しつけ

子犬が吠えるときの対処方法は?6つの吠える理由としつけ方

2023年6月26日

当ページは、アフィリエイト広告を利用しています

子犬吠える理由
悩んでいる人

子犬が吠えるので困っています。

吠える理由と対策方法を知りたいです。

こんなお悩みにお答えします。

本記事の内容

  • 子犬が吠える理由
  • 子犬が吠えるときの対策

今回は子犬が吠えることでお困りの飼い主さんに、吠える理由と対策についてお話しします。

子犬が吠える理由にはさまざまな要素があります。

吠えることは、子犬にとって、コミュニケーション手段であり、ストレスや不安の表現でもあります。

そこで本記事では、子犬が吠える理由とそれに対する対策法について、わかりやすく解説していきます。

「子犬がなぜ吠えるのか理由を知りたい」「どうしたら吠えるのをやめるの?」といった疑問も解消できますよ。

茶リオ

それでは、早速はじめていきましょう。

我が家の愛犬も子犬のときによても吠える子でした。

そんな時に出会った時のがしつけプラス。

数日食べさせたらおとなしくなったので、とてもびっくりしました。

【しつけプラス】公式サイト

子犬が吠える理由と対処方法

why-puppies-bark

要求に応じない

子犬が要求して吠えるときは、応じないことが大切です。

吠えるのをとめたくて、おやつを与えるのは NG。

吠えたらおやつがもらえると子犬が勘違いしてしまいます。

「コラ!コラ!」子犬を追っかけ回したら、遊んでくれている思ってしまいます。。

子犬が要求を通そうとして吠えるときは、無視することも重要です。

子犬が吠えても注意を払わないことで、吠える行動を徐々に減らすことができます。

食べ物を与えたりせず、かまわない、目をみて話さないなど、無視する行動が有効です。

無視していけば、吠えても要求が通らないと理解させることが大切です。

吠えるのをやめたら褒める

子犬が静かになったときには、褒めたりご褒美を与えたりしましょう。

吠えると無視される、静かになったら褒められると理解させるのです。

子犬の気持ちを切り替える

子犬が吠えるなら、気持ちを切り替えてあげるようにしてあげましょう。

一旦無視して、静かになったら、「おすわり」「待て」など声をかけて、指示に従ったらおやつを与えます。

吠えたから、おやつを与えたのではなく、おすわりをしたからおやつをもらえたと思わせることが重要です。

警戒心をやわらげる

子犬がチャイムで吠えるのは、何が起きているの?敵がきた?と不安だからです。

玄関チャイムなど、反応して吠えるなら、子犬に安心感を与えることが大切です、

チャイムがなっても、体を撫でてあげたり、おやつを与えたりして、チャイムが怖くないことを伝えます、

家族や知人にチャイムを鳴らすように協力してもらい、子犬が吠えることのないように練習していきましょう。

来客を多くする

もし可能であれば、来客を多くしてあげることで、子犬が社会化ができ、吠えることも少なくなります。

いろいろな人と子犬のうちに触れさせ、社会化をしていきましょう。

飼い主と離れる練習、留守番のしつけ

子犬は飼い主と離れるのはとっても不安なことです。

外出時やリビングに子犬だけをおいて、ベッドルームに向かったときなど。不安と寂しさで子犬は吠えます。

少しの時間から飼い主がいなくても子犬が吠えないようにしつけをしていきましょう。

おうちのなかでも、別の部屋で過ごす、トイレに隠れるなど、子犬と離れる練習をします。

あわせて読みたい

犬の留守番

しつけ

犬の長時間の留守番はストレス。安心して留守番させるには

2024/1/26  

こんなお悩みにお答えします。 今回は犬を飼っている人のために、留守番を上手にさせる方法をご紹介します。 長時間の留守番は犬は苦手ですし、ストレスになります。 いかにストレスを減らし、快適に過ごしてもら ...

子犬が安心して眠ることのできる環境を作る

子犬が夜泣きをすると、近所迷惑になる可能性大です。

快適な睡眠がとれるようにしてあげましょう。

夜、子犬が吠えてさみしいと訴えても無視することで、だんだんと吠えることも少なくなります。

部屋の明るさの調整、ベッド、飲み水の用意して、子犬が吠えることのないようにしていきましょう。

ケージに入れて留守番できるようにする

またケージに入れても吠えることのないようにするのもしつけ。

子犬がケージで留守番できるようになれば、拾い食いやイタズラもないので、安心ですよ。

犬が吠えるときの無視の仕方

問題行動

犬が吠えるのは無視?しつけの無視としてはいけないときは?

2024/3/24  

こんなお悩みにお答えします。 こんなお悩みにお答えします。 今回は、犬が吠えるときの飼い主の無視についてご紹介します。 犬吠えるという行動は、犬にとっては、自然なコミュニケーション手段の一つです。 し ...

適度な運動をする

子犬の吠えるエネルギーを消耗させ、疲れて眠ってしまうようにしてあげましょう。

留守番をさせるとき、夜寝る前に、疲れていれば、吠えることも忘れて眠っているはずです。

散歩やおうちでのボール遊びなど、子犬に適度な運動をさせて疲れさせてあげましょう。

専門家に相談

ドッグトレーナー

子犬が吠える行動が続く場合は、獣医師やしつけのトレーナーなど専門家のアドバイスを求めることも検討していきましょう。

子犬の吠える理由は個体によって異なります、

特定の問題に対する適切な対策を見つけるためには専門知識が必要です。

獣医師やしつけのトレーナーは、吠える理由を客観的に見て、飼い主、犬、環境などそれぞれの立場から、アドバイスをします。

犬のトレーナーや動物行動学者と相談し、適切な対策を見つけることが重要です。

ドッグフードを変える

しつけプラス

犬の吠える理由がストレスや精神的な心の問題なら、しつけプラスがおすすめです。

しつけプラスは、ストレスを軽減させる成分が配合してあります。

すべての犬に有効性があるわけではありませんが、うちの愛犬はおとなしくなったので、助かりました。

【しつけプラス】公式サイト

しつけプラスドッグフード

しつけ

犬の無駄吠え対策「しつけプラス」ドッグフードを私が試してみた評価や口コミは?

2024/10/15  

こんなお悩みにお答えします。 今回は犬の無駄吠えで困っている人に、おすすめのしつけプラスドッグフードをご紹介します。 愛犬のミニチュアシュナウザー も無駄吠えがひどく困っていたところ、しつけプラスの存 ...

子犬が吠えるときに注意すること

子犬吠える理由

 叱ったり罰を与えたりしない

子犬が吠えることがあっても、叱っても効果はありません。

恐怖心を与えていうことをきかなくなったり、遊んでもらっていると勘違いしてしまうことがあるからです。

子犬が吠える時は、無視する、慣れさせる、気を逸らす、でいきましょう。

近所迷惑に注意する

子犬が留守番中や、夜中吠えると近所迷惑になり、トラブルの原因になります。

子犬が吠えたら無視するのがしつけですが、どうしても吠えるなら、別の方法を考えていきましょう。

  • トレーナーや獣医師に相談
  • 犬の幼稚園に入れる
  • 留守中、ペットシッターにお願いする
  • 子犬と同じ部屋に寝る

あわせて読みたい

【しつけプラス】公式サイト

子犬が吠えるのは病気が理由?

動物病院

子犬が吠えるのは、病気の可能性もあります。

子犬の体をすみずみまで触って痛がるところがないか触診してみましょう。

もし噛もうとしたり、高い声を出したら、痛みがあるはずです。

すぐに動物病院に連れていきましょう。

子犬が吠える6つの理由

why-puppies-bark

子犬が吠える6つの理由についてお話ししていきます。

要求して吠える

おやつがほしい、お腹がすいている。ケージから出してほしいなど、子犬はさまざまな要求があり、吠えることがあります。

吠えれば、要求が通ると思っているからです。

だから無闇におやつを与えたり。かまってあげるのはNG.

吠えても、無視して、要求が通らないことをしつけていくことが大切です。

また人間の食べ物を欲しがったりする場合は、与えないようにしましょう。

遊びたくて興奮して吠える

子犬とおもちゃで遊んでいると、もっと遊んでほしかったり、興奮して吠えることがあります。

そのまま遊び続けると、吠えるのが癖になります。

吠えたら遊んでもらえないとしつけることが大切です。

社会化ができていない

子犬が吠える最も一般的な理由の一つは、社会化ができていないことです。

子犬は新しい環境や人々に慣れる必要がありますが、社会化ができていないと吠えることがあります。

社会化トレーニングを通じて、子犬が新しい刺激に慣れるようにサポートしましょう。

エネルギーがたまっている

また、子犬は遊びたいときやエネルギーが溜まっているときにも吠えることがあります。

散歩や十分な運動や遊びの時間を与え、子犬のエネルギーを発散させることが大切です。

ドッグランに出かけたり、適切な遊び具やおもちゃを提供し、子犬の興味を引くことで吠える行動を減らすことができます。

ひっぱりあいこやボール遊びは、子犬のストレス楷書につながります。

不安や恐怖を感じている

子犬は不安や恐怖を感じたときにも吠えることがあります。

新しい環境や他の犬や他人との接触など、子犬にとってストレスの要因となる出来事が起こると、吠えることで自分を守ろうとするのです。

不安を軽減するためには、子犬に安全な場所を提供し、ゆっくりと慣れさせることが重要です。

【しつけプラス】公式サイト

遠吠えて子犬が吠える

子犬が吠える理由には、「遠吠え」もその1つです。

犬は群れで行動していた名残でもあります。

遠くの仲間とのコミュニケーションをとるためや、子犬自身の不安な気持ちから遠吠えをしています。

近くで遠吠えする犬や救急車やパトカーなどのサイレンに反応して、吠える行動になってしまうのです。

まとめ

子犬の吠える理由と対策法についてご紹介しました。

子犬が吠える行動は一時的なものかもしれませんが、早期に対処することで問題の解決につながります。

子犬とのコミュニケーションを深め、彼らが健康で幸せな成犬に成長するために、吠える行動に対する対策を行いましょう。

【しつけプラス】公式サイト

  • この記事を書いた人

茶リオ

ミニチュアシュナウザー を16年間育てた経験をブログにしています。 しつけの仕方、ドッグフードの選び方などを紹介しています。

愛犬3歳と生活中(2024年10月現在)

-しつけ