- HOME >
- chario
chario
ミニチュアシュナウザー を2008年から17年間育てた経験をブログにしています。
しつけの仕方、ドッグフードの選び方などを紹介しています。
愛犬3歳と生活中(2025年3月現在)
犬のしつけ、飼育方法などを紹介しています。
2024/12/12
老犬の寒さ対策って人間が思っているよりも温度が高めにすることが大切です。 介護状態の老犬、病気の老犬は、暑いぐらいでちょうどいいのです。 エアコンの設定温度は。26度。 サーキュレーターを回して、体全 ...
2024/12/6
こんなお悩みにお答えします。 今回は老犬介護の方法をご紹介します。 いつかはくるかもしれない老犬介護を心配されている飼い主さんもいらっしゃるでしょう。 またまさしく老犬介護真っ最中という飼い主さんは、 ...
2025/1/8
まずはじめに、ミニチュアシュナウザーの適正体重です。 成犬 4-8キロとされています。 この範囲に入って入れば、平均的な体重です。 子犬(生後2ヶ月) 体重1-2キロ 子犬は成長が早く10日経つと、か ...
2024/1/28
こんなお悩みにお答えします。 今回は、犬が痒がるなら、シャンプーをする前にすること解説します。 今回は犬を飼っている人のために、犬が痒がるときのシャンプーのやり方をご紹介します。 犬が痒がると「かき続 ...
2022/12/13
こんなお悩みにお答えします。 犬の肛門腺絞りの方法 犬の肛門腺絞りについて 犬の肛門腺絞りで気をつけること 今回は犬を飼っている人のために、肛門腺絞りの方法をご紹介します。 犬の肛門腺を絞りは、難しい ...
2023/11/18
こんなお悩みにお答えします。 犬と一緒に寝ると分離不安になる 分離不安よりも危険なこと 老犬は一緒に寝る 犬と一緒に寝るとメリットもある 今回は犬を飼っている人のために、犬と一緒に寝ることについてお話 ...
2024/12/5
こんなお悩みにお答えします。 今回は子犬を飼い始めた人のために、おすすめの育て方をご紹介します。 はじめて子犬を迎えると、不安なことばかり。育て方に悩む飼い主さんが多くいらっしゃいます。 それでは、早 ...
2023/11/18
こんなお悩みにお答えします。 愛犬が他人を噛んだときの対処方法 他人の犬に噛まれた時の対処法 犬が他人を噛む理由 犬が他人を噛む時のしつけ方法 今回は犬が噛んでしまった、噛まれたときの対処方法をします ...
2023/6/15
こんなお悩みにお答えします。 犬のしつけの4つのポイント 犬のしつけで、気にすべきこと 今回は、犬のしつけについて解説します。 今回は犬を飼っている人のために、しつけ方法をご紹介します。 犬を飼い始め ...
2023/9/2
こんなお悩みにお答えします。 犬が噛むときのしつけ教室の活用方法 犬が噛む理由 飼い主の行動を考える 今回は犬が噛むことで悩んでいる人に、しつけ教室の活用方法をご紹介します。 甘噛みから本気噛みにエス ...