ライフ 留守番

犬の留守番はペットカメラが必須?どんなことが便利?

2025年4月5日

当ページは、アフィリエイト広告を利用しています

犬の留守番のペットカメラ
悩んでいる人

愛犬の留守番が心配です。

ペットカメラをつけたいと思っていますが、メリット、デメリットが知りたいです。

我が家ではペットカメラがとても役に立っています。

留守番の様子が見れるのはもちろん、

  • 愛犬が寝ているか確認できる
  • 吠えていればわかる
  • 体調が悪くなればわかる

かといって見過ぎもよくありません。

気になって仕事が手につかなかったら大変だからです。

ちなみに我が家でFruboドッグカメラを使っています。

【forboドッグカメラ】の公式サイト

forboドッグカメラについては別記事で詳しく紹介していますので、参考にしてみてくださいね。

あわせて読みたい

しつけ ライフ

 Furboドッグカメラの使い方や口コミ?98%の愛犬家さんが満足と回答

2025/9/29  

当ブログの飼い主さんのアンケートで、98%の飼い主さんが「満足」と回答してくれてFurboドッグカメラ。 愛犬の留守番の様子がいつでも確認できるので、とても便利なんです。 留守番させている愛犬が、何を ...

それでは早速はじめていきましょう。

犬の留守番でペットカメラを使うメリット

犬の留守番はペットカメラ

犬の留守番中にペットカメラで撮影するメリットをお話しします。

愛犬の留守番の様子がわかるから安心。

犬の留守番はペットカメラ

愛犬を留守番させるときに、ペットカメラがあれば、様子がわかるので、安心です。

犬の留守番でカメラで確認したいlこと

  • 愛犬がいたずらをしていないか
  • 吠えていないか
  • 体調を確認できる
  • ちゃんと水を飲んでいるか
  • 睡眠時間はどのぐらいか
  • 拾い食いなどをしていないか
  • 玄関のチャイムを怖がっていないか

ペットカメラがあれば、犬が留守番中どうやって生活しているか、一目瞭然です。

犬の様子がわかれば、不安な気持ちから開放されて、仕事に集中できるはず。

仕事中は確認するのが難しくても、昼休みなど休憩中にスマホ1つで確認できます。

留守番中吠えていないか確認できる

犬の留守番はペットカメラ

我が家で使っているペットカメラFurboは、愛犬が吠えるとお知らせしてくれる機能がついています。

忙しくてバタバタと出掛けてしまうと、必ずといっていいほど、遠吠えするのです。

そんなときは、ペットカメラを通して、しゃべりかけてなだめています。

特にマンションにお住まいの飼い主さんは、愛犬が留守番中吠えると、近所迷惑。

ひどいと苦情がきてしまう事態に。

ペットカメラで愛犬の様子を観察して苦情がこないような対策もできます。

あわせて読みたい

しつけ 留守番

犬を留守番させると吠える。対策は?苦情を言いたい時はどうする?

2025/9/23  

愛犬が留守番で吠えて苦情が来ないようにするために対策が必要です。 おとなしく寝ていてくれれば、そんな心配も起きません。 ではどうしたらいいのでしょう。 留守番でぐっすり寝るには、 ことが大切です。 ち ...

体調を確認できる

犬の留守番はペットカメラ

特に老犬の場合になりますが、体調はとても気になるものです。

ペットカメラがあれば、犬が体調が悪くなればすぐにわかり、早急に対応することができます。

老犬の留守番は特に心配なので、ペットカメラは必須アイテムです。

我が家も愛犬が介護状態になって、すぐに購入しました。

あわせて読みたい

老犬の留守番

留守番 老犬

老犬を留守番させるには?長時間の外出。トイレ対策や体調変化への対応は?

2025/9/20    

こんなお悩みにお答えします。 老犬を留守番させるときは、 が大切です。 できれば、留守番中の様子をいつでも見ることができるようにペットカメラを設置しておくことも重要でしょう。 ちなみに私が愛犬(老犬) ...

癒されるツールになる

犬の留守番はペットカメラ

外出先で愛犬の様子が見ることができるのは心の支えです。

ちょっとした合間にペットカメラの映像が観れば、とても安心できますし、もし寝ている様子が映っていれば、心が癒されます。

仕事で行き詰まることもあるでしょう、

留守番している犬の寝ている様子のカメラ映像を見るだけでも、気持ちが切り替えられるはずです。

愛犬を見ることは、セラピー効果抜群なのです。

カメラ映像を分析する

犬の留守番はペットカメラ

家の中でフリーにしている飼い主さんは行動監視できるペットカメラは必須。

愛犬がおりこうさんで過ごしているのか、いたずらをしているのか、確認できるからです。

ちなみにFurboドッグカメラは、360度追尾してくれうので、お部屋に愛犬を見逃すことなく確認できるのです。

【forboドッグカメラ】の公式サイト

せっかく犬の留守中のカメラ映像を見ることができるのですから、分析してみましょう。

いたずらをしているようだったら、いついたずらをしているのか、なぜいたずらをするのか、ヒントが見つかるかもしれません。

犬の留守番中のカメラ映像は、かわいい愛犬を見るだけでなく、しつけにも生かしていけるのです。

<<留守番のしつけ>>については、こちらで解説しています。

あわせて読みたい

留守番中に犬が吠える

しつけ

愛犬が留守番中吠えるのを防止する方法、吠える原因や気をつけることは?

2024/4/4  

こんなお悩みにお答えします。 今回は犬が留守番中吠えることで困っている飼い主さんに、対策方法をご紹介します。 犬が留守番で吠えると、近所迷惑になるので、早めに対策しておくことが大切です。 ちなみに我が ...

犬の留守番のカメラ映像をしつけに活かす

犬の留守番はペットカメラ

犬の留守番のペットカメラ映像は、しつけに生かすことができます。

飼い主がいない時の犬の行動、つまりいたずらや問題行動を監視したいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

犬にとって、留守番はストレスがたまるものです。

留守番はとても退屈です。

甘噛みなどの問題行動を起こしたり、興味半分のあまり、口の中に何か入れて誤食してしまうかもしれません。

本来私は、留守番中の犬は、ケージに入れて過ごさせるのもおすすめです。

あわせて読みたい

cage-caretaker

留守番

犬をケージで留守番させる方法。無駄吠え、イタズラさせないには

2025/4/5  

こんなお悩みにお答えします。 今回は犬を飼っている人のために、ケージで留守番させる方法をご紹介します。 飼い主が出かけている間、ケージでおとなしく留守番ができれば、とても楽になります。 ちなみに我が家 ...

ペットカメラは、チャイムに反応するわんちゃんのしつけにも使えます。

犬の留守番はペットカメラ

玄関チャイムがなることで、音を怖がったり、ワンワンと吠えてしまうこともあるでしょう。

ペットカメラがあれば、離れたところから、犬をコントロールすることができます。

あわせて読みたい

犬の無駄吠えのしつけ

トレーニング 問題行動

犬の無駄吠えをしつけで治す方法。うるさいならすぐに治そう

2025/8/4    ,

こんなお悩みにお答えします。 犬の無駄吠えは まず無駄だと思わず、何か理由があるのでは?と考えることからはじめしょう。 理由がわかれば、吠えることもなくなるはずです。 たとえば。あっちに行け!、ご飯が ...

SNS投稿で発信

犬の留守番はペットカメラ

犬の留守番のカメラ映像は、愛犬の思いがけない様子が撮影できるかもしれません。

もしカメラに普段の愛犬とは違った様子を撮影できたら、YouTubeインスタグラムTwitterなどのSNSに投稿するのも、犬を飼う楽しみの1つですね。

犬の留守番中に、楽しいカメラ映像が撮ることができれば最高です。

また遠く離れた家族などにも見せることができるので、便利です。

【forboドッグカメラ】の公式サイト

犬の留守番中、カメラをつけるデメリット

犬の留守番はペットカメラ

心が落ちつかない

犬の留守番はペットカメラ

ペットカメラは、留守番中の愛犬の様子をいつでも確認できる。

メリットであり、デメリットでもあります。

デメリットは、何かトラブルがあっても対応できないので、心配性の人には不向きかもしれません。

またペットカメラに依存しすぎると、いつも心配していないといけないし、見ていないと不安になります。

映ってほしくないものも映る

犬の留守番はペットカメラ

愛犬のかわいいペットカメラの映像を他人に見せたりするかもしれません。

愛犬の姿以外にも見せたくないものも映ってしまうことがあります。

また家族でペットカメラを共有している場合は、家族にも気をつけましょう。

犬の留守番で役立つペットカメラのほしい機能

犬の留守番はペットカメラ

犬を留守番させるときに役立つペットカメラの機能についてご紹介します。

愛犬がずっと映るものを選ぶ

犬の留守番はペットカメラ

犬のペットカメラの性能は、鮮明に映るかどうかの画素数も大事ですが、カメラの角度も大切です。

映る角度が狭いと、せっかくペットカメラを設置しても、何も映っていないなんて、もったいないです。

ちなみにfurboドッグカメラは360° の角度で、しかも追尾もしてくれます。

取り付けが簡単なカメラ

犬の留守番はペットカメラ

ペットカメラを天井に設置すれば、広い画角で撮影することができるす。

犬が留守番で部屋のどこにいても撮影が可能です。

ただし、カメラを天井につけるのは、ハードルが高いので、最初はおくだけの設置が簡単なものがいいでしょう。

録画機能があるカメラ

furboドッグカマラ

ドッグカメラは、犬の留守番中、外からスマホで見るだけの機能しかないものや。録画機能つきもあります。

できれば録画機能があるといいですね。

furboドッグカメラのドッグシッタープランは、ビデオ映像をダイジェストのしてくれる機能もあります。

あわせて読みたい

ファーボドッグカメラ

留守番

ファーボ(furbo)ドッグカメラのドッグシッタープランがすごい!

2025/4/5  

こんなお悩みにお答えします。 今回は「ファーボfurboドッグカメラ」についてご紹介します。 特にドッグシッタープランは、AIをフル活用し、すごいんです!! 吠えた、走ったなど、行動を分類して教えてく ...

餌やり機能があるもの

犬の留守番はペットカメラ

犬の留守番jは、退屈でおなかがすいてきます。

留守番中、おやつを与えられるといいですね。

知育玩具で遊ばさせたリ。ペットカメラに餌やり機能があると、留守番中、犬がお腹をすかせずにすむので安心です。

ごはんを食べて、ぐっすりと眠ることができます。

犬の留守番は、ファーボカメラがおすすめ

犬の留守番はペットカメラ

Furbo(ファーボ)のドッグカメラは、見る、話す、遊ぶカメラです。

仕事中、いつでも確認できるし、犬に話しかけることもできますよ。

1080p フルHDと高画質。

犬の留守番はペットカメラ

留守番中、高画質撮影できるので、留守番中の様子をとてもきれいな動画を見ることができます。

360とワイドなカメラアングルで撮ることが可能で、4倍ズームは。留守番中の愛犬に近づいてみることができます。

カメラは、自動暗視にも対応しており、多少暗いところでも撮影が可能なのも、犬を留守番させて、夜遅く帰宅する場合でも便利です。

360度追尾機能

犬の留守番はペットカメラ

ファーボドッグカメラは、360度追尾機能付き。

お部屋のどこにいても愛犬をとらえることができます。

双方向会話

犬の留守番はペットカメラ

愛犬の声を聞くことはもちろんできますが、こちらからの呼びかけもすることができます。

吠えたら、自動で通知してくれる機能も搭載しているので、無駄吠えのしつけにも役立ちます。

【forboドッグカメラ】の公式サイト

愛犬の留守番はペットカメラがあるから安心

犬の留守番はペットカメラ

愛犬の留守番は、ファーボドッグカメラ(ペットカメラ)があるので安心して出掛けられます。

安心できる理由

  • 愛犬が吠えたら教えてくれる
  • 外出先でスマホから話しかけることができる

出かけたあと、さみしくて愛犬が吠えることがありますが。スマホで「話しかける」「音を出す」などのアクションをすれば、吠えるのをやめてくれます。

愛犬の留守番がどんな様子かみるのも楽しみです。

犬の留守番のカメラ映像についてのまとめ

今回は、犬の留守番のカメラ撮影について、お話しました。

犬の留守番の間にカメラを設置してみることはメリットが多くあります。

うちのミニチュアシュナウザー もカメラ撮影をしていたことがあります。

留守番中、愛犬は、実はほとんど動かず寝ていました。

カメラを設置したからわかったことで、安心しました。

  • この記事を書いた人

茶リオ

茶リオと申します。

このブログでは。

犬を飼う楽しさ
しつけ方法
悩み解決
ドッグフードの選び方

をわかりやすくお伝えしていきます。


現在、ミニチュアシュナウザー のビノ(4歳女の子)を飼っています。
子供の頃にシャットランドシープドッグを飼っていました。
犬と生活するのは久しぶりで、17年前、またシュナを飼い始めました。
先代犬は、ドッグショーで特別賞を受賞したこともあるんです。

犬と一緒に生活することは、楽しいし、悩みもいっぱい出てきます。
その経験を活かし、ブログを運営しています。

ブログの相互リンクのご依頼などは、XのDMでお願いします。

-ライフ, 留守番