ミニチュアシュナウザー

ミニチュアシュナウザー のかわいいところは?見た目や行動から考察

2020年11月21日

当ページは、アフィリエイト広告を利用しています

ミニチュアシュナウザー のかわいい
悩んでいる人

ミニチュアシュナウザー のかわいい容姿がとても気に入っています。

ミニチュアシュナウザーを飼う時に知っておきべきことが知りたいです。

こんなお悩みにお答えします。

本記事の内容

  • ミニチュアシュナウザー のかわいい性格
  • シュナウザーの特徴
  • ミニチュアシュナウザー を迎えるなら

今回はミニチュアシュナウザー をこれから飼う人のために、性格や行動パターン、しつけについてご紹介します。

ミニチュアシュナウザー は容姿がとてもかわいいので、おとなしいイメージですが、頑固なところもあるんです。

そこで本記事では、ミニチュアシュナウザー をない人でも理解できるように、飼うための大切なポイントだけをわかりやすく解説していきます。

「ミニチュアシュナウザー のかわいいところは?」「飼いにくい?」といった疑問も解消できますよ。

茶リオ

それでは早速はじめていきましょう。

ちなみに我が矢のミニチュアシュナウザー はとってもおしゃべりでかわいいシュナ。

おしゃべりは困ることもあります。

しつけプラスドッグフードで、おとなしくとてもかわいい愛犬になりました。

【しつけプラス】公式HP

かわいいミニチュアシュナウザー はどんな犬?

ミニチュアシュナウザー のかわいい

ミニチュアシュナウザー は、ドイツがルーツで、かわいい長いひげがチャームポイントです。

飼い主に従順なところも、かわいさのゆえんだと感じます。

とてもおりこうな犬で、陽気な性格。人も大好き。

ただし頭がいいゆえ、いたずら大好き。しつけをしないと、いうことをきかなくて困ることになります。

しつけに手がかかることで、かわいさは増してくるのがミニチュアシュナウザー です。

一般社団法人日本ペットフード協会の調査によると、ミニチュアシュナウザー の犬種別頭数は13位。

ミニチュアシュナウザー は飼うよりも育てていくことで、かかがえのない存在になっていくのです。

ミニチュアシュナウザー のかわいいしぐさは?

ミニチュアシュナウザー のかわいい

「変な寝ぐせ」

ミニチュアシュナウザー のかわいい

ミニチュアシュナウザー は髭が長いので、寝るとすぐにへんな寝癖になったちゃいます。

朝起きた時、お昼寝をしたときなど、目が見えないのでは思うぐらいです。

特に片方の体をつけて寝ると寝癖がついてしまいます。

起きたあとに、水をつけてとかしてあげることもありますが、そのまま放置するほうが多いかな。

寝てるところがかわいい

ミニチュアシュナウザー のかわいい

ミニチュアシュナウザー は寝てるところがかわいいです。

横にぺたーんと寝るのは安心している証拠です。

せの状態で寝るのは、警戒してすぐに動ける状態。

また体調が悪いと伏せの状態で休みます。

表情豊か、喋るかも

白ミニチュアシュナウザー

ミニチュアシュナウザー は、とても賢く表情豊かです。

話しかけると、こちらに注目して、反応してくれますし、一生懸命聞こうとします。

怒っているとき、反省しているとき、元気がないときなど、表情で読み取ることもできるのです。

首を傾げるからかわいい

ミニチュアシュナウザー のかわいい

ミニチュアシュナウザー にしゃべり続けると、首を傾げて反応します。

特に長い声を出すと、両サイトに交互に首を傾げるしぐさは、とってもかわいく感じ、愛おしくなります。

老犬になると、反応しなくなる傾向になるので、子犬から成犬のうちに楽しむことができるでしょう。

立ち耳がかわいい

ミニチュアシュナウザー のかわいい

ミニチュアシュナウザー は何か異変を察すると耳を立てます。

耳もミニチュアシュナウザー の気持ちをはかるバロメ〜ターです。

座り方がかわいい

ミニチュアシュナウザー のかわいい

ミニチュアシュナウザー のすわりかたがとってもかわいいです。

男の女の子に限らず。おっさんずわり。

もっとかわいく座ってよと思いますが、どっしりと座ります。

おしゃべりに注意

ミニチュアシュナウザー はとても明るくかわいし存在ですが、気をつけないと無駄吠えをしがちです。

我が家の愛犬もとっても吠える子でした。

そんなときに出会ったのが、しつけプラスドッグフード。

おかげておとなしくなって助かりました。

無駄吠えのしつけプラス公式サイト

あわせて読みたい

しつけプラスドッグフード

しつけ

無駄吠えのしつけプラスドッグフード・愛犬に与えてみた評価、口コミ

2025/3/31  

しつけプラスは、無駄吠え対策のためのドッグフード。 しつけプラスに含まれるリラックス成分が、愛犬の無駄吠えを軽減してくれるのです。 もちろん余分な添加物などは入っておらず、安全にも配慮したドッグフード ...

かわいいおしり

ミニチュアシュナウザー がかわいい

ミニチュアシュナウザー のおしりはとってもかわいいです。

短い櫛比をフリフリされると、もうかわいいので、ずっとみていたいです。

ミニチュアシュナウザー が他人からみてかわいいところ

散歩でかわいいって言われる

ミニチュアシュナウザー 散歩

ミニチュアシュナウザー は、チワワやトイプードルに比べて、数が少ないので、散歩で出会った人から「かわいい」ってよく言われます。

目がくりくりっとしたり、尻尾をフリフリしたり、見つめられたりすると、かわいいのでは。

ぬいぐるみみたいなところもミニチュアシュナウザー がかわいいとところですね。

子犬や老犬もかわいいミニチュアシュナウザー

ミニチュアシュナウザー がかわいい

ミニチュアシュナウザー の子犬がかわいい

ミニチュアシュナウザー がかわいい

ミニチュアシュナウザー に限らず、子犬はとってもかわいいですね、

まだ何も知らないし、よちよち歩いたり、いたずらしたりととっても愛おしい存在です。

被毛の色が薄くなるからかわいい

ミニチュアシュナウザー が老犬になると、被毛の色が薄くなり、おだやかな表情になってきます。

老犬は動きが遅くなるからかわいい

ミニチュアシュナウザー はとっても活発で、特に3歳ぐらいまでは、ずっと動き回っている感じです。

年を重ねてくると、動きも遅くなるので、触らせてもらえることが多くなります。

また老犬の介護って大変って思われがちですが、より愛犬のことがかわいいと思うようになります。

あわせて読みたい

老犬がかわいいのは

老犬

老犬がかわいいしぐさや行動は?介護が必要になったらどうする?

2024/12/5    

こんなお悩みにお答えします。 今回は、老犬がかわいいことについてをご紹介します。 動きがゆっくりになったり、甘え上手になり、とてもかわいい存在になります。 またいっしょにすごした時間が、愛おしく可愛く ...

ミニチュアシュナウザーの性格、かわいいところは?

ミニチュアシュナウザー がかわいい

ミニチュアシュナウザー がかわいいところをご紹介します。

ミニチュアシュナウザー のかわいい性格

  1. 頑固な性格
  2. 甘えん坊
  3. 人が好き
  4. 活発で陽気
  5. 飼い主を困らせる
  6. 反省する

それでは1つずつ解説していきます。

頑固な性格

ミニチュアシュナウザーは、頑固なところがとてもかわいいです。

散歩のときに、自分の方向に憩いとして、ガンと動かなくなっちゃうこともあるんです。

頑固さはかわいい面もありますが、しつけをすれば、従順な性格になるので、も愛おしくなります。

犬との主従関係の作り方

しつけ

犬との主従関係の作り方は?上下関係をしつけ方法を解説

犬との主従関係ができるといいこと とわたしは考えました。 具体的には、 などです。 どれも困りますよね。 では、大事な主従関係の作り方は? これから具体的にお話ししますが、とにかくできたらほめる!なん ...

甘えん坊

犬と一一緒に寝る

ミニチュアシュナウザー がかわいいのは、とても甘えん坊さんなところです。

素直に甘えるミニチュアシュナウザー もいますが、恥ずかしがって、積極的に甘えてこない犬もいます。

ミニチュアシュナウザー は、従順な性格で、飼い主に忠誠心があり、献身的です。

常に私たち飼い主をみて行動してくれるので、ミニチュアシュナウザー がかわいいと思うところです。

ミニチュアシュナウザー の従順な

ミニチュアシュナウザー

ミニチュアシュナウザーの性格は従順で飼いやすい。どんな飼い方をすればいい?

2024/12/23  

こんなお悩みにお答えします。 ミニチュアシュナウザー はとっても従順で、明るい性格なので、とても飼いやすい犬種です。 ただししつけは必須。 とても賢いので、自分がリーダーになろうとして命令してしまうの ...

怖いもの知らず

ミニチュアシュナウザー

ミニチュアシュナウザー は怖いもの知らずで、大きな犬でも臆せず近づいていきます。

ただし、近づいたあとは、警戒心からそれ以上近づかなかったり、相手が強いと尻込みをします。

向かってこられると、体を丸めて身を守ろうとします。

人好き

ミニチュアシュナウザー はとにかく人好きです。

すぐになつき、誰にでもあわせてくれる性格です。

初めて犬を飼う人でもすぐに馴染め、まるで昔から一緒にいたような感じで、付き合うことができます。

ミニチュアシュナウザー の性格と飼い方

ミニチュアシュナウザー

ミニチュアシュナウザーの性格と飼い方。シュナは飼いにくい?飼いやすさは?

2024/12/24  

ミニチュアシュナウザー の性格は、活発で陽気、とても明るい性格です。 だからとても飼いやすい犬だとわたしは確信しています。 誰とでも仲良くなれるし、寄り添ってくれて、かけがえのない存在になっていくでし ...

活発で陽気

ミニチュアシュナウザー がかわいいのは。陽気な犬だからです。

サバサバした性格は、くよくよしないので、飼い主の気持ちを和らげてくれます。

落ち込んだときに、寄り添ってくれると、かわいさ倍増です。

飼い主を困らせる

ミニチュアシュナウザー 白

イラズラ好きなミニチュアシュナウザー がかわいい

ミニチュアシュナウザー がかわいいのは、いたずら好きだからです。

無意識に甘噛みなどのいたずらをすることもあるし、自身でわかっていて、いたずらをすることがあります。

テーブルがガシガシされたり、違うところでトイレをされたら、飼い主は怒り心頭になるかもしれません。

叱り方がわからず、自暴自棄になってしまうかも。。

いたずらをしても、ミニチュアシュナウザー がかわいいと思えるように、大らかな気落ちで付き合うことが大切です。

反省する?

シュナウザー

ミニチュアシュナウザー がかわいいのは、故意にいたずらをするからです。

ミニチュアシュナウザー は、留守番が苦手です。

留守番中、わざと散らかしたり、甘噛みをしたりして、飼い主の気をひこうするかわいいところがあります。

なぜ自分がいたずらをしたのか、ミニチュアシュナウザー 自身もわかっているので、叱ろうとすると、反省の態度をしめします。

ミニチュアシュナウザー に、謝るような態度されると、かわいいから叱れなくなってしまうのです。

【しつけプラス】公式HP

ミニチュアシュナウザー のかわいい特徴

ミニチュアシュナウザー がかわいい

ミニチュアシュナウザー のかわいい特徴についてお話しします。

  サイズ

ミニチュアシュナウザー の大きさは、平均体重が4-8kgです。

体高は35-40センチで、小型犬に分類され、かわいい感じの印象です。

とても筋肉質なので、抱っこするとかわいいというよりもずっしりくる感じです。

ミニチュアシュナウザー の大きさ

ミニチュアシュナウザー

ミニチュアシュナウザーの成犬の大きさは?体長が大きいからケージはどうする?

2025/4/2  

ミニチュアシュナウザー の大きさで気になることは という2つではないでしょうか。 でもどんな子犬でも、ミニチュアシュナウザー に限らず、成犬の大きさはわからないのです。 もしあなたに子供がいたとしたら ...

毛色

ミニチュアシュナウザーは眉毛が長く、ひげも印象的です。

シュナウザーカットにしてもかわいいですが、丸くカットしてマルプーのようにトリミングしても、かわいいですね。

ミニチュアシュナウザー に毛色は、「ソルト&ペッパー」「ブラック&シルバー」「ホワイト」「ブラック」の4種類です。

「ホワイト」「ブラック」が少なめの毛色なので、見つけたらラッキーです。

血統を管理しているJKC(ジャパンケネルクラブ)では認められていませんが、「タン」「レバー」「ウィートン」などで表現される茶色のミニチュアシュナウザー もかわいいですよ。

あわせて読みたい

白いミニチュアシュナウザー

ミニチュアシュナウザー

白いミニチュア シュナウザーのかわいい魅力とは、白シュナの特徴や性格は?

2024/12/5  

こんなお悩みにお答えします。 白いミニチュアシュナウザー 、被毛が白く目がとても目立つので、とてもかわいいわんちゃんです。 見つめられるとメロメロになってしまいますよ。 実は白い犬は汚れが目立つのでな ...

茶色のミニチュアシュナウザー

ミニチュアシュナウザー

茶色のミニチュアシュナウザーの性格や飼い方

2025/2/26  

こんなお悩みにお答えします。 今回は茶色のミニチュアシュナウザー についてご紹介します。 茶色のミニチュアシュナウザー は、とてもめずらしい色です。 飼うなら、信頼のおけるブリーダーさんを見つけること ...

直毛と癖毛

ミニチュアシュナウザー は、直毛で固い毛が評価されがちですが、天然パーマのシュナもとってもかわいいです。

被毛の手入れ

ミニチュアシュナウザー

ミニチュアシュナウザー の被毛は、上毛と下毛のダブルコートになっています。

少し硬めの印象で、抜け毛も少なく、お手入れが楽な犬種です。

抜け毛が少ないので、ミニシュナのトリミングは、2ヶ月に1回程度で十分ですが、毎日のブラッシングをすることをおすすめします。

ミニチュアシュナウザー トリミング

ミニチュアシュナウザー

ミニチュアシュナウザー のトリミングの方法。おすすめのカットは?

2024/3/2  

こんなお悩みにお答えします。 今回は、ミニチュアシュナウザー のトリミングについてご紹介します。 最近では、髭を長く伸ばしたミニチュアシュナウザー カットにする人が少なくなってきました。 かわりにマル ...

ミニチュア・シュナウザーの気をつけたい病気

ミニチュアシュナウザー がかわいい

ミニチュアシュナウザー にかかりやすい病気

「高脂血症」や「膀胱結石」「尿石症」などがかかりやすい病気です。

また「すい炎」になると大変です。

普段から食べ物に気をつけましょう。

皮膚

ミニチュアシュナウザー の皮膚はとてもデリケートです。

赤く湿疹になると、わんちゃんが気にして舐めて余計に悪化しないように気をつけてあげることが大切です。

また涙やけにもなりやすいので、食事に気をつけていきましょう。

コンディション

ミニチュアシュナウザー の髭やけ、よだれやけの改善方法は?

2025/2/14  

こんなお悩みにお答えします。 今回はミニチュアシュナウザー を飼っている人のために、髭やけの改善方法についてご紹介します。 ミニチュアシュナウザの特徴は、なんといっても誇らしい髭です。 髭周りが茶色く ...

かわいいミニチュアシュナウザー を迎えたいなら

ミニチュアシュナウザー がかわいい

ミニチュアシュナウザー は、とても人気がある犬種です。

ミニチュアシュナウザー を飼いたいならブリーダーさんを探すといいでしょう。

「ソルト&ペッパー」「ブラック&シルバー」は比較的見つけやすいですが、「ホワイト」「ブラック」は希少です。

ミニチュアシュナウザー を飼いたい

ミニチュアシュナウザー

ミニチュアシュナウザーを飼いたいなら。知っておくといいこと。

こんなお悩みにお答えします。 今回はミニチュアシュナウザー を飼いたいと思ったとき、どんな性格なのか、飼い方など。気になることがいっぱいです。 私もミニチュアシュナウザー を飼うまでは、とても不安な気 ...

ミニチュアシュナウザー がかわいいことのまとめ

今回は、ミニチュアシュナウザー がかわいいことについて、お話ししました。

我が家のミニチュアシュナウザー とてもかわいい性格で、飼いやすい犬でした。

ただしかわいいミニチュアシュナウザー に育てるには、やはりしつけが必要エス。

子犬の頃からしっかりしつけをしたら、かわいいままでいてくれました。

ミニチュアシュナウザー の飼い方は別記事で紹介していますので、参考にしてみてくださいね。

【しつけプラス】公式HP

  • この記事を書いた人

茶リオ

ミニチュアシュナウザー を2008年から17年間育てた経験をブログにしています。 しつけの仕方、ドッグフードの選び方などを紹介しています。

愛犬3歳と生活中(2025年3月現在)

-ミニチュアシュナウザー