しつけ

犬の主従関係の直し方の5つのポイント

当ページは、アフィリエイト広告を利用しています

犬の主従関係の直し方
悩んでいる人

犬の主従関係の直し方がわかりません。
犬をいうことをきかせるには、どうしたらいいのでしょうか。

本記事の内容

  • 犬の主従関係の直し方の5つのポイント
  • 犬の主従関係の直し方がわからない場合
  • 犬の主従関係の直す理由
  • 犬の主従関係の直し方でよくある質問

 今回は犬の主従関係の直し方について解説します。

今回は犬を飼っている人のために、主従関係の直し方をご紹介します。

主従関係を作ることができれば、犬が従順になり、育て方が楽になります。

そこで本記事では、犬のしつけかたで悩んでいる人に、大切なポイントだけをわかりやすく解説していきます。

「犬がいうことをきかない」「どこがいけないのかな?」といった疑問も解消できますよ。

茶リオ

それでは早速はじめていきましょう。

モグワンドッグフード公式HP

愛犬の主従関係の直し方

犬の主従関係の直し方

ちゃんとしつけをしてあったとしても、毎日やらなかったり、時間をおいてしますと、犬は忘れてしまいます。

しつけをはじめた頃は、「この間教えたのに、なんでできないの?」と思ったことも何度もありました。

犬を飼い主に従順にさせるには、主従関係。

家族の中でも主従の順番が違うので、犬が一番下になるような関係性を作るのが大変でした。

おかげで愛犬は、とても従順に育ちました。

犬の主従関係の直し方の5つのポイント

犬の主従関係の直し方

犬の主従関係の直し方の5つのポイントをご紹介します。

犬の主従関係の直し方

  • 主従関係をチェックして、現状把握をする
  • 主従関係の正しい形を知る
  • リーダーシップ が大事
  • 家族全員が統一する
  • 中途半端にしない

それでは1つずつお話していきます。

主従関係をチェックして、現状把握をする

犬の主従関係の直し方を考える前に、主従関係をチェックしていきましょう。

素直に犬と向き合い、客観的に犬との主従関係をみていくと、直し方が自然とわかってくるはずです。

主従関係を現状把握する

犬との主従関係を現状を知ることで、直し方を考えていきます。

飼い主や犬の行動で何が問題なのか、困っていることが何か、頭で考えているでけでなく、紙に書いて、見える化します。

現状がわかれば、犬との主従関係の直し方もわかってきます。

主従関係をチェックする

  • 犬との主従関係で誰がリーダーでしょうか?
  • 今の犬の主従関係において、家族間の順番はどうなっていますか?
  • 犬の問題行動は具体的になんでしょうか?
  • 留守番が多いですか?

リーダーが誰で、家族間の順番を把握することから、犬との主従関係の直し方を探っていきます。

犬の主従関係で間違い

しつけ

犬の主従関係をチェックする理由や方法は?リーダーは飼い主に!

2024/4/20  

こんなお悩みにお答えします。 今回は、犬の主従関係で悩んでいる人にチェック方法をご紹介します。 犬が「いうことをきかなくなった」とか「いたずらばかりして困っている」と悩んでいるなら、主従関係を築くと。 ...

主従関係の正しい形

ミニチュアシュナウザー おすわり

犬の主従関係の直し方は、正しい形に近づけるようにすることが直し方です。

犬との健全な主従関係とは、犬がリーダーである飼い主を信頼して、従順になっている状態です。

犬の主従関係の完成形と現状の違いを見つければ、直し方もわかるはずです。

犬の主従関係の直し方がわかったら、あとは実行するだけですね。

犬との主従関係の作り方

しつけ

犬との主従関係の作り方は?上下関係をしつけ方法を解説

こんなお悩みにお答えします。 今回は、犬との主従関係の作り方をご紹介します。 犬に主従関係(上下関係)のしつけはかわいそうという意見もありますが、犬は飼い主に従順に従うことで、幸せを感じることができま ...

リーダーシップ が大事

ミニチュアシュナウザー が海岸にいく

犬の主従関係の直し方は、飼い主がリーダーシップ をとるようにしていきましょう。

家族内でリーダーを決めて、決まったリーダーは尊敬されるようなリーダシップをとっていくことが大切です。

犬には毅然とした態度をとり、他の家族には、優しく接してあげましょう。

犬も「リーダーがあなたならと安心」と思ってもらえることが大事なのです。

犬との主従関係を作る上で、リーダー以外の人は、リーダーを卑下(ひげ)したり、バカしたような態度をとらないようにしましょう。

パパがリーダーなら、ママはパパを尊敬し、素直な態度でいることが大切です。

かかあ天下だとしたら、ママがリーダーの方が望ましいでしょう、

犬は、私たちのことを見ています。

主従関係をな直し方を考える上で、リーダーは尊敬される存在でないといけません。

犬の主従関係の直し方は、家族間の関係性を見直して、それに合わせた行動をしていきましょう。

家族全員が統一する

ミニチュアシュナウザー

犬の主従関係は、家族全員が統一したルールにした直し方をしていきましょう。

パパが言っていることと、ママが言っていることが違っていると、犬は理解できません。

人間だったら、要領よくパパの前とママの前で、態度をかえることができるかもしれませんが、犬にはそれはできないのです。

トイレの場所、寝る場所、ご飯の時間、散歩のリーダーウォーク、噛んでいいもの、いけないもの、食べていいもの、いけないものを統一していきましょう。

マウンティングがかわいいからと許すママと、パパは主従関係が保てないから、ダメと叱るのは犬が混乱するもとです。

犬の主従関係は、直し方が同じ方向に向かっていないと、うまくいかないし、正しく犬が理解できないのです。

<<しつけの一貫性について>>は、こちらでもご紹介しています。

うちも愛犬の主従関係の直し方で意見が合わないことありました。

何度も主従関係のすりわわせをして、直し方を統一する話し合いをして、そのつど修正していきました。

中途半端にしない

犬の主従関係は、直し方を中途半端にせず、徹底的にやっていきましょう。

主従関係ができていない犬は、すでに犬にも飼い主にも、癖がついています。

いくら犬への主従関係の直し方がわかっていたとしても、簡単なものではありません。

もしかしたら、犬の主従関係を直す途中で、気持ちが萎えて、あきらめそうになってしまうかもしれません。

中途半端にせず、やる続けることが大事です。

犬の主従関係の直し方は、今日はいいやとか思った瞬間に、犬にも甘く見られてしまいます。

主従関係ができると信じて、直していきましょう。

【しつけプラス】公式HP

犬の主従関係を直し方ー直す理由

犬の主従関係の直し方

犬との主従関係は、一度構築したとしても、犬はずっと覚えているわけではありません。

主従関係は、時々チェックして、しっかりとできているか確認したり、時々復習をしたり、しつけをし直す必要があります。

最近、なぜか犬が指示に従わなくなったとか、呼んでもこない、噛むようになったなど、思い当たることがありますか?

正しい主従関係を再認識し、どういう直し方をしたらいいのか、考えていきましょう。

<<犬の主従関係で間違いは>>という記事も参考になりますよ。

\ 子犬のしつけで悩んでいるなら /

こいぬすてっぷ

犬との主従関係の直し方でよくある質問

犬の主従関係の直し方

犬の主従関係の直し方がわからない

犬の主従関係の直し方がわからない場合は、しつけ教室にいきましょう。

他人に見てもらったり、聞くことで気づくことはたくさんあります。

しつけ教室は、客観的に犬と飼い主との関係をみて、適切な主従関係の直し方をアドバイスしてくれるはずです。

しつけ教室で主従関係を見直し、再構築していきましょう。

意見が合いません。

犬と主従関係の直し方が家族間で意見が違うことはよくあります。

正しい方法は、その家族でとことん話しあい、直し方も統一していくことが大事です。

犬が主従関係のしつけで、混乱しないように、しっかりと決めていきましょう。

うちの主従関係が構築できないからと、マウンティング一緒に寝ることに関して、何度も何度も話し合いました。

犬との主従関係の直し方のまとめ

今回は、犬の主従関係の直し方について、お話しました。

犬の主従関係は、常に客観視して、何度も何度も修正していくことが大事です。

僕も主従関係が構築されず、妻と何度も話しあい、正しい直し方を探りました。

その結果、愛犬のミニチュアシュナウザー は、とてもおりこうで従順な犬になっていきました。

犬が必ずできると信じて、正しい直し方をしていけば、健全な主従関係が構築されていくでしょう。

まずは<<主従関係をチェック>>からはじめてみるといいでしょう。

【しつけプラス】公式HP

  • この記事を書いた人

chario

愛犬を育てる中で、いいドッグフードで健康的に育てたいし、しつけもしかkりしたいという思いから、このブログを立ち上げました。

愛犬2歳9ヶ月と生活中(2024年3月現在)

-しつけ