我が家の愛犬も食べない子でした。
カリカリのドッグフードも食べないので、ふやかしてみる。
それでも食べない。
- ドッグフードの種類を変える
- 散歩を増やしてみる
- 遊ぶ時間を増やす
やっぱり食べない。
それならと、ウェットフードをドライフードに混ぜてみました。
愛犬には、ウェットフードが、一番食べてくれました。
その後も子犬が食べないときはもちろん、お腹をこわしたあとの復活食として食べさせています。
ちなみに我が家はペトコトフーズです!
子犬がふやかしたフードを食べないときの対処法
子犬がふやかしたフードを食べないときの対処法をご紹介します。
のちほど紹介するふやかしたフードを食べない原因も参考にしてみてくださいね。
ふやかしたフードの水と温度を確認する
子犬がふやかしたフードを食べないときは、
- お湯の温度
- ふやかす時間
- 味
を再確認します。
まずは、熱いお湯をかけてしまうと、栄養や風味も消えて美味しくなくなります。
またぬるま湯をかけてから、時間が経過しすぎると、匂いがなくなってきます。
温度量説はとても難しいです。
ぬるま湯程度の温度をかけるのがおすすめ。
人肌ぐらいの温度でぬるま湯をかけ、5-10分程度冷ましてから子犬に与えましょう。
熱すぎても食べないし、冷ましすぎても子犬が食べないことがあります。
我が家のふやかすお湯は?
我が家では温度調節機能がついたケトルを使っています。
注ぎ口が細くなっているのがポイント。
ご飯にまんべんなくかけることができるので、気に入っています。
カリカリと混在する
ふやかしたご飯を食べないなら、カリカリフードを混ぜて与えてみます。
子犬には、歯の生え替わりがあります。
歯の生え替わり時期は、とても痒くてたまらないのです。
ふやかしたご飯だと物足りない、歯の痒さが解消できないから食べないのかも。
カリカリを噛むことによって、歯痒さを紛らわしているのです。
ミルクをかける
ぬるま湯でふやかしたご飯を食べないなら、犬用ミルクに変えてっます。
ただしミルクは、お腹を壊してしまう子犬もいます。
獣医師に相談しながら、ミルクを使うようにしましょう。
注意点!
人間用のミルクやミネラルウォーターは、石がたまることがあるので、控えるようにしましょう。
ドッグフードの種類を変える
子犬にもご飯の好みがあるので、ドッグフードを変えて与えてみます。
主成分の動物性タンパク質の違いでも味が変わりますし、栄養内容も変わってきます。
どんなドッグフードが好きなのか、探っていきましょう。
あわせて読みたい
-
僕がおすすめする子犬のドッグフードランキング、人気のパピーのご飯は何?
2024/12/15
こんなお悩みにお答えします。 今回は犬を飼っている人のために、子犬のためのおすすめのドッグフードをランキング形式でご紹介します。 世の中には、たくさんのドッグフードがあります。 人気ドッグフードの安全 ...
電子レンジで温め直す
ふやかしたフードを食べない場合は、電子レンジで10秒程度温めます。
匂いや香りもでてくるので、子犬の食欲をそそってくれるはずです。
スプーンで与える
ふやかしたフードを水分量を増やしてスプーンで与えてみます。
飲む感覚で食べさせることができます。
ウェットフードにする
ふやかしたドッグフードをどうして子犬が食べないなら、ウェットフードがおすすめです。
ウェットフードは、
- 科学的に長年研究されたフード
- 栄養バランスがいい
- ふやかしたことで栄誉が損なわれることがない
のメリットがあります。
我が家でもとても重宝して食べさせています。
さらにフレッシュなペトコトフーズもおすすめ
あわせて読みたい
-
ペトコトフーズ(PETOKOTO )5種類のフレッシュフードの特徴や口コミ
2024/12/15
ペトコトフーズ(PETOKOTO FOOD)は が主な特徴です。 それいえ ペトコトフーズは食感がやわらかく、手作りご飯のような感覚です。 フレッシュなので、ご飯が好きではないわんちゃんや食いつきが悪 ...
手で与えてみる
ふやかしたフードを子犬が食べないなら、手で与えてみましょう。
ただし甘えて、手でしか食べない危険性もあるので、ほどほどに。
あわせて読みたい
-
犬が手からしかご飯を食べない時の原因や対処法は?私が愛犬にしていたこと
2024/12/5
犬があなたの手からしか食べないのは、 そして、愛情たっぷりになるので、食欲もわいてきます。 でもずっとだと、手間もかかるし、器で食べてほしい。 ですよね。 またご飯が美味しくないのかもしれないし、体調 ...
新鮮で美味しいドッグフードをふやかす
子犬に与えるドッグフードは、賞味期限と開封後の時間経過を気にしています。
ドッグフードは、開封後時間がたつと酸化してきます。
劣化し、風味も落ちてくるので、美味しくなくなってしまうのです。
いくらふやかしたとしても、それは同じ、
美味しい風味が再現できないので、子犬が食べない原因になります。
あわせて読みたい
-
モグワンドッグフード。子犬から老犬までおすすめ、愛犬に食べさせてわかったこと。
2024/12/6
こんなお悩みにお答えします。 モグワンは、総合的にみてもとても良質で評価が高いドッグフードです。 私たちがたくさんの種類の中で、愛犬にどんなドッグフードを選んだらいいかわからないと悩むのは当然のこと。 ...
回数を増やす
子犬がふやかしたドッグフードを食べない場合は、回数を増やしてあげましょう。
1日に2回でご飯を与えているなら、3回、4回に分けていきます。
子犬は消化機能もまだ整っていないため、いっぺんに食べられないのです。
回数を増やすのは、多少手間がかかるし、都合で分けることが難しいかもしれません。
できる範囲でいいですよ。
動物病院を受診をする
ふやかしたドッグフードを食べない場合は、病気の可能性があります。
子犬にフードを与えて1日経って食べない場合は、動物病院を受診することをおすすめします。
子犬のフードのふやかし方
子犬のご飯にふやかし方についてお話します。
基本のふやかし方
- 1回のご飯をうつわに入れる
- 人肌程度(30−40°)の温度のお湯を注ぐ
- 5-10分置く
- やわらかくなったらOK
ドッグフードの硬さや子犬の歯の成長具合によって、時間を変えていきます。
ふやかしたフードは手で触って確認しましょう。
電子レンジを使う
- 1回のご飯を耐熱容器に入れる
- 水を浸る程度に注ぐ
- ラップをかける
- 電子レンジで500Wなら2-3分、200wなら2分程度温めます。
- 耐熱容器から子犬のご飯を食べる容器に移し替えます。
耐熱容器から移し替えたあと、ふやかしたフードの硬さを確認します。
硬いようなら、時間を置いてから、子犬に与えましょう。
ミキサーやフードプロセッサーを使う
- 1回分のご飯をミキサーで細かくする
- 器に入れる
- 人肌以下の温度の水を注ぐ
ミキサーやフードプロセッサーを使えば、時短になります。
やってはいけないふやかし方
熱々のお湯をかけてそのまま与える
熱々のお湯をご飯にかけると、大切の栄養素が破壊されてしまいます。
また熱いままのふやかしたご飯を与えてしまうと、やけどをします。
子犬は、ご飯を食べると嫌なことがあると理解し、2度と食べないことになります。
ふやかしたご飯を長時間置いておく
ふやjかしたご飯をそのまま放置してしまうと、雑菌が増殖しやすくなります。
時間たたつにつれて、香りもなくなってきて、栄養成分も減少してきます。
20分以内に与えるようにしましょう。
食べないなら、もったいないですが、処分です。
ふやかしたフードを保存する
ふやかすのが面倒、食べなかったからといって、冷蔵庫などで作り置きや保存はやめましょう。
おいしさも失われれるので、余計に食べなくなります。
ふやかすのが面倒ならウェットフードにしましょう。
子犬がふやかしたフードを食べない、フードの選び方
ふやかしたフードを子犬が食べないときには、フードが合っていない可能性があります。
フード選びについてお話しします。
子犬の嗜好に合わせたドッグフードを選ぶ
子犬のドッグフードは、
- 犬種
- 体質
- 体型
- 好み
に合わせて選んでいきましょう。
主成分である動物性タンパク質もフードを選ぶ大切な基準。
牛肉、豚肉、鶏肉、鹿肉、サーモンなど
子犬の嗜好に合わせたフードを選べば、ふやかしたときに食いつきが変わってきます。
また同じフードばかりだと、飽きてしまいます。
子犬が食べないときは、2種類ぐらい用意しておくといいでしょう。
あわせて読みたい
-
僕がおすすめする子犬のドッグフードランキング、人気のパピーのご飯は何?
2024/12/15
こんなお悩みにお答えします。 今回は犬を飼っている人のために、子犬のためのおすすめのドッグフードをランキング形式でご紹介します。 世の中には、たくさんのドッグフードがあります。 人気ドッグフードの安全 ...
新鮮で美味しいドッグフードを選ぶ
ふやかすドライフードは、新鮮で美味しいドッグフードを選ぶようにしましょう。
たいがいのドッグフードは開封後、1ヶ月で使い切るように設定されていることが多いです。
1か月以上経つと、風味も落ち、酸化が進みます。
早めに消費しましょう。
子犬の成長段階に合わせたフード選び
ふやかすフードは、子犬の成長にあわせたフードを選びましょう。
離乳食が終わるとパピーフードに変わります。
パピー、成犬、老犬とわかれているフードは、「パピー用」。
パッケージに表示された月齢の給与量を目安に与えます。
子犬用にわかれていないオールステージのドッグフードは、月齢に合わせて量を決めて与えます。
おそすめはモグワン!
我が家では子犬の頃からモグワンを愛用しています。
チキンとサーモンおバランスがよく、タンパク質豊富。
子犬とか、成犬とか気にする必要もないオールステージにフードです。
あわせて読みたい
-
モグワンドッグフード!我が家も子犬期からモグワンです
2024/12/15
モグワンは、子犬から老犬まで一生付き合えるドッグフードです。 でもモグワンは、子犬用とか書いてないし心配 当然のご意見です。 ペットショップにいくと、 と分かれて販売されているのを多く見ます。 あとで ...
子犬がふやかしたフードを食べない原因
ふやかしたフードを食べない原因についてお話しします。
お腹がすいていない
- 運動量が足りない
- フードの量が多すぎる
と、おながすいていないので、食べないのかもしれません。
再度フードの量を確認してみましょう。
散歩が少ない子犬は、エネルギーが消費量が少ないです。
運動量が多い子犬よりエネルギーを必要としません。
だから少し減らしてあげる必要があるのです。
フードは、1日の量?1回の量?
間違いやすいのは、フードの量です。
1日の量を、朝晩2回与えてしまう失敗。
これ意外と間違いやすいので、注意してくださいね。
1日2回フードを与える場合、1日の量を半分ずつに分けます。
ドッグフードのパッケージに記載のある給与量を再度、確認してみましょう。
遊びに夢中
子犬が食べるよりも、遊ぶことが楽しくて食に興味がない場合があります。
子犬は成長期。とても大切な時期です。
なんとか食べさせるようにしていきましょう。
あわせて読みたい
-
元気な子犬がご飯を食べない原因や対処法。子犬のわがままの見分け方
2024/12/25
元気な子犬が食べない原因は、 が主な原因です。 食欲がない子犬には、適切な量をもう一度確認し、運動を取り入れていきましょう。 元気に遊んでいるなら、ストレスをためていたり、わがままの可能性もあります。 ...
歯の生え替わり
子犬の歯の生え替わりはとてもむず痒く嫌なものです。
ふやかしたフードを口に入れるのも嫌なぐらいむずむずしているのかも。
ドライフードをうまく使い分けながら与えていきましょう。
好みや嗜好の変化
子犬の成長過程において、フードの好みや嗜好も変化してきます。
同じドッグフードばかりだと飽きてしまうことも。
2種類フードを用意し、飽きたなと思ったら切り替えていくといいでしょう。
あわせて読みたい
-
子犬がご飯を食べない!食欲がないパピーがドッグフードを食べないときの対処法
2024/12/18
子犬を迎えて、食べてくれないと、不安な気持ちでいっぱいになりますよね。 ほとんどの場合、子犬が食べないのは、生活環境、ドッグフードの量、種類で解決できます。 では解決方法ですが、 です。 おうちにいる ...
風味が消えた
ふやかしたフードを置いておくと、どうしても風味が落ちてきます。
人肌程度の温度にして、子犬に与えると美味しく食べられるはずです。
カリカリ感が好き
ふやかしたドッグフードは、やわらかく、満足感が得られない子犬もいます。
消化をよくするためにふやかすなら、ドライフードを少し混ぜて与えるようにしましょう。
あわせて読みたい
-
子犬がカリカリフードしか食べないのはいいことです。では弊害は?
2024/12/15
子犬がカリカリフードしか食べないのはとてもいいことです。 逆にうらやましいぐらいです! たとえば、 と悩むほうが多いのです。 カリカリフードしか食べないメリットは、 です。 もちろん、栄養バランスがい ...
食欲がない、病気
子犬が食欲がなくて、ふやかしたフードを食べないのは、誤飲、病気の可能性も考えられます。
子犬は、拾い食いの名手です、
食べたものが詰まって、ふやかしたフードでさえ、食べられないこともあります。
また体調が悪く、下痢をしたり、熱などで食べないこともあるでしょう。
1日以上食べないなら、動物病院で受診しましょう。
子犬が食べない?ふやかしたフードにするのは栄養摂取のため
子犬が食べない以外のふやかしたフードを食べさせる理由についてお話しします。
消化をよくする
ふやかしたフードを食べさせるのは、なぜ?
ドライフードではなく、ふやかしたフードに子犬に食べさせるのは、消化をよくするためです。
内臓機能が発達していない子犬は、喉に詰まらせてしまったり、消化に時間がかかることがあります。
早食い防止
子犬はとてもお腹がすいてガツガツ食べることがあります。
子犬がむせてしまって吐いてしまったら、かわいそう。
ふやかすことで、ゆっくり食べることができるので、むせることも少なくなります。
離乳食からパピー食に変わる時期
子犬が離乳食から通常の粒のフードを与えると消化ができないことがあります。
子犬を向かえたらまずは、ふやかしたフードを与えるようにしましょう。
あわせて読みたい
-
子犬のご飯をふやかすのはいつまで?ふやかし方は?
2024/12/5
こんなお悩みにお答えします。 今回は子犬を飼い始めた人のために、ご飯をふやかすことについてをご紹介します。 子犬をご飯をふやかすのは、月齢で2、3ヶ月までです。 早すぎても遅すぎてもよくありません。 ...
水分をとる
子犬にふやかしたフードを与えるのは、水分補給をするためです。
犬は水を飲む習慣がないので、脱水症状になりやすくなります。
子犬が水分不足にならないように、ふやかしたフードからも水分をとるようにしましょう。
子犬が食べないときにふやかしたフードのよくある質問
ふやかしたフードで気をつけること
ふやかしたフードは水分を加えることにより、栄養が損なわれることもあります。
ふやかす際には、お湯の温度に気をつけて与えるようにしましょう。
歯が悪くなる?
ふやかしたフードだけを与えると、歯が弱くなるのでは?
と考える飼い主さんもいらっしゃるでしょう。
ドライフードだけを食べさせたとしても、歯磨きは必要です。
また噛むおもちゃで遊んだり、歯磨きガムを与えることで歯は鍛えられます。
災害時にはふやかしたフードは用意できない
ふやかしたフードだけを食べさせる弊害は、災害時です。
いつでもぬるま湯が用意できるわけではありません。
ドライフードでも食べるように、子犬を訓練していきましょう。
ふやかすのはいつまで?
離乳食が終わり、普通食になったら、だんだんとふやかしたドッグフードからドライフードに変えていきます。
急にドライフードを食べさせると、嘔吐したり、下痢したりすることもあるので、徐々に変更していきましょう。
あわせて読みたい
-
子犬のご飯をふやかすのはいつまで?ふやかし方は?
2024/12/5
こんなお悩みにお答えします。 今回は子犬を飼い始めた人のために、ご飯をふやかすことについてをご紹介します。 子犬をご飯をふやかすのは、月齢で2、3ヶ月までです。 早すぎても遅すぎてもよくありません。 ...
子犬がふやかしたフードを食べないのはいいこと?
子犬がふやかしたフード食べないのは、つまりドライフードなら食べるということなので、メリットもあります。
噛む力を養える
子犬がふやかしたドッグフード食べないことで、噛む力が養えます。
いつまでも丈夫な歯を保つためには、固いフードも食べる必要があります。
歯の中をきれいにする
ドライフードだけ食べると、唾液が出て、歯の健康を保つ作用があります。
ちなみにふやかしたフード度食べなくても、ウェットフードだけでも、歯磨きは必要です。
あわせて読みたい
-
犬が歯磨きが苦手?ドクターデンタルワンなら簡単お口ケア!
2024/2/27
こんなお悩みにお答えします。 今回は歯磨きが苦手なわんちゃん、飼い主さんのために、おすすめのドクターデンタルワンをご紹介します。 お口ケアをしっかりとしておかないと、歯石が溜まったり、老犬になり、噛む ...
まとめ
今回は子犬がふやかしたフードを食べないことについてお話ししました。
食べない原因は嗜好やフードの状態、ふやかし方などの問題などがあります。
子犬の体調や運動量などを考え、心配なら早めに動物病院に連れていきましょう。