ミニチュアシュナウザー 留守番

ミニチュアシュナウザー留守番 のしつけ方法は?10秒からでOK!

ミニチュアシュナウザー 留守番
悩んでいる人

愛犬のミニチュアシュナウザー 留守番ができなくて困っています。

留守番のしつけの方法が知りたいです。

こんなお悩みにお答えします。

本記事の内容

  • ミニチュアシュナウザー の留守番のしつけ方
  • 留守番をさせたあと、帰宅はどうする?
  • 快適に留守番ができる工夫をしよう

今回は、ミニチュアシュナウザー の留守番のしつけについてご紹介します。

ミニチュアシュナウザー はとてもかしこい犬種。

留守番のしつけをしておかないと、分離不安になったり、いたずらするので。大変です。

本記事では、犬のしつけをしたことのない人でも理解できるように、大切なポイントだけをわかりやすく解説していきます。

「いたずらがなかなか治らない」「帰宅時どんな対応をすればいいの?」といった疑問も解消できますよ。

茶リオ

この記事を書いている人

プロフィール写真
茶リオと愛犬ビノ
  • 妻とわんこが家族
  • ミニチュアシュナウザー と16年暮らしています。
  • 留守番、イタズラ、ご飯食べないなどを克服
  • 犬のことをたくさん勉強して、しつけ中
  • 現在は、2代目のわんこを迎え、楽しく生活

それでは早速はじめていきましょう。

離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】

愛犬のミニチュアシュナウザー の留守番のしつけ

ミニチュアシュナウザー

留守番のしつけを始める前は?

留守番のしつけ方法がわからなかったときは、いたずらをされたり、粗相などいろいろな問題が起こりました。

特に手を舐めていたのは、留守番のストレスだったのでしょう。

夫婦共働きの私たちは、ずっと家をあけていたので、留守番は必須です。

子犬時からしつけをはじめました

これではいけない、留守番ができる子犬になってほしいと、しつけをはじめました。

最初jは少しの時間からはじめてだんだんと長くしていきました。

留守番をさせるときに気をつけていたこと

  • 散歩やおうちの中で遊んであげて、疲れさせる(留守番中、眠れるように)
  • 出かけるときは、興奮させない、そおっと出かける
  • 帰宅後、いたずらや粗相は叱らない

留守番中、退屈でいたずらなどしないように。しっかり遊んであげて、疲れて眠っていることが大事だと考えています。

出かける前は、愛犬のミニチュアシュナウザー とは別の部屋で5分程度過ごし、留守番との境目がわからないように、そっと家もを出るようにしました。

帰宅後、いたずらや粗相を見つけても、騒がず、静かに片付けたあと、留守番ができたことを褒めました。

ケージでの留守番

今買っているミニチュアシュナウザー を留守番させるときは、ケージに入れています。

拾い食いの癖があるため、フリーにして誤食などさせないためです。

最初は吠えたりしましたが、今は安心して留守番できるようになりましrた。

子犬の拾い食い

しつけ 問題行動 子犬

子犬の拾い食いのしつけ方、散歩でやめさせる方法は?

2023/1/27  

こんなお悩みにお答えします。 子犬の拾い食いをやめさせる拾い食いをやめさせる子犬のしつけ子犬が拾い食いで誤飲したときは? 子犬の拾い食い防止グッズ 今回は子犬が拾い食いをして困っている人のた ...

留守番に必須アイテム

furboドッグカメラ

愛犬を留守番させるときのかかせないのが、furboドッグカメラです。

いつでも留守番の様子を見ることができるし、話しかけることもできるからです。

正直寂しくてクンクン鳴くことがあります。

吠えたらスマホにお知らせしてくれるので、愛犬に声をかけてなだめています。

離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】
モグワンドッグフード

ドッグフード 食事

モグワンドッグフードの私の口コミ、評判は本当?

2023/3/25  

こんなお悩みにお答えします。 モグワンはどんな犬が合う?モグワンのメリット、デメリットモグワンを食べないときはどうする? 今回は犬を飼っている人のために、モグワンドッグフードをご紹介します。 うちのミ ...

ミニチュアシュナウザー の留守番のしつけをはじめよう

ミニチュアシュナウザー 白

ミニチュアシュナウザー の留守番のしつけのコツは3つです。

ミニチュアシュナウザー の留守番のしつけのコツ

  • 短い時間から留守番を始める
  • 帰ったら褒めてあげる
  • 留守番中のいたずらは無視

ミニチュアシュナウザー の留守番のしつけのコツを1つずつお話ししていきます。

他の犬にも応用できるので、ぜひチャレンジしてくださいね。

留守番のしつけは、10秒から始める

ミニチュアシュナウザー の留守番のしつけは、短い時間つまり、10秒だけ出かけることから始めましょう。

玄関から出て、10秒で帰ってくればいいのです。

たった10秒でも、子犬のミニチュアシュナウザー にとってはとても不安な気持ちになります。

慣れてきたら、留守番させる時間を30秒、1分、5分と時間を伸ばしていきましょう。

<<犬をケージで留守番させるなら>>の記事もおすすめです。

留守番をさせて帰宅したら

ミニチュアシュナウザー をしつけで留守番をさせて、帰宅したら、留守番ができたことを、全身で思いっきりほめてあげましょう

ただし、すぐに行動をせず、興奮しているなら、落ち着くまで待ってからにすることをおすすめします。

留守番をさせた後の褒め方

「いいこ。いいこ。すごくいいこ!!』

本当は犬もあなたと離れたくないのに、ひとりで留守番できたんですから、えらいです!

あなたが仕事があることなんて、ミニチュアシュナウザー の子犬には理解できません。

ミニチュアシュナウザー の留守番のしつけは、外出する前も大事ですが、帰宅した時が重要なのです。

帰宅したときに、ミニチュアシュナウザー としっかりと遊んであげることで、留守番のことは忘れてしまうのです。

食いつきのいいドッグフードを

犬を留守番させて、ご飯を食べなくなっちゃうことありませんか。

困っている人

うちのミニチュアシュナウザー がそうでした。

さみしいから気持ちが不安定になっちゃうんですね。

留守番のことを忘れて食べてもらうには美味しいご飯!

ミニチュアシュナウザー には「モグワンドッグフード」がおすすめです。

運動量が多いので、タンパク質の摂取が大切。

モグワンは、チキンとお魚のタンパク質をバランスよく配合された栄養満点のドッグフードです。

 

手作り食の美味しさ×ドライフードの栄養バランス
プレミアムドッグフード『モグワン』

犬がご飯を食べないなら、こちらの記事もあわせて参考にしてみてくださいね。

留守番中のいたずらは無視

留守番中のいたずら

あなたも犬を留守番させて、1日中出かけることもあるでしょう。

帰宅すると、トイレの失敗だったり、いたずらを見つけてしまうこともあるはずです。

ミニチュアシュナウザー の留守番のしつけは、帰宅したときに、トイレの粗相を見つけたり、いたずらなどの問題行動をしているかもしれません。

叱りたくなる気持ちはすごくよくわかりますが、何もなかったように振る舞いましょう。

ミニチュアシュナウザー は、賢い犬なので、留守番をまぎらわすため、故意にいたずらなどの問題行動をしている可能性が高いからです。

犬は寂しいから、そして注目を集めるために、いたずらをしているので、留守番させた私たちがいけないという考えにしていきましょう。

ミニチュアシュナウザー の留守番のしつけは、帰宅後、何もなかったように片付けてあげましょう。

忍耐!忍耐!

離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】
犬の留守番

未分類

犬の長時間の留守番はストレス。安心して留守番させるには

2023/2/21  

こんなお悩みにお答えします。 長時間の留守番のリスク安心して留守番させるための環境づくり犬の留守番で気にすべきこと 今回は犬を飼っている人のために、留守番させる方法をご紹介します。 長時間の留守番は犬 ...

ミニチュアシュナウザー の留守番後は無視する?

ミニチュアシュナウザー の留守番のしつけで悩むのは、帰宅時の行動です。

留守番をできたことを、すごくほめてあげた方がいいのか、それとも何もなかったように振る舞った方がいいのか、ものすごく悩むこともあるでしょう。

どちらの考えも正解です。

あなたの犬にあわせて、留守番ができたことを褒めてあげるのか、無視するのか、やっていきましょう。

帰宅したら喜んであげる

ミニチュアシュナウザー にしつけで留守番をしていたことを、心から「すごいね!」と言って高い声でほめてあげましょう。

ミニチュアシュナウザー をほめることは、犬をしつける上で、とても大事なことです。

1つ問題があります。

子犬は、あなたが帰ってきたことがうれしくて、ウレションをしてしまうかもしれません。

ミニチュアシュナウザー が留守番が終わり、あなたの帰宅を歓迎して、ウレションしてしまうわけですから、しつけで叱るわけにはいかないですよね。

犬の留守番のしつけー無視する

ミニチュアシュナウザー の留守番のしつけは、留守番がなかったかのように振る舞うことにしてみましょう。

子犬のミニチュアシュナウザー は「留守番したのに、無視なんて」としがみついてこられると、なんとも言えない気持ちになりますが、そこはしつけなので我慢しましょう。

在宅と留守番との境をなくすことで、興奮をさせなくてなくてすみますし、感情の高ぶりを抑える効果があるのです。

ミックスという方法

外出から帰宅したら

ミニチュアシュナウザー に留守番をさせて、ほめてあげたり、無視したりするしつけは、どちらの方法も良し悪しある気がします。

両方の方法を取り入れる方法はどうでしょうか。

帰宅したら、とりあえず何もなかったように振舞います。

30秒ぐらいしたら、しっかりと褒めてあげて、可愛がってあげましょう。

ミニチュアシュナウザー の留守番が心配なら

ミニチュアシュナウザー 白

ミニチュアシュナウザー の留守番が心配なら、留守番の様子を外出先から見てみましょう。

Furboドッグカメラなら、リアルな動画、動画、静止画撮影や留守番中の愛犬に話しかけたり、おやつもあげることができるのです。

離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】

普段見ることのできないミニチュアシュナウザー の留守番の姿もみることができますよ。

durboドッグカメラ

しつけ ライフ

 Furboドッグカメラは犬の留守番に必須。私の口コミと便利な使い方

2023/3/25  

こんなお悩みにお答えします。 おすすめのドッグカメラは?ドッグカメラをおすすめする理由Furboドッグカメラの便利な使い方 今回は、外出が多い飼い主さんにおすすめなドッグカメラの使い方をご紹介します。 ...

ミニチュアシュナウザー が留守番中、楽しめる工夫を

ミニチュアシュナウザー

おもちゃを用意する

ミニチュアシュナウザー の子犬にとっては、留守番はとても退屈です。

遊びながらおやつが出てくるグッズやおもちゃなどを用意しておくと、いいですね。

おやつを隠しておけるおもちゃがおすすめです。

犬はもともと狩をしていた動物なので、犬の知育玩具を使えば、時間がかかることで狩猟本能と食欲を満たされるのでいいですね。

いきなり本番というわけではなく、分離不安にならないように家にいる時間にしつけで練習しておきましょう。

短い外出をして、知育玩具に慣れさせてあげることが大切です。

飲み水

ミニチュアシュナウザー が水を飲む

ミニチュアシュナウザー の犬にとって水はとても大切です。

留守番中、のどがかわいたら、いつでも飲めるように新鮮な水を用意しておきましょう。

自動的にでる水入れも便利です。

ミニチュアシュナウザー の留守番のしつけの必要性

シュナウザー

ミニチュアシュナウザー は、とてもかしこく、状況を常に把握しているので、飼い主がいない留守番がとても苦手な犬種です。

うちも愛犬を迎え入れてから、すぐに留守番をさせないといけなかったので、とても心配でした。

飼い主という前に、社会生活をしている以上、仕事もあるので、外出はどうしてもしなくてはいけません。

犬の留守番は100%克服できることはありませんが、犬が少しでもさみしがらないように、しつけで克服していきましょう。

留守番の様子を観察したり、こちらから話しかけたりする【Furboドッグカメラ】 があれば便利ですよ。

離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】

ミニチュアシュナウザー の留守番のしつけは、子犬から

ゲージの中の子犬

しつけは今すぐ!

ミニチュアシュナウザー の留守番のしつけは、子犬を迎えてから、すぐに始めていきましょう。

ミニチュアシュナウザー を飼う人の年代別に統計をみると、30代が一番多くなっています。

30代というと、仕事や子育てなどとても忙しい時期ではないでしょうか。

(参考:一般社団法人日本ペットフード協会JP

夫婦共働きで、わんちゃんを留守番させることも多くなってしまうので、早めにしつけをしていきましょう。

ミニチュアシュナウザー は留守番が苦手で、さみしがりやなので、かたときも離れず、飼い主さんと一緒にいたいのです。

歯を磨くのもトイレに行くのも寝るときも、ずっと一緒でないと気がすまない性格です。

早く留守番をなれさせて、ストレスをためないようにしてあげましょう。

しつけをしていないときの弊害

ミニチュアシュナウザー の子犬を留守番のしつけをしていないと、分離不安になり、無駄吠え噛み癖など問題行動起こしてしまうかもしれません。

ミニチュアシュナウザー にトイレのしつけをしてあったとしても留守番が多いと、粗相をして留守番が嫌なことを訴えることもあります。

留守番ができたら、ほめてあげて、思いっきり遊んであげましょう。

我が家のミニチュアシュナウザー は、夫婦共働きだったので、子犬を迎えてすぐに、留守番をさせないといけない環境でした。
帰宅時ケージ(ハウス)の中はくちゃくちゃでしたが、留守番をさせた私たち飼い主が悪いので、もちろん叱ることはできません。
ただただ、申し訳ない気持ちでいっぱいだったことを覚えています。
それが何日も何日も続いたのです。

ミニチュアシュナウザー の子犬をはじめて迎える時は、休みの日か休日前日にするのがおすすめです。

最初は留守番はなしで、極力一緒にいてあげると、しつけもやりやすくなります。

ミニチュアシュナウザー の留守番のしつけで気にすべきこと

ミニチュアシュナウザー

留守番中の温度は大切

ミニチュアシュナウザー を留守番をさせる場合は、部屋の温度にも気を配りましょう。

朝、涼しくても日中部屋の温度が上昇して、熱中症になってしまうかもしれません。

我が家は、夏、冬とも外出時の留守番は、エアコンはつけっぱなしです。

ミニチュアシュナウザーは意外と寒い暑いが苦手な動物です。

犬にとって留守番は、苦痛です。

せっかくしつけをするわけですから、一定の温度に保って、留守中も快適に過ごせる環境を作ってあげましょう。

犬を飼うとエアコンはつけっぱなしがいい?設定温度は何度?続きを見る

飼い主の親離れが必要かも

ミニチュアシュナウザー

ミニチュアシュナウザー である愛犬とずっといっしょにいてあげられればいいのですが、実際は、不可能ですよね。

仕事や用事で出かけないといけないことがあるので、どうしても留守番は必要になってきます。

ずっと専業主婦で家にいるから、大丈夫。って思うかもしれません。

そんなあなたも買い物も行かないといけないし、しばらくの間、留守にしないといけない用事ができるかもしれません。

急に留守番をする必要があったら、すぐにできるように、留守番ができる環境づくりをしておくといざという時に役立つます。

ミニチュアシュナウザー の留守番が心配なら、カメラをつけておくのもおすすめです。

ドッグフードを食べないなら

ストレスでご飯を食べなくなってしまったら、ご褒美ごはんで機嫌がなおるかも。

うちの愛犬もブッチ ドッグフードはよく食べました。

ミニチュアシュナウザー が留守番が苦手だから、飼いにくいと言われてしまう。

ミニチュアシュナウザーが飼いにくいと言われるのは、留守番が苦手だからです。

とても賢く、聡明性格の犬なので、飼い主の行動はすべて把握してしています。

だから留守番のしつけは、とても大事。

根気よく、しつけていきましょう。

ミニチュアシュナウザー は飼いにくい?

ミニチュアシュナウザー

ミニチュアシュナウザーは飼いにくい?性格や気をつけること

こんなお悩みにお答えします。 ミニチュアシュナウザー が飼いにくいと言われてしまうわけ飼いにくい犬にしないためにやることミニチュアシュナウザー の性格 今回は、ミニチュアシュナウザーが飼いにくいと言わ ...

ミニチュアシュナウザー の留守番のしつけのまとめ

今回は、ミニチュアシュナウザー の留守番のしつけについて、お話しました。

ミニチュアシュナウザー はとても賢い犬なので、留守番のしつけをして、従順に育てていきましょう。

我が家のミニチュアシュナウザー も留守番が多い方でしたが、しつけをすることでいたずらを減らしたり、帰宅後は思いっきり遊んであげて、ストレス解消をしてあげました。

離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】

-ミニチュアシュナウザー, 留守番
-, , ,