北欧のペットフード業界では知らない人はいないぐらいのクリスチャン・デグナー氏。
エッセンシャルフーズ社の創設者クリスチャン氏は。デンマークで有数のペットフード流通会社を経営していました。
一旦はペットフード業界から退きましたが、その後復帰。
その熱意と品質の高さを実現するために、日々成長し続けているのです。
エッセンシャル(essential )とは、絶対必要な、とか、不可欠なって意味なです。
エッセンシャルドッグフードとは。犬に不可欠なドッグフードということです。
エッセンシャルは、
- 原材料がお魚中心なので、DHA、EPAが豊富
- 牛肉や豚肉を使っていないのに、高タンパク
- アレルギー対策がしやすい
のスーパードッグフードです。
しかも人間と同じレベルで作られている高品質。
なんかすごそうだなって思うのがわたしの率直な感想です。
エッセンシャルは、
- 品質の高さ
- 安全性
- アレルゲンに配慮している
ピカイチのドッグフードと言えます。
エッセンシャルドッグフードの評価

エッセンシャルドッグフードはお魚中心のドッグフード、
とてもヘルシーで高タンパクなドッグフードです。
少し点数が伸びていないのは、お肉が好きで、お魚だけだと食べない子がいるのでは?と考えたんです。
安勢性にも優れ、アレルゲンにも対応、スーパードッグフードの1つと考えました。
ちなみに当サイトの人気ドッグフードランキングでも入賞しています。
当ブログが独自に評価したドッグフードランキング2025年4月版
あわせて読みたい
-
-
私が調査したおすすめドッグフードランキング、人気の犬のご飯は何?
2025/4/2
こんなお悩みにお答えします。 今回は犬を飼っている人のために、おすすめのドッグフードをランキング形式でご紹介します。 世の中には、たくさんのドッグフードがあります。 人気ドッグフードの安全性や、原材料 ...
エッセンシャルドッグフードの主なデータ
内容 | |
内容量 | 1.8kg |
金額(定期購入1個) | 5,038円(送料880円) |
100gあたろの価格 | 279円 |
お得な購入方法 | 定期コース 最大20%OFF 4,030円/個 送料無料 |
動物性タンパク質 | 生サーモン&生トラウト32%、乾燥フィッシュブレンド13.5%、乾燥サーモン4.6%、白身魚2.3%、 |
タンパク質 | 26%以上 |
脂質 | 12%以上 |
エネルギー | 356kcal |
穀物 | 穀物不使用グレインフリー |
生産国 | イギリス |
適応年齢 | 成犬から老犬まで |
\今なら最大20%OFF!/
エッセンシャルドッグフードを買ってみた

エッセンシャルパッケージデザイン

愛犬のためにエッセンシャルドッグフードを購入してみました。
まずわたしが思ったのは、パッケージのきれいさです。
とってもきれい!!
ゴールドのパッケージに、濃いエメラルドブルー。
そして白い文字はとてもかっこいいデザインです。
もしかしたら猫を飼っている人は、馴染みにパッケージかもしれません。
ジャガーというキャットフードを開発したのクリスチャン・デグナー氏。
エッセンシャルドッグフードもクリスチャン氏が開発。
キャットフードと同じ、ゴールドを基調としたパッケージデザインになっているのです。
裏面

裏面の上部には、原材料がわかりやすく絵で表されています。
とってもかわいいです。
わかりやすさで原材料を絵で表現

賞味期限

BBDは賞味期限でBest bidure dateの略です。
エッセンシャルドッグフードは、イギリスで生産されているので、日/月/年の順番です。
下部には、エッセンシャルの成分が詳しく記載されています。

側面

横の部分には。成犬とシニア犬に分かれて給与量が記載されています。
エッセンシャルのパッケージの開けやすさ

マジックテープで、開けやすく閉めやすいのが、エッセンシャルドッグフードです。
保存するときも、しっかり密閉して保存されます。
エッセンシャルのつぶ

ダークチョコレートみたいな粒がとてもキュート。
色はちょっこ濃いめです。
お魚の匂いがほんのりします。

あっ!チョコレートは犬には厳禁ですよ。
エッセンシャルはOK!
ドッグフードの大きさ

大きさは、横幅約10ミリ、高さ約5mmです。
エッセンシャルに切り替えるとき
高品質だからすぐにエッセンシャルをあげたい気持ちはありますが、やはり慣れが必要です。
いままで与えたいたドッグフードに少しずつ混ぜて与えます。
だいたい1週間ぐらい。
うちの子はだいじょうぶですが、嘔吐したり、下痢したりと体調を崩す犬もいるみたい。
エッセンシャルがということではなく、新しいドッグフードに変えるときは慣れが必要なんです。
愛犬に与えてみた

実際に愛犬にエッセンシャルプレミアムを与えてみました。
粒を触ると崩れやすく食べやすくなっています。
カリカリっという音はあまりしませんが、美味しそうに食べてくれましたよ。
しばらく食べさせたあとの下痢、嘔吐などの体調変化もなく、良好でした。
愛犬にエッセンシャルドッグフードを食べさせてみてわかったこと
エッセンシャルの原材料は魚介類58.5%とお魚がいっぱい入ったドッグフードです。
お魚中心ですが、タンパク質が26%以上、脂質12%以上とお肉とも見劣りしない栄養バランスです。
牛肉などに比べてヘルシーなので、効率的にタンパク質をとることができるのです。
野菜も豊富、食物繊維がとれるので、スムーズな排泄を促し、体をきれいにしてくれます。
またハーブ類も入っているので、犬をリラックスさせたり、食いつきを期待されます。
安全性もしっかりと保ち、グレインフリーのアレルゲン対策もしてあるエッセンシャルドッグフードなのです。
エッセンシャルの愛犬のコスト
送料無料になる2袋で計算してみました。
マックアダムズドッグフードの給与量をみると
- 5-10kg
- 85-145g
愛犬の体重は8キロ。1日の給与量は、5-10キロの中間、121gで計算することにしました。
内容 | 詳細 |
えっセッシャルの内容量 | 1.8kg |
定期購入3袋で購入した場合の価格 | 4,282円/袋 |
1グラムあたりの価格 | 2.378円 |
愛犬の1日の給与量 | 121g |
愛犬の1日のコスト | 287円 |
1か月のコスト | 8,610円 |
私は1か月のドッグフードのコストは1万円以内に抑えたいと思っているので、エッセンシャルは範囲内です。
我が家のエッセンシャルの注文方法
エッセンシャルがほしくなったら、マイページから簡単に注文できるので、気に入っています。
もちろん定期購入。
だって最大20&OFFになるんだから、逃すのはもったいない。
定期購入といっても、マイページからいつでも、停止、再開ができるんです。
本当は20%OFFにしたいけど、保存のことも考えて、3個。
3個以上だと15%OFFになるし、送料もかからないのです。
エッセンシャルは高タンパクで低カロリー。
しかもアレルギーにも配慮しているので、気に入っています。
\今なら最大20%OFF!/
エッセンシャルドッグフードのメリット

エッセンシャルドッグフードを与えるメリットについて考えてみました。
アレルゲンになりにくい食材で作られている

エッセンシャルドッグフードは、アレルゲンとなりやすい7大食材のかわりに、お魚がたっぷりと使われています。
アレルゲンになりやすい7つの食材とは
鶏肉・豚肉・牛肉・穀物・とうもろこし・大豆・乳製品
また、小麦アレルギーや鶏肉などが食べられないわんちゃんにも安心して食べさせることができます。
特にチワワやミニピンなどの小型犬は影響を受けやすいので、要注意です。
犬がアレルギー症状になると、
- 痢や嘔吐など
- さらに進むと命の危険にもさらされる
だから気をつけたいですね。
エッセンシャルドッグフードは、アレルギー対策がしやすい犬のご飯なのです。
高タンパクなドッグフード

エッセンシャルドッグフードは、他のフードと比べても、タンパク質量は約27%と高めです。
わたしはエッセンシャルがお魚中心のはずなのに、こんなに高タンパク?と、とてもびっくりしました。
しかもお魚なので、とてもヘルシー。
シニアになって肥満が心配とか、食事管理をしている犬には、もってこいです。
あわせて読みたい
-
-
老犬の後ろ足に力が入らないときのサインや対処法は?
2025/4/2
こんなお悩みにお答えします。 今回は老犬を飼っている人のために、後ろ足に力が入らないときの、対処方法をご紹介します。 運動が減ってきた老犬は、筋肉が衰え、後ろ足に力が入らなくなってきます。 立てなくな ...
人間用と同じ品質レベルで作られている

エッセンシャルドッグフードは、人間用と同じ品質レベルで作られています。
すべてのドッグフードが人間に害がない基準で作られていないのが現状です。

私たちは食べちゃあだめ、犬ならOK.っておかしくないですか?
犬は大切な家族。
愛犬には、私たちと同じ安全基準で作られたドッグフードを与えていきたいです。
香料、着色料が無添加

私がドッグフードが選ぶ時の大切な要素。
それは添加物無添加です。
添加物は
- 食いつきがよくなる
- 見た目が良くなる
- 保存性が高くなる
ことです。
だからドッグフード生産会社としては、添加物を使いたくなっちゃう。
ある意味コストも下がりますし、手間もかけなくてもすむ。
でも添加物や香料は、犬にとって悪影響を及ぼしてしまうこともあるんです。

だから使ってほしくない!
添加物を長年摂取すると、体に悪影響を及ぼしたり、涙やけなど、被毛の状態にも影響してきます。
添加物は消化がされにくいし、涙管がつまると涙やけの原因にもなってしまいます。
エッセンシャルドッグフードは、体に悪い添加物や原料は入っていないので、安心ですよ。
あわせて読みたい
-
-
私が実践している犬の涙やけ予防と改善方法は?原因についても解説
2025/2/16
目の周りが茶色くなる涙やけは で対処していきましょう。 特に食事の改善は重要です。 ドッグフードを変えるだけで、涙やけが改善し、被毛の艶がよくなった経験を私もしています。 無添加で良質なドッグフードを ...
DHAやEPA、オメガ3・オメガ6脂肪酸

エッセンシャルドッグフードの主成分のお魚は、
- 犬の健康にかかせないDHAやEPA
- オメガ3・オメガ6脂肪酸
などの栄養素がたくさん含まれています。
私たち人間も、DHAやEPAが大切っていいますよね。
DHAやEPAは必須脂肪酸で、わたしたち人間や犬には欠かせない成分。
- 認知機能の改善
- 血中の中性脂肪をさげる
と言われています。
またオメガ脂肪酸のサプリを飲んでいる方もいらっしゃるのではないしょうか。
エッセンシャルドッグフードの原材料の77%がお魚、
犬の健康にとてもいいドッグフードですね。
穀物不使用のグレインフリー

エッセンシャルドッグフードは、穀物不使用のグレインフリーです。
犬にとって、穀物から栄養をとることで健康を保つこともできます。
ただし、穀物はアレルギー症状を起こしてしまうこともあるのでちゅ胃が必要。
だからグレインフリーのドッグフードじゃなきゃあダメっていう飼い主さんも多いですよね。
また、安価なドッグフードは、動物性タンパク質の代わりに穀物を使うことでコストをさげているものもあります。
愛犬には、いろいろな食材からしっかりと栄養をとって、健康的な犬にしていくことが大切です。
あわせて読みたい
-
-
僕がおすすめするグレインフリードッグフードランキング、人気の犬のご飯は何?
2025/3/23
こんなお悩みにお答えします。 今回は犬を飼っている人のために、おすすめのグレインフリードッグフードをランキング形式でご紹介します。 世の中には、たくさんのドッグフードがあります。 人気ドッグフードをグ ...
いいとこどりのドッグフード

エッセンシャルドッグフードを取り扱っているレティシアンには、モグワンほか多くのラインナップがあります。
- カロリーを落としたいとお悩みの飼い主さんには、ペロリコドッグフードライト、
- アレルギーを気にする飼い主さんには、ペロリコドッグフードアレカット
があります。
エッセンシャルドッグフードは、低カロリーでアレルギーに配慮したドッグフード。
いいとこどりしたのが、エッセンシャルドッグフードです。
あわせて読みたい
-
-
体重管理のペロリコライトとアレルギー対策のアレカットの違いは?
2025/3/22
こんなお悩みにお答えします。 ペロリコライトは、太り過ぎかな、肥満が心配で体重管理が必要なわんちゃんに。 アレルギー対策をしっかりしたいなら、ペロリコアレカット。 どちらもグレインフリーで、価格も抑え ...
エッセンシャルドッグフードのデメリット

お魚が嫌いなわんちゃんには向かないかも

ほとんどのワンちゃんは、お魚が美味しいと感じてくれますが、一部苦手な犬もいます。
- お肉じゃないと食いつきが悪くなる
- 匂いが嫌い
そうなんです。
ら主成分がお魚のエッセンシャルは苦手なわんちゃんも少なからずいます。
もともと犬は肉食動物、牛肉や豚肉などとは匂いが違うので、好まない可能性もあります。
どうしてもエッセンシャルドッグフードを食べさせたい。どうすれば?
お肉の入ったドッグフードを混ぜるといいでしょう。
混ぜるなら、モグワンがおすすめ。
同じレティシアンから発売されているし、お魚とチキンが入ったバランスがいいドッグフードです。
\今なら最大20%OFF!/
あわせて読みたい
-
-
モグワンドッグフード!子犬にいつから与える?パピー用?
2025/3/24
モグワンは、子犬から老犬まで一生付き合えるドッグフードです。 我が家の愛犬も子犬の頃からモグワンを与えています。 でもモグワンは、子犬用と書いてないから心配 当然のご意見です。 もし最初に子犬を飼うと ...
コストが少しかかる

エッセンシャルドッグフードは、厳選した食材を使っているので、少しコストがかかってしまいます。
とはいってもすごく高いわけではないのです。
我が家のミニチュアシュナウザー の体重は8キロなので、そこそこかかってしまいます。
が、2キロぐらいのチワワやミニピンなら、あまり気にならないのではないでしょうか。
愛犬が夜もハッピーに過ごせて、コストを気にしない飼い主さんにはおすすめです。
早めに使い切る必要がある
エッセンシャルは、犬に害がある着色料などの添加物は使われていません。
その分食いつきに影響したり、長期保存も向かないので、早めに使いくる必要があります。
ドライだからといって、ドッグフードも劣化します。
酸化して美味しくなくなったり、品質もおちてしまうのです。
\今なら最大20%OFF!/
エッセンシャルドッグフードドッグフードの原材料

エッセンシャルドッグフードは、良質な鹿肉が使われている高品質なドッグフードです。
エッセンシャルドッグフードム原材料
魚介類58.5%(生サーモン&生トラウト32%、乾燥フィッシュブレンド13.5%、乾燥サーモン4.6%、サーモンオイル4.5%、生白身魚2.3%、サーモングレイビー1.6%)、サツマイモ、エンドウ豆、アマニ、
アルファルファ、エンドウ豆繊維、ジャガイモ、卵0.8%、フラクトオリゴ糖、マンナンオリゴ糖、ニンジン、カリフラワー、ホウレンソウ、アサイー、リンゴ、クランベリー、マルベリー、ナシ、トマト、オレンジ、ビルベリー、海藻、緑茶抽出物、マリーゴールド、ショウガ、朝鮮ニンジン、タウリン、メチルスルフォニルメタン(MSM)、
グルコサミン、コンドロイチン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素)、ビタミン類(E、A、D3)
それでは、主成分、油脂類、野菜、果物などに分けて、成分をみていきましょう。
エッセンシャルドッグフードの主成分

魚介類58.5%(生サーモン&生トラウト32%、乾燥フィッシュブレンド13.5%、乾燥サーモン4.6%、サーモンオイル4.5%、生白身魚2.3%、サーモングレイビー1.6%)
エッセンシャルドッグフードの原材料の58.5%が魚介類で構成されています。
低カロリーなのにもかかわらず、良質なタンパク質のドッグフードです。
サーモンだけでも、
- 生サーモン
- 乾燥サーモン
- サーモンオイル
- サーモングレービー
が含まれています。
グレービーって、煮汁のことです。

わたしも最近まで知りませんでした。
サーモンのエキスを逃さす詰め込んだ感じですね。
トラウトって何?
trout(トラウト)とは、淡水で一生を過ごすものをいいます。
トラウトの代表格がニジマス、その他ブラウントラウトなどがあります。
ちなみに川で生まれて海で過ごすのが、サーモンです。
ヤマメもそうなのかな?
エッセンシャルドッグフードの野菜類、果物類

サツマイモ、エンドウ豆、卵0.8%、アマニ、アルファルファ、エンドウ豆繊維、ジャガイモ、ニンジン、カリフラワー、ホウレンソウ、アサイー、リンゴ、クランベリー、マルベリー、ナシ、トマト、オレンジ、ビルベリー、マリーゴールド、ショウガ、朝鮮ニンジン
エッセンシャルドッグフードは、野菜、果物が豊富に使われています。
特に危険なものは含まれていませんが、エンドウ豆、卵、いも類にアレルギーが心配な犬は避けたほうがいいでしょう。
また、私がわかりにくいなって思う材料を解説していますので、参考にしてみてくださいね。
アマニ
アマ(亜麻)という植物の花の種子のことです。
茎からはリネンやリンネルなどの麻布、種からはアマニ油がとれます。
アルファルファ
中央アジア原産で、細いもやしのような形状です。
種を蒔いてから、3-7日でできるようです。
すごいパワーですね。
もやしが1週間から10日ぐらいなので、それよりも早くできるんですね。
参考:クラシル
アサイーって?
原産はブラジルアマゾン、ヤシ科の植物です。
鉄分、アミノ酸、カルシウム、食物繊維などワンちゃんにとって大切な栄養分が豊富です。
クランベリー
酸味が強いですが、お菓子にも使われていますね。
マルベリー(桑の実)
生のマルベリーはブルーベリーよりも酸味が少なく、甘みが強い果実。
つぶつぶがとってもかわいいです。
ビルベリー
ビルベリーは、ヨーロッパ産の小さなブルーベリーのことです。
見た目もブリーベリーにそっくりです。
参考:MEDICAL HERB LIBRARY(日本メディカルハーブ協会)
マリーゴールド
マリーゴールドには観賞用と医療用のメディカルバーブがあります。
あざやかなオレンジ。とてもきれいですよね。
アレルギーになりやすい成分について
アレルギーになりやすいとされている食材(鶏肉・豚肉・牛肉・穀物・とうもろこし・大豆・乳製品など)
エッセンシャルドッグフードは、小麦が含まれていないグルテンフリー、穀物全般が含まれていないグルテンフリーのドッグフードです。
エッセンシャルドッグフードのミネラル、ビタミン類

エッセンシャルドッグフードは、ビタミン、ミネラルも豊富です。
ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素)、ビタミン類(E、A、D3)
ビタミン、ミネラルが豊富ということは、みずみずしく健康的な犬にしてくれるはずです。
エッセンシャルドッグフードのその他の成分

フラクトオリゴ糖、マンナンオリゴ糖、海藻、緑茶抽出物、タウリン、メチルスルフォニルメタン(MSM)、グルコサミン、コンドロイチン
エッセンシャルドッグフードは、オリゴ糖やグルコサミンなど、犬の健康をささえる食材が豊富に含まれています。
オリゴ糖
胃で消化されず大腸に直接届き、ビフィズス菌や乳酸菌の餌となり、腸内環境を整えていきます。
わたし自身、砂糖の代わりにヨーグルトにオリゴ糖をかけて、脂質を抑えています。
海藻
海藻は、カルシウムやマグネシウムなど、犬の骨を歯を作っていく大切な成分です。
緑茶抽出物
私も緑茶を飲んでホッとしたり、リラックスするので、緑茶抽出物はとても嬉しいです。
タウリンって?
タウリンは、生体内で遊離した状態で存在する含硫アミノ酸様化合物の一つ。
イカやタコ、貝類、甲殻類及び魚類(心臓・脾臓・血合肉)に多く含まれています。
参考:農林水産省HP
メチルスルフォニルメタン(MSM)
ほとんどの動植物に含まれている、天然由来の有機イオウ化合物の1つ。
軟骨を作るのに必要な栄養素です。
魚介類にも微量含まれていますが、一般的には、サプリメントです。
グルコサミン、コンドロイチン
グルコサミン、コンドロイチンは、アミノ酸の一種で。軟骨などに含まれます。
膝が痛い、歩きにくいとサプリのコマーシャルよくみますよね。
歳を重ねると、グルコサミンサプリを飲んで丈夫な足腰を支えたいと思っています。
エッセンシャルドッグフードの成分値

それでは、エッセンシャルドッグフードの成分値を比較していきます。
エッセンシャルドッグフードのタンパク質
タンパク質は、犬にとっても筋肉を維持する上で大切な成分です。
タンパク質26%以上
エッセンシャルドッグフードはタンパク質が26%以上ととても高タンパクなドッグフードです。
多すぎず。少なすぎず、バランスがいいですね。
エッセンシャルドッグフードの脂質
エッセンシャルドッグフードの脂質についてです。
脂質12%以上
脂質はエネルギーにはなりますが、摂りすぎると、肥満の原因にもなってしまうので、できれば少なめがいいですね。
特に老犬は低脂質でないと、カロリーオーバーになって体に負担がかかります。
エッセンシャルプレミアムは、脂質が低めなのでほどよいバランスなので、犬の体にいいドッグフードです。
あわせて読みたい
-
-
ミニチュアシュナウザー の太り過ぎに注意、肥満にしないための作戦は?
2025/3/14
うちの子はミニチュアシュナウザー 。 とても食いしん坊で、太り過ぎてしまうのです。 私がやっている太り過ぎを防ぐ方法は、 です。 「ゆっくり食べる」に関しては、愛犬に任せるしかありません。 ちょっと待 ...
-
-
トイプードルの肥満、太り過ぎの対策は?原因についても解説
2024/3/20
こんなお悩みにお答えします。 わんちゃんの太り過ぎや肥満は病気になるリスクが高くなったり、足腰のも負担がかかるので、注意が必要です。 ちなみに肥満かな、太り過ぎかなと思ったら、ペロリコドッグフードライ ...
どうしても太り過ぎ、肥満が気になるなら、ペロリコドッグフードライトがおすすめです。
\今なら最大20%OFF!/
あわせて読みたい
-
-
ペロリコドッグフードライトを愛犬に食べさせてみた。評価や口コミは?
2025/3/31
わたしはまさしく愛犬の太り過ぎで悩んでいるひとりです。 ペロリコライトは、安全性にも配慮していて、低カロリー、低脂質なドッグフード。 高品質で嗜好性もあるので。満足感も得られます。 我が家のように、食 ...
エッセンシャルドッグフードのその他の成分
エッセンシャルドッグフードのその他の成分についてもみておきましょう。
成分 | 成分値 |
タンパク質 | 276以上 |
脂質 | 12%以上 |
粗繊維 | 5.75%以下 |
灰分 | 9.5%以下 |
水分 | 9%以下 |
オメガ3脂肪酸 | 2.7% |
オメガ6脂肪酸 | 2.1% |
エネルギー(100gあたり) | 356kcal |
オメガ3
オメガ3脂肪酸は、積極的にとりたい成分。
α-リノレン酸(アマニ油、えごま油)。EPA, DHA(お魚)があります。
オメガ6
オメガ6脂肪酸は、適度に撮りたい油
リノール酸は。サラダ油(グレープシードオイル、コーン油など)、ごま油
参考:日清オイリオ
エッセンシャルドッグフードの安全性について

大切な愛犬のために、ドッグフードの安全性はとても大事です。
安全性
- ヒューマングレードのドッグフード
- 欧州ペットフード工業会連合(FEDIAF)の基準
- グレインフリーとグルテンフリー
- アレルギーに配慮したドッグフード
ヒューマングレード

エッセンシャルドッグフードは、人間にも害がない、ヒューマングレード品質で製造されています。
残念ながら、すべてのドッグフードが人間と同じレベルの基準で作られているわけではありません。
つまり、人間は食べられないけれど、犬に食べさせている素材があるのです。
欧州ペットフード工業会連合(FEDIAF)の基準

エッセンシャルドッグフードは、FEDIAF(ヨーロッパのペットフード業界を代表する団体)から、
- 原材料の流通過程を明確化
- 管理された工場での製造されている
という厳しい基準を満たしています。
グルテンフリーとグレインフリー

エッセンシャルドッグフードは、小麦や大麦などの穀物が入っていないグルテンフリー、グレインフリーのドッグフードです。
- グルテンフリー
- グレインフリー
小麦や穀物アレルギーがあるわんちゃんでも安心して与えることができます。
ちなみにエッセンシャルドッグフードは当サイトの人気グレインフリードッグフードランキングでも上位をしめています。
アレルギーに配慮したドッグフード

エッセンシャルは、穀物などのアレルギーに配慮したドッグフードです。
ただし、犬のアレルギーは、食物とは限らないのです。
たとえば、ハウスダストや花粉、散歩の時に草に触れたりすると起こることもあります。
また金属アレルギーがある場合は、ドッグフードを入れるうつわにも気を配る必要があります。
もし心配なら獣医師の診断を受けるようにするといいですよ。
エッセンシャルドッグフードのコスパ・価格

エッセンシャルドッグフードのコスパについて見ていきましょう。
内容 | エッセンシャルドッグフード |
内容量 | 1.8kg |
価格 | 5,038円 |
100gあたりの価格 | 279円 |
スーパーなので、格安で売られているドッグフードとは別にして、それほど高いわけではありません。
エッセンシャルドッグフードを価格を比べてみた

エッセンシャルは、公式サイトとAmazonで購入することができます。
Amazonは1個で5個でも値引きがありませんが、公式サイトなら、最大20%OFFで購入することができます。
個数 | 公式サイト(定期コース) | Amazon |
定期コース1個 | 5,414円 | 5,918円 |
定期コース5個以上 | 4,030円/個 | 5,918円 |
エッセンシャルドッグフードは定期コースがお得

エッセンシャルドッグフードは、定期購入がとてもお得です。
個数 | 金額 | 備考 |
1個単品購入 | 5,038円 | 送料880円 |
定期コース1個 | 4,534円 | 10%OFF送料880円 |
定期コース2個 | 4,282円/個 | 15%OFF送料880円 |
定期コース3〜4個 | 4,282円/個 | 15%OFF 送料無料 |
定期コース5個以上 | 4,030円/個 | 20%OFF 送料無料 |
- 定期コースで税抜7,000円未満購入 10%OFF
- 定期コースで税抜7,000円以上 税抜20,000円未満購入 15%OFF
- 定期コースで税抜20,000円以上購入 20%OFF
- 商品価格合計税抜10,000以下の場合は送料880円
- (10,000円以上のご注文で送料・代引き手数料無料!)
エッセンシャルドッグフードは、定期購入が断然お得。
定期購入は個数や回数などの縛がないため、1回だけでもOK。
しかも簡単で気軽に変更をすることができます。
実際にわたしもマイページを使い、注文したり、スキップしたりしています。
他のドッグフードと併用できる

輸入元のレティシアンは、エッセンシャルドッグフードだけでなく、モグワンなども扱っている会社です。
送料節約のために、同梱するのもおすすめです。
モグワンって?
エッセンシャルはサーモン中心。
モグワンはチキンとサーモンがバランスよく配合されたドッグフードです。
内容 | エッセンシャルドッグフード | モグワンドッグフード |
タンパク質成分 | サーモンと白身魚 | チキンとサーモン |
タンパク質 | 27&以上 | 27&以上 |
脂質 | 14%以上 | 10%以上 |
カロリー | 約358kcal | 361.5kcal |
穀物など | グレインフリー | グレインフリー |
内容量 | 1.8kg | 1.8kg |
価格’(定期コース1個) | 4,534円 | 4,910円 |
対象年齢 | 1歳以上 | 子犬から老犬まで |
また子犬から与えられるのも、エッセンシャルとの違いです。
あわせて読みたい
-
-
モグワンドッグフード。子犬から老犬までおすすめ、愛犬に食べさせてわかったこと。
2025/3/31
こんなお悩みにお答えします。 モグワンは、総合的にみてもとても良質で評価が高いドッグフードです。 私たちがたくさんの種類の中で、愛犬にどんなドッグフードを選んだらいいかわからないと悩むのは当然のこと。 ...
定期コースはいつでも解約、休止、変更ができます。

定期コースで注文すると、解約が面倒なのではと思われるかもしれません。
次回お届け予定日の7日前であれば、いつでも解約、休止、変更ができます。
定期コースは、マイページにアクセスすれば、いつでも変更ができますよ。
エッセンシャルドッグフードの定期コースは、期間が豊富
定期コースは、7日後から、91日後まで、愛犬の食べ具合や大きさに合わせて、選ぶことができます。
エッセンシャルドッグフードの1日のコスト

エッセンシャルドッグフードの1日のコストです。
2kgのわんちゃんならさらにコストがかかりませんね。
成犬の体重 | 1日のコスト |
2kg | 125円(45g) |
5kg | 223(’80g) |
10kg | 393円(140g) |
15kg | 503円(180g) |
定期コースで注文すると、さらにコストが削減できますよ。
ドクターケアワンとのコストの差

まったく同じではありませんが、ライバルとして、国産で涙やけ対策のドクターケアワンがあります。
ただし、エッセンシャルの方が圧倒的にコストパフォーマンスに優れています。
またEエッセンシャルは、グレインフリーに対して、ドクターケアワンは穀物使用になっています。
ちなみにドグターケアワンは鶏肉が主原料です。
あわせて読みたい
-
-
ドクターケアワンとエッセンシャルドッグフードを私が比べてみた評価
2025/3/17
ドクターケアワンもエッセンシャルも体の内部からきれいに健康的にしてくれるドッグフードです。 原材料にも大きな違いがあり、ドクターケアワンは国産、エッセンシャルはイギリスでの生産。 どちらもさまざまなこ ...
-
-
犬の涙やけ対策ドクターケアワンドッグフードの愛犬と私が試してみた。メリットは
2025/3/31
こんなお悩みにお答えします。 目の周りが茶色くして変色してしまうのが涙やけ。 犬が高齢になり。被毛の色の変化するのとは違います。 若い犬でも、食べるものやケアによって、茶色くなってしまう ...
エッセンシャルドッグフードのよくある質問

エッセンシャルドッグフードの給与量

エッセンシャルドッグフードは体重に応じた量を1日2回にわけて与えます。
もし太りすぎたり、痩せすぎかなと思ったら、調整をしていきます。
うちは肥満気味なので、表示より少し少なめにしています。
エッセンシャルドッグフードの成犬の1日の給与量
体重 | 成犬の給与量 | シニア犬の給与量 |
1-5kg | 25-85g | 25-80h |
5-10kg | 85-145g | 80-140h |
10-15kg | 145-195g | 140-185h |
15-20kg | 195-240g | 185-230h |
20-25kg | 240-285g | 230-275h |
25-30kg | 285-330g | 275-315h |
30-35kg | 330-370g | 315-350h |
あわせて読みたい
-
-
トイプードルがご飯を食べない!解決方法や子犬にある原因は?
2025/3/14
こんなお悩みにお答えします。 トイプードルがご飯を食べないのは、ストレス、ご飯がおいしくない、病気などの要因が考えられます。 食欲喪失に立ち向かい、愛犬の健康と幸福を守るための手段を見つけましょう。 ...
-
-
チワワがご飯や餌を食べないときの対処は?理由についても解説
2025/3/14
チワワはわたしたちにとって、とても小さく可愛い存在。 メロメロの飼い主さんも多いはず。 だからこそ、ご飯を食べてくれないと、心配のなります。 チワワが食べない時の主な3つのチェックポイント の3つです ...
エッセンシャルドッグフードの与え方は?
エッセンシャルドッグフードの体重に応じた量を1日2回〜3回にわけて与えます。
今食べさせているドッグフードから切り替える場合は、
- エッセンシャルドッグフードを少しずつ混ぜ
- 少なくとも7日間ほどかけてゆっくり慣らす
ようにしましょう。
おすすめの例
- 1日目はエッセンシャルドッグフードを10%、もとのフードを90%の比率
- 3日目はエッセンシャルドッグフードを50%
- 5日目はエッセンシャルドッグフードを75%
- 7日目はエッセンシャルドッグフードを100%
の比率で与えるようにするといいでしょう。
エッセンシャルドッグフードのコスパは?1ヶ月どのぐらいかかる?

体重5kgのわんちゃんで1か月どのぐらいかかるのか、コストを計算してみましょう。
- 体重、5kg
- 1日あたりの給与量 80g
エッセンシャルドッグフードは、1.8kgなので、22.5日で使い切ることになります。
5038円/22.5✖️30日=6,717円
1ヶ月で6.717円になります。
体にいいドッグフードですから、それなりにかかってしまいます。
大切なわんちゃんのために、ぜひエッセンシャルドッグフードはいかかですか。
エッセンシャルの賞味期限

エッセンシャルドッグフードの賞味期限は、製造日から18ヶ月です。
パッケージの裏側に表記があり、BBDのあとに記載されています。
開封後は1ヶ月以内とは言わず、とにかく早めに使い切るようにしましょう。
エッセンシャルの保存方法

エッセンシャルドッグフードは高温多湿な場所はさけ、涼しい場所におくようにしましょう。
直射日光が当たる窓ぎわなどもさけることが大切です。
夏場はエアコンのきいた涼しい部屋で保管することをおすすめします。
わんちゃんも暑さが苦手なので、同じ部屋におくといいですね。
エッセンシャルは子犬に与えられる?

エッセンシャルの対象年齢は1歳から。
つまり消化機能が未発達な子犬には与えることができません。
成犬になった1歳以上の月齢から与えるようにしましょう。
また老犬になったら運動量が減り、代謝が落ちてくるとドッグフードの量を調整したい飼い主さんもいるでしょう。
ちなみに高齢犬になる月齢の目安は、犬種や大きさによって異なります。
大きさ | 小型犬。中型犬 | 大型犬 |
子犬 | 1歳ぐらいまで | 1歳ぐらいまで |
成犬 | 1~7歳ぐらいまで | 1~5歳ぐらいまで |
シニア犬 | 8~10頃から | 6歳頃ぐらいから |
高齢犬 | 11~12歳以降 | 8歳以降 |
シニアになったら、免疫力もおちてくるので、特にアレルギーには注意していくことが大切です。
また足腰が弱くならないようにしっかりとタンパク質がとれるのが、エッセンシャルなんです。
あわせて読みたい
-
-
僕が調べたおすすめシニアドッグフードランキング、人気の老犬のご飯は何?
2024/12/6
こんなお悩みにお答えします。 今回は犬を飼っている人のために、シニアのためのおすすめのドッグフードをランキング形式でご紹介します。 老犬に人気のあるドッグフードの安全性や、原材料、成分、コストなど、あ ...
エッセンシャルドッグフードのSNSの口コミ

エッセンシャルドッグフードの口コミみついて調べてみました。
うちもそうですが、エッセンシャルは定期便で頼むと最大20%OFF。
ちょうどなくなる頃に自動的に届くので便利です。
\今なら最大20%OFF!/
エッセンシャルドッグフードを食べないなら

エッセンシャルドッグフードを食べない理由はいくつか考えられます。
- ストレスを感じている
- 味が好みではない
- 病気の可能性
ストレスを感じている
犬は家族が増える、環境に馴染んでいない、引っ越しなどで、ストレスをかかえることで食べないことがあります。
また留守番が多いのもストレスです。
うちの子も、留守番が苦手。
精神的に参ってしまうみたいなんです。
生活環境を見直し、おだやかに生活にできるようにしてあげましょう。
あわせて読みたい
-
-
犬がご飯を食べないのはストレス?原因と対処法を解説
2025/2/17 miniatureschnauzer, しつけ, わんこ, ミニチュアシュナウザー, 犬
こんなお悩みにお答えします。 犬が元気があるのに、ご飯を食べないのは、ストレスをかかえてしまうことが多くあります。 などの気持ちから。 無意識のうちに食欲がなくなり、食べなくなってしまいます。 匂いが ...
味が好みではない
エッセンシャルドッグフードは、添加物や香料など、余分な味付けをしていません。
味の好みがあわなくなって食べないのかもしれません。
今の犬は大丈夫ですが、前の子は、ドッグフードをものすごく選り好みする犬でした。
今までのドッグフードの風味が慣れているなら、少しずつ混ぜながら、与えるといいでしょう。
ドッグフードの大きさや食感が気に入らない
ドッグフードの粒の大きさが気に入らないこともあります。
エッセンシャルは、スクエア型の特殊な形。
ふやかしてあげると、粒が膨らみ、また柔らかくなり食べやすくなります。
またウェットフードをトッピングしてもいいでしょう。
あわせて読みたい
-
-
ペトコトフーズを私が愛犬に食べさせてみた口コミ、評価、価格は?
2025/3/31
ペトコトフーズは。5種類の冷凍タイプと4種類のウェットタイプ(常温)のラインナップが揃ったドッグフードです。 とても丁寧に作られているので、手作りご飯を作っている飼い主さんにもぜひおすすめしたいウェッ ...
ウェットフードをトッピングをしてみる

エッセンシャルドッグフードを食べないときは、ペトコトなどのウェットフードを少しトッピングしてみましょう。
風味や香りが出て食べやすくなります。
ウェットフードは、栄養価も考えられているので、犬にとてもいい食材です。
病気の可能性
エッセンシャルドッグフードを食べないのは、好みの問題もありますが、病気の可能性もあります。
心配なら、早めに獣医師の診断をうけましょう。
あわせて読みたい
エッセンシャルドッグフードに合う犬は?

エッセンシャルドッグフードがおすすめのわんちゃんは、
- 良質なドッグフードを与えたいと思っている飼い主さん
- 健康的な被毛や体を作っていきたい飼い主さん
- 鹿肉やお魚が大好きなわんちゃん
- グレインフリーのドッグフードを探している飼い主さん
- 体重管理をしたい飼い主さん
エッセンシャルドッグフードは、全犬種対応ですので、どんな犬でもOKですよ。
良質なドッグフードを与えたいと思っている飼い主さん
エッセンシャルドッグフードは、
- ヨーロッパの厳しい基準
- イギリスの工場で丁寧に作られた
- ヒューマングレード品質
のドッグフードです。
白ぬ魚やサーモンなど、脂質の低い動物性タンパク質を使い、高タンパク、低脂質です。
犬にもやさしいドッグフードです。
健康的な被毛や体を作っていきたい飼い主さん
エッセンシャルドッグフードは、小麦を使用していないグルテンフリー、そして穀物不使用のグレインフリーのドッグフードです。
しかも犬に害があるような添加物は使っていないため、犬の健康や美容にもいいドッグフードです。
お魚が大好きなわんちゃん
犬によっては、牛肉や豚肉などを好むわんちゃんもいます。
牛肉などに比べて、脂質が低いお魚は、カロリーを抑えて食べさせることができます。
グレインフリーのドッグフードを探している飼い主さん
穀物アレルギーがあるなら、ドッグフードを選ぶ上で、グレインフリーはとても重要な要素です。
エッセンシャルドッグフードは、とうもろこしなど穀物不使用。
安心して与えることができるドッグフードです。
体重管理をしたい飼い主さん
シニア犬ば代謝がおちてくるので、同じ量のドッグフードだと肥満になったり、太り過ぎの心配があります。
また、運動もあまりしなくなるので、筋肉も落ちてきます。
エッセンシャルドッグフードは、効率的にタンパク質を摂ることができるので、老犬の筋肉維持にも役立ちます
エッセンシャルドッグフードとは?

エッシェンシャルドッグフードの意味について、なぜこの名前がついたのか、知りたくなりました。
エッシェンシャルとは’(essential)とは、必要不可欠な、きわめて重要なという意味の単語です。
犬にとって必要不可欠でとても重要なドッグフードは、デンマークに住む、クリスチャン・デグナー氏が開発に携わりました。
エッセンシャルさえあれば何もいらないという意味も込められており、犬やペットの人生の質を高め、健康な体をサポートするために作られたドッグフードです。
また世界の恵まれないペットのために。チャリティ活動や寄付にも力を入れ、2018年には、10万ドル寄付されています。
これは、エッセンシャルドッグフードが多くの人に支持されたからではないでしょうか。
私たちがエッセンシャルドッグフードを購入することで、愛犬に必要不可変な栄養がとることができ、さらに社会貢献もできるのです。
\今なら最大20%OFF!/
エッセンシャルドッグフードを輸入しているレティシアンとは

レティシアンは、エッセンシャルドッグフード他、モグワンなどヨーロッパのドッグフードを輸入している会社です
レティシアンは、ラテン語で「ときめき」を意味する“Laetitia”からつけられたそうです。
レティシアンが扱っているドッグフード、キャットフード
- モグワンドッグフード
- カナガンドッグフード チキン
- カナガンドッグフード サーモン
- カナガンデンタルドッグフード
- カナガンドッグフード チキン ウェットタイプ
- マックアダムスドッグフードチキン
- ペロリコドッグフード ライト
- ペロリコドッグフード アレカット
- アランズナチュラルドッグフード
- ピッコロドッグフード
- ユリカゴプレムアムドッグフード
- エッセンシャルドッグフード
- ネルソンズドッグフード
- モグキューブドッグフード
- モグニャンキャットフード
- カナガンキャットフード チキン
- カナガンキャットフード サーモン
- カナガンデンタルキャットフード
- ジャガーキャットフード
あわせて読みたい
-
-
レティシアンドッグフードの比較、成分、コストをランキングにしてみた
2024/9/27
こんなお悩みにお答えします。 今回はおすすめのレティシアンドッグフードをご紹介します。 レティシアンには、14種類のドッグフードがあり、肉類、タンパク質量、コストなど、さまざまなものがあります。 それ ...
まとめ
今回はエッセンシャルドッグフードについてお話ししました。
わんちゃんを飼っている人にとっては、家族そのもの。
愛犬をいつまでも一緒にいるために、栄養バランスがいいエッセンシャルドッグフードを食べさせてあげましょう。