chario

茶リオと申します。

このブログでは。

犬を飼う楽しさ
しつけ方法
悩み解決
ドッグフードの選び方

をわかりやすくお伝えしていきます。


現在、ミニチュアシュナウザー のビノ(4歳女の子)を飼っています。
子供の頃にシャットランドシープドッグを飼っていました。
犬と生活するのは久しぶりで、17年前、またシュナを飼い始めました。
先代犬は、ドッグショーで特別賞を受賞したこともあるんです。

犬と一緒に生活することは、楽しいし、悩みもいっぱい出てきます。
その経験を活かし、ブログを運営しています。

ブログの相互リンクのご依頼などは、XのDMでお願いします。

ミニチュアシュナウザー

ライフ

ミニチュアシュナウザーの特徴は?ちょび

ミニチュアシュナウザー は見ていると可愛くてかしこそう。その通り何です。とっても頭がよくおりこうさんです。これから犬を飼いたいと思っている方にもミニチュアシュナウザー はとってもおすすめです。この記事 ...

犬が食べないのはストレス

食事

犬がストレスでご飯を食べない。原因と対処法を解説

こんなお悩みにお答えします。 犬が元気があるのに、ご飯を食べないのは、ストレスをかかえてしまうことが多くあります。 犬のストレスの主な原因は などの気持ちからです。 無意識のうちに食欲がなくなり、食べ ...

老犬がカリカリを食べない

老犬 食事

老犬がカリカリご飯を食べない!その原因と対策、食欲を取り戻す工夫とは

2025/8/22    ,

老犬がカリカリご飯を食べないのは、 が主な原因だと私は考えます。 カリカリご飯を食べない対策として、 ことで解決できます。 老犬になると、体調や今後のことでとても不安になります。 ストレスをためないよ ...

子犬がケージを噛む

しつけ 子犬

子犬がケージを噛む理由や対策は?噛み癖を治す6つの方法

2025/4/30    , ,

子犬がケージを噛むと、 と悩みますよねー。 子犬がケージを噛む主な理由は、 です。 子犬は特に成犬になる前、歯の生え替わりで、むず痒くてケージを噛むのです。 私たちも経験していますよね。 ストレスで噛 ...

犬のシャンプーのやり方

ヘルス

犬のシャンプーのやり方は?自宅でシャンプーやるときに注意点は?

2025/6/16    , , ,

こんなお悩みにお答えします。 今回は犬を飼っている人のために、おすすめのシャンプーのやり方をご紹介します。 犬のシャンプは、体調が良い時に、しっかりと準備をしてからやることが大切です。 ちなみに我が家 ...

犬がご飯を食べないおやつつは食べる

食事

犬がご飯は食べないけれどおやつは食べる理由や対処方法は?

2025/4/5    , ,

こんなお悩みにお答えします。 今回は犬がご飯は食べないけれど、おやつを食べるときの対処方法をご紹介します。 犬がおやつしか食べないのは、ご飯を食べなくと、待っていれば、心配して美味しいおやつをくれるか ...

老犬がご飯を食べない

老犬 食事

老犬がご飯を食べない時の解決法とおすすめドッグフード5選

ご飯を食べてくれないと。いろいろドッグフードを変えてみてもダメ、食が細いなど、悩みがつきないですよね 老犬の食べない度 まずはじめにあなたの愛犬が食べないのは、あなたのせいではないってことをお伝えした ...

老犬の留守番

留守番 老犬

老犬を留守番させるには?長時間の外出。トイレ対策や体調変化への対応は?

2025/7/16    

こんなお悩みにお答えします。 老犬を留守番させるときは、 が大切です。 できれば、留守番中の様子をいつでも見ることができるようにペットカメラを設置しておくことも重要でしょう。 ちなみに私が愛犬(老犬) ...

初心者でもできる犬の手作りご飯

ヘルス 食事

初心者必見!犬の手作りご飯の基本。使ってはいけない食材は?

2025/4/5    

こんなお悩みにお答えします。 今回は、初心者向け犬の手作りご飯について解説します。 犬が食べなくなってきたり、老犬になると、手作りご飯なら食べてくれるかなと悩みますよね。 それでは早速はじめていきまし ...

子犬のしつけ

トレーニング 子犬

子犬のしつけはいつから?基本的なしつけ方法や順番は?

こんなお悩みにお答えします。 子犬のしつけは子犬を迎えたその日から始めることが大切です。 生後2か月で迎えたら、その日からです。 子犬に人間社会のルールをしっかりとしつけていくと、犬との生活がとても楽 ...