コンディション ヘルス

オムツは老犬介護で役に立つ。オムツの上手に使い方

2020年11月27日

当ページは、アフィリエイト広告を利用しています

老犬介護もオムツ
悩んでいる人

老犬の介護をしています。

オムツのメリットや使い方が知りたいです。

こんなお悩みにお答えします。

本記事の内容

  • 老犬の介護のオムツの使い方
  • オムツ交換に必要なもの
  • オムツを替えた後のシャンプーは?

老犬介護で、一番大変なのは、トイレのお世話です。

オムツはつけるのは、抵抗がある飼い主さんも多いのではないでしょうか。

実際うちもそうでした。

実はオムツをつけるメリットは、部屋が汚れない以外にもメリットがあります。

そこで本記事では、オムツのメリットや使い方について、わかりやすく解説していきます。

「オムツって何を買えばいいの?」「男の子は、男の子用だけでいいの?」といった疑問も解消できますよ。

茶リオ

老犬介護のオムツを使うメリット

ミニチュアシュナウザー

老犬介護でオムツを使う時は、メリットがあることを認識して、ポジティブに考えましょう。

オムツになってしまったかあとか、オムツなんてって思われるかもしれません。

でも愛犬とのコミュニケーションができたりといいこともありますよ。

トイレの失敗が防げる

介護が必要になって、オムツを使うメリットは、老犬のトイレの失敗を防ぐことができます。

いくらトイレに行きたいと思っても、足腰が弱くなり、間に合わないことも出てくるでしょう。

トイレの失敗は、飼い主だけでなく、老犬にとっても精神的なダメージがあり、やる気をなくしてしまいます。

オムツをつけていれば、トイレの失敗もなくなるので、ポジティブに生活することができます。

部屋が汚れない

老犬だけで留守番をさせても、オムツをつけていれば、部屋が汚れることがありません。

トイレに間に合わず、失敗してしまったり、体調不良で下痢をして、うんちまみれになることも防ぐことができます。

帰宅後、部屋を掃除したりする手間もないし、精神的にも楽になります。

コミュニケーションがとれる

老犬のトイレの失敗がなくなると、愛犬とおだやかに暮らすことができます。

またトイレの失敗によるイライラした気持ちもなくなるため、老犬との関係性もよくなります。

老犬介護でオムツが必要になるとき

ミニチュアシュナウザー

オムツが楽だからといって、ずっとつけているのはおすすめできません。

排泄をしたあとは、犬も気持ち悪いし、かぶれの原因にもなります。

また老犬は体力低下がしていて、シャンプーができないわんちゃんもいるので、清潔を保つのが大変です。

できればオムツをしないで生活させていることが望ましいですが、外出が多い、老絵が下痢をしてしまうなど、必要に応じて使う必要がでてきます。

老犬の介護のオムツって何を買えばいいの?

ミニチュアシュナウザー

老犬の介護のオムツは、男の子は、男の子用と女の子用の2種類。

女の子は女の子用のオムツを買えばOKです。

また人間用のオムツでもサイズが合うなら、リーズナブルなので、経済的ですよ。

老犬の介護のオムツについて

ミニチュアシュナウザー

老犬の介護のオムツの使い方についてお話しします。

老犬の介護のオムツの使い方

  1. 介護用オムツは、サイズが大事
  2. 男の子はオムツを2種類用意する
  3. オムツをつけて、外出する

それでは1つずつお話ししていきます。

介護用オムツは、サイズが大事

老犬になったらオムツのサイズを、介護が始める前に確認しておきましょう。

介護用オムツ種類が少なく、老犬にフィットするかどうかがわからないからです。

愛犬がどのぐらいのサイズのオムツを使えばいいのか、目安だけでも確認しておきましょう。

老犬の介護が始まって、オムツがいざ必要になった時に、とても役に立ちますよ。

オムツは、2種類用意する(男の子)

男のわんちゃんは、介護用オムツを2種類用意しておきましょう。

男の子用のオムツは、おしりの部分がカバーできないからです。

男の子の老犬は、男の子用と、女の子用の両方のオムツを用意して、介護にそなえましょう。

老犬の介護が必要な男の子のオムツ

トイレ(小)→ 男の子用の介護オムツ
トイレ(大)→ 女の子用の介護オムツで代用

茶リオ

愛犬のミニチュアシュナウザーが介護になった時、下痢を頻繁にしたので、介護用のオムツが必須でした。

男の子でしたが、女の子用のオムツで代用して使っていました。

オムツをつけて、外出する

ミニチュアシュナウザー

老犬の介護がはじまったら、オムツをつけて外出しましょう。

いつ排泄がはじまるかわからないし、急な体調変化で下痢をしてしまうかもしれません。

オムツがなくても大丈夫と思っても、病院に連れていくなど、オムツを必ずつけていきましょう。。

車の中でも大変なことになります。

老犬の介護が始まったら、必ずオムツをつけて行動するようにしましょう。

また散歩の時にもオムツをつけるといいですよ。

<<老犬の介護>>については、別記事でもお話ししていますので、参考にしてみてくださいね。

老犬の介護でオムツを替えるときに必要なもの

老犬の介護でオムツを替えるときに必要なものをご紹介します。

老犬の介護は、早めにオムツを替えて、清潔感が保てるようにしてあげましょう。

トイレシート

老犬の介護でオムツを替える時は、トイレシートは広げた状態で、何枚か用意しておきましょう。

いつ何があるかわからないし、またすぐ、もよおしてしまうことがあるからです。

老犬の介護でオムツを替える時は、トイレシート を広げて用意しておきましょう。

おしりふきタオル

老犬の介護でオムツを替える時は、おしりふきタオルを、用意しましょう。

おしりふきタオルは、犬用でも構いませんが、大きめでで人間介護用のもので代用できますよ。

マスク

老犬の介護でオムツを替えるなら、マスクは用意しておきましょう。

マスクは病気に感染しないこと、匂いの軽減に役立つからです。

衛生的にも、老犬の介護でオムツを交換する場合は、必ずマスクはつけておきましょう。

消臭スプレー

老犬の介護でオムツを交換する場合に、消臭スプレーを用意しましょう。

床や自分の衣類に匂いが残っていることがあるので、除菌つき消臭スプレーがいいでしょう。

消毒液

老犬の介護でオムツを替えたら、必ず手をせっけんで手を丁寧に洗いましょう。

感染対策のためにも、手を洗い終わったら、消毒液で除菌しておきましょう。

<<老犬の介護で必要なもの>>ついては、こちらでお話ししています。

老犬の介護でオムツを替えた後のシャンプーは?

老犬の介護がオムツを交換する時は、シャンプーもしたい時がありますよね。

老犬のシャンピーは思った以上に体に負担がかかります。

まして介護をしている老犬ならなおさらです。

老犬の介護をしているなら、シャンプーやシャワーは、獣医師の指示に従うことをおすすめします。

老犬がシャワーができないなら、オムツを変えたあとは、ウォーターレスシャンプーで、時々体をふいてあげましょう。

ウォーターレスシャンプーをAmazonで購入する

APDCウォーターレスシャンプー

老犬の介護でオムツは必要?歩けるうちは、オムツは必要ない?

ミニチュアシュナウザー

老犬が自分で歩けるなら、オムツをしないような生活にしてあげましょう。

介護になっても、立って生活することは、生きる力です。

老犬が動けるうちは、オムツをつけるのではなく、自分でトイレをさせるようにしましょう。

老犬は、足腰が弱くなっています。

トイレの時間を予測して、誘導してあげるのも老犬の介護の大切なミッションです。

<<老犬の後ろ足が弱い>>ことについては、こちらでお話ししています。

老犬の介護のオムツについてのまとめ

今回は、老犬の介護のオムツについて、お話ししました。

老犬の介護はいつ始まるかわかりません。

普段からオムツが必要になるかもと考えて、サイズ感など確認しておきましょう。

犬によっては、オムツを嫌がる犬もいますが、粗相が頻繁になると必ず必要になるので、交換方法なども確認しておきましょう。

うちのミニチュアシュナウザー もオムツには、苦労しました。

  • サイズが合わなかったこと
  • 下痢が多かったこと

です。

老犬の介護をしていると、だんだんとコツもつかめてくるので、無理をせず、できる範囲でやっていきましょう。

  • この記事を書いた人

茶リオ

ミニチュアシュナウザー を2008年から17年間育てた経験をブログにしています。 しつけの仕方、ドッグフードの選び方などを紹介しています。

愛犬3歳と生活中(2025年1月現在)

-コンディション, ヘルス