ドッグフード ヘルス

犬のおすすめドッグフード10選。犬の大きさや体調に合わせた選び方

当ページは、アフィリエイト広告を利用しています

犬のおすすめのドッグフード
悩んでいる人

犬のドッグフードってたくさんあるけど、どれにすればいいの?

おすすめのドッグフードが知りたいです。

こんなお悩みにお答えします。

本記事の内容

  • 年齢にあわせたおすすめのドッグフード
  • 犬の体調や目的に合わせたドッグフード
  • ドッグフードは成分で選ぼう
  • 犬にあわせたドッグフードの食べさせ方

犬のドッグフードは、「栄養価」「犬種」「年齢」を考えて選ぶことがおすすめです。

犬にはドッグフードの好みがあるので、栄養も大事ですが、匂いやよく食べてくれるように食いつきも大切になってきます。

ドッグフードの内容によっては、排泄物が多くなったり、被毛の艶艶、顔やけなどにも影響します。

今回私が試してみた感想を中心に、おすすめなドッグフードをご紹介して行きます。

愛犬のミニチュアシュナウザー の健康に育てることができたのは、この記事でご紹介することに気をつけながら、ドッグフードを選んでいたからです。

この記事を読んでいるあなたも、愛犬にあわせたドッグフードを選れば、健康的な犬になりますよ

それでは、さっそく始めていきましょう。

年齢にあわせたおすすめのドッグフードの選び方

年齢にあわせたおすすめのドッグフードの選び方をお話します。

年齢にあわせたおすすめのドッグフードの選び方

  • 子犬(パピー)1歳まで
  • 成犬(1歳から6歳)
  • 老犬(シニア)7歳以上

それでは1つずつお話ししていきます。

子犬(パピー)1歳まで

子犬のドッグフードは、成長期にあるので、栄養バランスがいいおすすめのドッグフードを与えていきましょう。

だんだんとドッグフードの量を増やしていって、3−4ヶ月でマックスの量を与えます。

子犬に与える量は、パッケージに記載してある量を参考にしながら、やっていきましょう。

また子犬はガツガツと食べる子が多いので、消化がいいようにふやかしてあげます。

ふやかし方については、別記事で詳しくお話ししています。

子犬におすすめのドッグフード

  • モグワン ドッグフード
  • ブッチドッグフード

モグワンドッグフード

モグワンドッグフード

モグワンは手作りご飯のような美味しさでおすすめのドッグフードです。

モグワンは、チキンとサーモンなど、タンパク質がたっぷり含まれています。

またバナナやリンゴ、トマトなどの野菜やくだものの栄養価が、バランスよく配合されたドッグフードです。

ドッグフードで迷うなら、モグワンがおすすめです。

モグワンドッグフード公式HPをみる

カナガンデンタルドッグフード

ドッグフード

カナガンデンタルドッグフード原材料の安全性や私の口コミ、評価は?

2023/6/27  

こんなお悩みにお答えします。 カナガンデンタルドッグフードを試食した感想カナガンがおすすめな犬メリット、デメリット 今回は、カナガンデンタルを愛犬に食べさせた乾燥やメリット、デメリットなどをご紹介しま ...

ブッチドッグフード

ブッチドッグフード

ブッチドッグフードは、ウェットタイプなので、食べない犬にもおすすめてす。

ブッチドッグフードを詳しくみる

ブッチは、とてもやわらかにので、子犬かkら老犬までOKです。

子犬がご飯のドッグフードを食べないときのことは、こちらの記事がおすすめです。

成犬

カナガンドッグフード

成犬は、パピーの成長期がすぎて安定してくるので、健康に留意した食事にしていきましょう。

アダルト用ドッグフードは、栄養バランスがとれた総合栄養食なので、おすすめです。

成犬は散歩や遊びなどで運動もしっかりとするので、それを補うようにされています。

ドッグフードによって、便の量や質も変わってくるので、体調に気をつけながら与えていきましょう。

パピー用からアダルト用にドッグフードを変えるときは、徐々に変えていってくださいね。

成犬におすすめのドッグフード

  • カナガンドッグフードチキン
  • ペトコト
  • 安心犬活

カナガンドッグフードチキン

カナガンドッグフードチキン

カナガンチキンドッグフードは、上質なチキンをたっぷり使用して作った栄養満点のドッグフードです。

高タンパクな成分は、犬にとってもいい食事です。

理想的な身体を維持するなら、「カナガンチキン」ですね。

『カナガンの公式HPをみる

カナガンドッグフード

ドッグフード 食事

カナガンドッグフードチキンの口コミや評判は?

2023/7/2  

こんなお悩みにお答えします。 カナガンドッグフードチキンを試してみたどんな犬が合う?食べないときはどうする? 今回は犬を飼っている人のために、カナガンドッグフードチキンをご紹介します。 カナガンは、モ ...

安心犬活

安心犬活は国産なので、安心おすすめのドッグフードです。

安心犬活の公式HPをみる

安心犬活の口コミ

ドッグフード 食事

安心犬活ドッグフードがおすすめな理由は?評判や口コミ、原材料の安全性は?

2023/9/19  

こんなお悩みにお答えします。 今回は、おすすめのドッグフード「安心犬活」をご紹介します。 犬のご飯は、ただ美味しいだけでなく、健康にいいドッグフードがいいですね。 それでは、さっそく始めていきましょう ...

 ペトコト

ペトコトビーフ

国産のフレッシュな食材を使用したおすすめのドッグフードです。

ペトコトフーズを詳しくみる

ペトコトフーズ(PETOKOTO)

ドッグフード

PETOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)の特徴や口コミは

2023/9/3  

こんなお悩みにお答えします。 ペトコトフーズの特徴ペトコトフーズの口コミペトコトフーズのメリット、デメリット 今回はおすすめのフレッシュフード「PETOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)」をご紹介 ...

老犬(シニア)7歳以上

老犬になると、代謝もおちてくるので、栄養価の高いシニア用のドッグフードに切り替えていきましょう。

特にタンパク質と脂質は大事です。

タンパク質は、犬が生きていくのに運動を補助する筋肉をつくる大切な栄養です。

脂質は、極力少ないものを選ぶために、ドッグフードの成分表などを確認しながら与えていきましょう。

おすすめ老犬用ドッグフード

  • ピッコロドッグフード
  • カナガンドッグフードウェット

ピッコロドッグフード

ピッコロ

老犬には、「ピッコロドッグフード」がおすすめです。 

散歩や活動量が減り、必要カロリーが減ってくるので、シニア犬には、低カロリー・低脂質でヘルシーなドッグフードが必要です。

「ピッコロドッグフード」は。脂質控えめでありながら、体に必要な一定量は保たれています。

いつまでもイキイキと元気な愛犬でいてくれるための栄養価が含まれているのです。

ピッコロの公式HPをみる

カナガンドッグフードウェット

カナガンドッグフード

ドライフードが苦手なわんちゃんには、「カナガンチキンウェットドッグフード」がおすすめです。

チキンの生肉をなんと65%も配合し、缶を開けた瞬間に美味しいお肉の香りが広がります。

タンパク質の他にサツマイモ、ニンジン、リンゴなどの野菜とフルーツをバランスよく配合されています。

カナガンドッグフードチキン ウェットの公式HPをみる

カナガンウェットフード

ドッグフード 食事

カナガンドッグフードチキンウェット缶詰の評判は?口コミもチェック

2023/6/17  

こんなお悩みにお答えします。 カナガンウェットを試してみた原材料と成分、安全性は?カナガンウェットの使い方 今回は、カナガンウェットについてご紹介します。 カナガンウェットは、モグワンやカナガンドッグ ...

犬の体調や目的に合わせたおすすめのドッグフード

食事療法食

犬が病気や心配事があるなら、食事療法食のドッグフードを与えていきましょう。

消化器系をサポートとしたものなど、たくさんあります。

できれば、獣医師に相談し、成分を確認しながら与えるのがおすすめです。

体調にあわせてたおすすめドッグフード

  • カナガンデンタルドッグフード
  • ロイヤルカナン消化器サポート
  • エッセンシャルドッグフード

カナガンデンタルドッグフード

カナガンデンタルドッグフード

「キレイで輝くような体を維持するなら「カナガンデンタル」がおすすめです。

低脂肪ながら高タンパクで、豊富なミネラルを含んでいます。

カナガンデンタルドッグフードの公式HPをみる

カナガンデンタルドッグフード

ドッグフード

カナガンデンタルドッグフード原材料の安全性や私の口コミ、評価は?

2023/6/27  

こんなお悩みにお答えします。 カナガンデンタルドッグフードを試食した感想カナガンがおすすめな犬メリット、デメリット 今回は、カナガンデンタルを愛犬に食べさせた乾燥やメリット、デメリットなどをご紹介しま ...

ロイヤルカナンドッグフード消化器サポート

低脂肪なので、内臓にやさしいおすすめのドッグフードです。

ロイヤルカナン消化器サポートは、こちらから

エッセンシャルドッグフード

エッセンシャル

食物アレルギー対応、グレインフリーのおすすめのドッグフードです。

\ キャンペーン実施中! /

最大20%OFF

詳しくはアレルゲンになりにくい食材を選んだお魚フード『エッセンシャルドッグフード』 をご確認ください。

ドッグフードの成分で選ぶ

待て

原材料

原材料も気にしてドッグフードを選んでいきましょう。

肉の種類、野菜の種類、添加物などはとても重要です。

悪質なものもなきにしもあらずなので、長い間犬が健康でいられるように、ドッグフード選びは大切ですね。

アレルギー

グルテンなどアレルギーがある犬は、成分をしっかりと確認していきましょう。

犬のドッグフード選びで大事なのは食いつき。

犬のドッグフードで栄養バランスも大事ですが、犬が美味しく食べてくれることが一番です。

犬にも好きな匂いや食感があるはずです。

食いつきがいいドッグフードを選んであげましょう。

犬にあわせたおすすめのドッグフードの食べさせ方

ミニチュアシュナウザー

粒の大きさ

犬の大きさでドッグフードの大きさも選んでいきましょう。

子犬(パピー期)は、小粒でいいですが、成犬になったら、小型、中型犬は、小粒、大型犬は大粒のドッグフードを与えていきましょう。

中型犬も体重によって、大粒の方がいいこともあるので、臨機応変にあたえましょう。

食べきれるサイズで

犬のドッグフードにも正味期限があるので、1ヶ月で食べきれるぐらいのサイズのものを選びましょう。

時間が経つと、風味がおちて食いつきが落ちてきたり、お腹を壊すこともあるかもしれません。

時にウェットフードは気をつけましょう。

犬に与えるドッグフードの量

犬にドッグフードを与える量は、袋に記載してあるメーカー推奨の量と体重が基準です。

運動量や愛犬個体の体質などによって変えていきましょう。

太ってきたら、減らす。 痩せてきたら増やす。

でいきましょう。

ドッグフードのバランス

犬のおすすめのドッグフードについてのまとめ

今回は、犬のドッグフードについて、お話ししてきました。

犬のドッグフードの与える量、種類はかかりつけの獣医さんに相談しながら決めていきましょう。

ハッピーわんこライフですね!

  • この記事を書いた人

chario

・ミニチュアシュナウザー と16年、日々が学びです。
・留守番、イタズラ、ご飯食べないなどを克服しました。
・しつけは毎日続けています。
・ドッグフード研究家

-ドッグフード, ヘルス
-, , , ,