chario

ミニチュアシュナウザー を2008年から17年間育てた経験をブログにしています。 しつけの仕方、ドッグフードの選び方などを紹介しています。

愛犬3歳と生活中(2025年3月現在)

ドッグフード 老犬 食事

老犬の食事。食欲がない、食べない、拒否するときの対処方法は?

2025/1/22  

こんなお悩みにお答えします。 今回は、老犬が食欲がないときにおすすめの老犬の食事についてご紹介します。 ワンちゃんに衰えを感じていたとしても、元気ならいいのですが、老犬が食欲がないのは、とても心配です ...

ライフ

一人暮らしで犬 を飼うには?心構えや注意点

2023/6/15  

こんなお悩みにお答えします。 犬を一人暮らしで飼うなら、犬種は? 犬を一人暮らしで飼うには 留守番ができる犬にする 犬を一人暮らしで飼うメリット 今回は、犬を一人暮らしで飼うことについて解説します。 ...

トイレシート

しつけ

子犬がトイレシートを噛む理由としつけ方法

2024/10/15  

こんなお悩みにお答えします。 今回は子犬がトイレシートを噛んだり、食べてしまうことで困っている人おために、対策をご紹介します。 トイレシートが喉に詰まってしまって、呼吸ができなくなってしまうこともある ...

犬を飼う最後の年齢

ライフ

犬を飼う最後の年齢は何歳?60代でペットを飼うには

2023/11/29  

こんなお悩みにお答えします。 60代でも犬を最後の飼うためには 飼いやすい犬の特徴 データから見た犬の飼う最後の年齢 今回は60代の年齢でも犬を飼う方法についてお話しします。 犬を飼う最後の年齢の60 ...

犬を飼う夢を実現したいなら

ライフ

犬を飼う夢を実現するには?犬を飼うための4つのポイント

2022/12/24  

こんなお悩みにお答えします。 犬を飼う夢を実現するために 犬を飼う夢で気をつけたいこと 犬って夢をみるの? 今回は犬を飼いたい人のために、夢を実現する方法ををご紹介します。 犬を飼ったら、かわいいし、 ...

おすすめな犬種

ライフ 子犬

犬を飼うなら犬種は?人気犬種、生活環境から最適な犬を選ぶ方法

2022/7/25  

こんなお悩みにお答えします。 犬を飼うなら犬種は何がいい 犬をはじめて飼うなら、犬種は? 犬を飼う時の犬種選びで気にすべきこと 今回は犬を飼いたいと思っている人のために、おすすめの犬種をご紹介します。 ...

5か月の子犬がご飯食べない

子犬 食事

5ヶ月の子犬がご飯を食べない!食べない原因と食べさせ方

2025/1/17  

こんなお悩みにお答えします。 子犬を迎え入れ、5ヶ月ぐらいたつと、生活にも慣れてきた時期です。 自我も出て。ストレスてご飯を食べないことはよくあることです。 子犬が食べない対策として ことで、食べてく ...

犬がほえるとうるさい

問題行動

犬が吠えるとうるさい。吠える原因と対策方法について

2025/1/4  

犬が吠えるとうるさい。 人によって感じ方が違います。 立場 感じ方 飼い主 時々なら我慢できる、でもうるさい時もある 犬を飼っている人 吠えてるな。飼い主さんなんとかしてよ 犬を飼っていない人 うるさ ...

しつけ 留守番

犬の留守番で吠えるときの対策は?苦情を言いたい時はどうする?

2025/1/12  

愛犬が留守番で吠えて苦情が来ないようにするには、 おとなしく寝ていること です。 そんな当たり前のこと! って声が聞こえそうですが、寝るにつきます。 ではどうしたらいいのか? 愛犬が留守番r、疲れて眠 ...

散歩・旅行

犬の散歩コースの選び方。散歩コースを変えるべき?

2024/10/15  

こんなお悩みにお答えします。 今回は、犬の散歩コースについてお話しします。 いつもの散歩コースは、飼い主や犬も慣れているので、刺激が少なく、安心な面があります。 ただし犬にとっては良い面もありますが、 ...