- HOME >
- chario
chario
ミニチュアシュナウザー を2008年から17年間育てた経験をブログにしています。
しつけの仕方、ドッグフードの選び方などを紹介しています。
愛犬3歳と生活中(2025年3月現在)
犬のしつけ、飼育方法などを紹介しています。
2024/12/6
こんなお悩みにお答えします。 今回は老犬がドライフードを食べないときの理由や対処方法をご紹介します。 ドライフードを食べなくても、栄養を偏らずに対応する方法はありますよ! それでは、早速はじめていきま ...
2025/2/2
こんなお悩みにお答えします。 今回は、老犬が水を飲まないことについてお話しします。 老犬が水を飲まないと、脱水症状や病気を悪化させてしまうこともあります。 ちなみに我が家では、愛犬が水を飲まないときに ...
2025/3/14
チワワは、 で、涙やけになりやすい犬種。 目を清潔にしても涙やけが治らない場合は、 をしていきましょう。 特にシニアのチワワはなりやすい犬種です。 チワワの涙やけをしたいなら、犬の涙やけ対策ドクターケ ...
2023/11/29
こんなお悩みにお答えします。 おすすめのカタログギフト ペットと一緒に旅行に行きたい人には 留守番が心配な飼い主さんには 犬や猫好きな人には何を送ったらいいかわからないなら。カタログギフトがおすすめで ...
2024/3/20
こんなお悩みにお答えします。 わんちゃんの太り過ぎや肥満は病気になるリスクが高くなったり、足腰のも負担がかかるので、注意が必要です。 ちなみに肥満かな、太り過ぎかなと思ったら、ペロリコドッグフードライ ...
2025/3/14
我が家の愛犬はミニチュアシュナウザー 。 最初に家族に迎えたシュナは、 子犬からシニアまでずーっと食べないことで悩んでいました。 特に季節の変わり目は食欲が落ち、すぐにプイッとそっぽを向いて食べなくな ...
2025/3/14
チワワはわたしたちにとって、とても小さく可愛い存在。 メロメロの飼い主さんも多いはず。 だからこそ、ご飯を食べてくれないと、心配のなります。 チワワが食べない時の主な3つのチェックポイント の3つです ...
2025/3/31
わたしはまさしく愛犬の太り過ぎで悩んでいるひとりです。 ペロリコライトは、安全性にも配慮していて、低カロリー、低脂質なドッグフード。 高品質で嗜好性もあるので。満足感も得られます。 我が家のように、食 ...
2024/2/29
こんなお悩みにお答えします。 今回は子犬が吠えることでお困りの飼い主さんに、吠える理由と対策についてお話しします。 子犬が吠える理由にはさまざまな要素があります。 吠えることは、子犬にとって、コミュニ ...
2025/3/14
こんなお悩みにお答えします。 トイプードルがご飯を食べないのは、ストレス、ご飯がおいしくない、病気などの要因が考えられます。 食欲喪失に立ち向かい、愛犬の健康と幸福を守るための手段を見つけましょう。 ...