犬が留守番中、トイレを我慢して待ってくれています。
病気になったら心配なので。対処方法を教えてください。
こんなお悩みにお答えします。
- 犬を留守番させる前に
- ケージで過ごさせる
- トイレを我慢するのはなぜ?
今回は犬を飼っている人のために、留守番中のトイレについてご紹介します。
「トイレが我慢できるかな」「失敗したらどうしよう」と悩んでいる飼い主さんが多くいらっしゃいます。
そこで本記事では。留守番中の犬が安心して過ごせるように、大切なポイントだけをわかりやすく解説していきます。
「留守番させる前の準備は」「犬がトイレを我慢するのはなぜ?」といった疑問も解消できますよ。
ちなみに我が家のミニチュアシュナウザー は、ケージの中で留守番させています。
でもやっぱり留守番させるのは、心配。
常にドッグカメラをつけているので、いつでも見ることができます。
購入時クーポンコード【LINK2000】を貼り付ければ、2000 円OFF に。
我が家で使っているforboドッグカメラについては別記事で詳しく紹介していますので、参考にしてみてくださいね。
あわせて読みたい
-
Furboドッグカメラの使い方や口コミは?犬の留守番に便利
2024/7/2
こんなお悩みにお答えします。 今回は、外出が多い飼い主さんにおすすめなfurboドッグカメラの使い方をご紹介します。 furoboドッグカメラは、犬を360°追尾してくれる機能、双方向通信、おやつ機能 ...
それでは早速はじめていきましょう。
愛犬の留守番のトイレが心配でした
我が家も夫婦ともバタ楽だったので、「トイレを粗相していないか」「我慢していないか」などと愛犬のトイレが心配でした。
夫婦で連絡をとりあって、どちらかが早く帰るようにしていました。
だから毎日、気が気でなかったのです。
今はテレワークもあるので、留守番をさせることが少なくなっています。
犬を留守番させる前にトイレをさせよう
犬を留守番させる前に、トイレを済ませておきましょう。
不安な気持ちでトイレができなかったり、失敗の原因になってしまうからです。
排泄を即すよう軽い運動
犬のトイレを即すには、軽い運動が効果的です。
犬は、起きたばかりやご飯を食べたあと、そしておもちゃで遊んだあとが、トイレがしたくなるタイミングだからです。
出かける前に散歩に行くのは大変です。
室内でおもちゃで遊んであげたのち、犬をトイレに連れていきましょう。
サインでトイレをさせる練習
軽い運動をした後は、犬をトイレに連れていき、掛け声をかけます。
「ワンツー、ワンツー」
「トイレ、トイレ」
「ヨイショ、ヨイショ」
など、犬が飼い主の発するコマンドでトイレができるようにしつけておきましょう。
しつけのコツは、家族でコマンドを統一しておくこと、優しく声をかけることです。
トイレができたら、おやつをあげたり、褒めてあげましょう。
トイレをしたら
犬がトイレをしても、すぐに外出の支度したり、でかけないようにします。
「トイレをしたら、飼い主がいなくなる」と悪いイメージを与えかねないからです。
犬に気づかれないように支度をして、出かけることがベストです。
犬の留守番はトイレを設置したケージで過ごさせる
犬のトイレの失敗が心配なら、留守番中はケージで過ごさせるのがおすすめです。
いきなりケージに入れて外出すると、暴れたり、吠えたりしてしまうので、短い時間からしつけをしていきましょう。
部屋中におしっこをされたり、誤飲などの心配がなくなります。
-
留守番中の犬のトイレはどうしたらいい?我慢する犬の気持ちは?
2024/4/4
こんなお悩みにお答えします。 今回は犬を飼っている人のために、留守番中のトイレについてご紹介します。 「トイレが我慢できるかな」「失敗したらどうしよう」と悩んでいる飼い主さんが多くいらっしゃいます。 ...
留守番中、犬のトイレをさせる便利なアイテム
留守番中の犬が安心してトイレができるように、準備して出かけましょう。
トイレシート
トイレシートは、犬の留守番に欠かせないアイテムです。
長い留守番の場合は、吸収力のいいものや大きめのトイレシートにしてあげる工夫をしてあげましょう。
トイレトレー
トイレシートを食べてしまったり、失敗しがちなわんちゃんの場合は、トイレトレーを使うと便利です。
メッシュ素材のふたつきのものだと、足が濡れたり、おしっこを舐めたりする心配もないので、おすすめです。
オムツ
どうしても心配の場合は、オムツをつけるのもいいでしょう。
ただし嫌がる子もいるので、様子を見ながらつけてあげましょう。
老犬介護の一番の負担は、トイレのお世話です。
オムツをして少しでも負担が減るならいいですよね。
ずっとオムツをしたままだと気持ちが悪いので、留守番をさせたあとは、すぐに交換してあげましょう。
\ ペットシッターにお願いすると気が楽になる! /
留守番中の犬のトイレの工夫
トイレとご飯や寝床の場所は遠くする
犬はとてもきれい好きです。
留守番中、ケージやサークルに入れず、室内でフリーにするなら、後はにゃ寝床から離してトイレをおく工夫をしてあげましょう。
留守番中、トイレの失敗が心配なら、「複数の場所にトイレをおくておく」のも失敗を防ぐコツです。
2か所か多くても3箇所ぐらいがいいでしょう。
カメラをつける
留守番中、犬のトイレが心配なら、カメラを設置するのもいいでしょう。
犬の行動をみて、トイレの場所を変えたり、いつ排泄をするのか把握できるからです。
購入時クーポンコード【LINK2000】を貼り付ければ、2000 円OFF に。
留守番の時間と犬の排泄の頻度
子犬は1日に15回以上、おしっこをするワンちゃんもいるので、留守番中も何度もトイレをします。
成犬になってからは、1日数回で、留守番中はトイレを我慢して、しない犬もいます。
あまりに排泄と排泄の間隔が長いと、体にもあまりよくないので、気をつけてあげることが大切です。
-
犬の長時間の留守番はストレス。安心して留守番させるには
2024/1/26
こんなお悩みにお答えします。 今回は犬を飼っている人のために、留守番を上手にさせる方法をご紹介します。 長時間の留守番は犬は苦手ですし、ストレスになります。 いかにストレスを減らし、快適に過ごしてもら ...
犬が外でしかトイレをしないなら
わんちゃんが外でしかトイレがしないなら、まずはトイレをしつけていきましょう。
留守番中でもトイレができるようにするためです。
犬が留守番中にトイレを我慢するのはどうして?
留守番中、トイレを我慢してしまう犬
朝晩2回散歩に連れていってもらえる犬は、おうちででトイレをしない犬もめずらしくありません。
留守番中もずっとトイレを我慢して、飼い主の帰りを待ち、散歩に連れて行ってもらうことを心待ちしています。
おうちのトイレを汚したくないという思いもあるのでしょう。
留守番が苦手。トイレができない
飼い主がみていないと不安で排泄ができない犬もいます。
「トイレをしたあとにすぐに片付けてもらえないのでは?」「失敗したらどうしよう」という思いから、留守番中はトイレを我慢してしまうのです。
留守番中でも犬だけで上手にできるように
留守番中でも犬が安心してトイレができるように環境を整えてあげましょう。
トイレの場所を工夫したり、気持ちが不安症なら、精神的に安定できる生活環境づくりが大切です。
長い間トイレを我慢するのは、あまりいいことではないので、留守番中でも上手にできるようにしつけをすることをおすすめします。
\ ペットに見守りに /