chario

茶リオと申します。

このブログでは。

犬を飼う楽しさ
しつけ方法
悩み解決
ドッグフードの選び方

をわかりやすくお伝えしていきます。


現在、ミニチュアシュナウザー のビノ(4歳女の子)を飼っています。
子供の頃にシャットランドシープドッグを飼っていました。
犬と生活するのは久しぶりで、17年前、またシュナを飼い始めました。
先代犬は、ドッグショーで特別賞を受賞したこともあるんです。

犬と一緒に生活することは、楽しいし、悩みもいっぱい出てきます。
その経験を活かし、ブログを運営しています。

ブログの相互リンクのご依頼などは、XのDMでお願いします。

ミニチュアシュナウザー を飼う

ミニチュアシュナウザー

ミニチュアシュナウザーを飼うための知識。特徴、性格、飼い方

こんなお悩みにお答えします。 ミニチュアシュナウザー ですが、従順でおりこうな犬ですが、飼うための知識が必要です。 特にミニチュアシュナウザー を初めて飼う場合は、性格や特徴を知っておくと、とても楽に ...

子犬のご飯をふやかす

子犬

子犬のご飯をふやかすのはいつまで?ふやかし方は?

2025/4/5  

こんなお悩みにお答えします。 今回は子犬を飼い始めた人のために、ご飯をふやかすことについてをご紹介します。 子犬をご飯をふやかすのは、月齢で2、3ヶ月までです。 つまり子犬を迎えて でいいでしょう。 ...

犬がご飯食べない

食事

犬がご飯が食べないのに元気なら心配ない?食べさせる方法を解説

2025/9/28  

愛犬が元気があるのに、ご飯を食べない時、ほとんどの場合、 のことが多いです。 留守番が多くて、寂しい。だから食べる気がしない。 愛犬が食べないと、気になるので、飼い主はかまいたくなります。 犬からすれ ...

ミニチュアシュナウザー のケージの大きさ

ミニチュアシュナウザー

ミニチュアシュナウザーのケージの大きさ選びで後悔しない方法

2025/10/13  

こんなお悩みにお答えします。 ミニチュアシュナウザー を子犬から飼う場合、ケージの大きさは、45✖️60センチがベストです。 子犬を卒業した保護犬の場合は、性格や生活環境。 ...

カナガンドッグフード

ドッグフード 食事

カナガンドッグフードチキンは子犬にいつから与える?注意点は

2025/9/12  

カナガンチキンは、生後2ヶ月の子犬から与えられる、高タンパクなドッグフードです。 ペットショップやブリーダーは、生後2ヶ月以上経過しないと飼い主に引き渡すことができません。 つまり子犬を飼い始めたらい ...

犬を初めて飼う前の準備、必要なものは?

ライフ

犬を初めて飼う前の準備、必要なものは?

2025/4/5  

こんなお悩みにお答えします。 今回は犬を初めて飼う人のために、必要なもの、準備しておくと便利なものをご紹介します。 犬を初めて飼う時は、とても不安ですし、何を準備していいかわからないですよね。 犬を飼 ...

ミニチュアシュナウザー の開花tあ

ミニチュアシュナウザー

ミニチュアシュナウザーの飼い方、特徴や性格は?初心者でもだいじょうぶ?

2025/4/5  

こんなお悩みにお答えします。 今回はミニチュアシュナウザー を飼いたい人のために、おすすめの飼い方をご紹介します。 ミニチュアシュナウザー は、人懐っこく友好的なので、素敵な家族になってくれますよ。 ...

ミニチュアシュナウザー のしつけ方

しつけ ミニチュアシュナウザー

ミニチュアシュナウザーのしつけ方は?トイレや待て、吠え癖の対処方法

2025/6/22  

ミニチュアシュナウザー はとても賢いので、しつけがとてもしやすい犬種です。 わたしもそうでした。 ミニチュアシュナウザー のしつけ方の極意3つ ことです。 失敗は叱ってもだめ、 褒めるに変えれば、おど ...

留守番中の犬のトイレ

留守番

留守番中の犬のトイレはどうしたらいい?我慢する犬の気持ちは?

2025/4/5  

こんなお悩みにお答えします。 今回は犬を飼っている人のために、留守番中のトイレについてご紹介します。 「トイレが我慢できるかな」「失敗したらどうしよう」と悩んでいる飼い主さんが多くいらっしゃいます。 ...

ミニチュアシュナウザー 肥満、太り過ぎ

食事

ミニチュアシュナウザー の太り過ぎに注意、肥満にしないための作戦は?

2025/11/2  

うちの子はミニチュアシュナウザー 。 とても食いしん坊で、太り過ぎてしまうのが悩みです。 私がやっている太り過ぎを防ぐ方法は、 です。 「ゆっくり食べる」に関しては、愛犬に任せるしかありません。 ちょ ...