犬をしつける方法が知りたいです。
何を犬にしつければいいのでしょうか
こんなお悩みにお答えします。
- 犬の基本的なしつけ方法は?
- コマンドとしつけ
- トイレ、無駄吠え。噛むしつけ
今回は犬を飼っている人のために、しつけ方法についてご紹介します。
犬のしつけをすることで、犬や飼い主、周りの人が幸せになります。
褒めることを基本にすれば、しつけもどんどんうまくいきます。
そこで本記事では、犬のしつけ方法について、わかりやすく解説していきます。
「しつけの順番は」「なかなかしつけがうまくいかないんだけど」といった疑問も解消できますよ。
それでは、早速はじめていきましょう。
愛犬がいうことをきかず、吠えまくっているときに出会ったのがしつけプラス。
食べさせるだけでおとなしくなったので、とても助かりました。
犬の基本的なしつけ方法は?
犬のしつけ方法は褒める
犬がいいことをしたり、コマンド通りできたら、褒めてあげましょう。
とにかく、大袈裟に。
思っている以上に、高い声で褒めたり、なでなですることが大切。
犬はやる気になってきます。
小さなことからコツコツと褒めて、しつけるのがいちばんの方法なのです。
失敗は叱らない
犬が失敗しても叱らないようにしましょう。
例えば犬がトイレに失敗したときは何もなかったように振る舞い、トイレが上手にできた時にだけ褒めます。
もちろん危険なことをした時は、短く叱ることことが大切です。
コマンドとしつけ
犬をしつけるときは、短い言葉(コマンド)を覚えさせ、行動とコマンドを一致させてあげましょう。
犬が腰を落としたら、おすわりと声をかけることで、だんだんと定着してきます。
1つの行動に対して1つの言葉。
家族間でも統一して同じ言葉を使っていきましょう。
しつけの順番
犬のしつけるときは、1つ1つ着実に、順番も考えてしつけていきましょう。
おすわり → 待て → 伏せ
おすわりの状態で待てをさせるのが「待て」
立った状態で犬を待たせるのは、至難の技です。
まずは、「おすわり」が完璧になってから、「マテ」を教えるようにしましょう。
あわせて読みたい
-
子犬はしつけの順番は?教えるタイミングと順番
2024/4/4
こんなお悩みにお答えします。 今回は、子犬のしつけの順番について解説します。 今回は子犬を飼っている人のために、しつけの順番についてご紹介します。 子犬を飼い始めると、トイレができなかったり、いたずら ...
犬のコマンドとしつけ方法
犬の名前を覚えさせる方法とアイコンタクト
まずは自分の名前を覚えさせる
犬にしつけをする時は、自分の名前を認識させるところからはじめていきましょう。
愛犬の名前を呼び、こちらを見たら、すぐに褒めるようにします。
おやつを見せて、名前を呼んだら褒めておやつを与えます。
名前を呼ばれたら、いいことがあるとしつけていくのです。
あわせて読みたい
-
犬のしつけでおやつを効果的に使う方法。おやつをあげるタイミングは?
2024/4/19
こんなお悩みにお答えします。 今回は犬を飼っている人のために、おやつを使ったしつけ方法についてご紹介します。 おやつを使って、犬のしつけをすれば、おすわりや待てができるようになりますよ。 ちなみに犬の ...
アイコンタクトをする
犬と視線を合わせ、視線があったら、褒めてあげましょう。
犬と飼い主との間におやつをおくと、アイコンタクトがしやすくなります。
あわせて読みたい
-
アイコンタクトは子犬のしつけの基本。教え方は?
2024/4/4
こんなお悩みにお答えします。 今回は子犬を飼う人ののために、大切なアイコンタクトのしつけ方法をご紹介します。 子犬をしつけをしようと思ったときは、とにかく目を合わせて、指示を出すことがとても大切です。 ...
おすわりをしつける方法
おやつを持った手を犬の口に近づけ、手を上に移動すると、お尻が下がってきます。
お尻が地についたら、「おすわり」と声をかけて、ほめます。
これがおすわりのしつけ方法です。
あわせて読みたい
-
子犬のおすわりのしつけ方法。おすわりのメリットは?
2024/4/16
こんなお悩みにお答えします。 今回は犬を飼っている人のために、おすわりのしつけ方をご紹介します。 おすわりができるようになると。待てができるようになり。しつけがグッとやりやすくなります。 それでは、早 ...
マテをしつける方法
「おすわり」のしつけができたら、「マテ」を教えます。
おすわりの状態で「マテ」と声をかけて、犬を待機させます。
最初はすぐに動いてしまうと思うので、短い時間から「マテ」をさせるのが、しつけのコツです。
あわせて読みたい
-
子犬の「待て」のしつけ、教え方は?。いつでも待てができるようにするには
2024/4/4
こんなお悩みにお答えします。 今回は子犬を飼っている人のために、待ての教え方をご紹介します。 子犬が待てをしてくれたらうれしいですよね。 子犬の「待て」の教え方は、1秒「待て」ができるようにすれば、最 ...
OK!、よし
しつけ中の犬は緊張状態が続いています。
飼い主の言葉を聞き逃さないように、待機しているからです。
そこで大切なしつけコマンドは、「OK!」「よし」です。
どちらでも構わないので、上手に使えるようにしましょう。
「OK」を使う方法は、「マテ」をさせてできたら「OK!」と声をかけてほめます。
いつまでも犬を緊張させておくのはかわいそう。
「マテ」から解放してあげることが大切なのです。
フセをしつける方法
「フセ」をしつける方法は、「おすわり」の状態から、おやつを鼻先に近づけ、手を地面に近づけていきます。
そうすると犬もおやつにつられ、頭が下がってくるはず。
「フセ」と声をかけて、終了です。
慣れてきたら、「マテ」をさせます。
犬がなかなか頭を下げてくれなかったり、動く場合は、手で腰からお尻の部分を軽く抑えるようにして、「フセ」をさせるといいでしょう。
「おいで」、「こい」をしつける方法
「おいで」、「こい」は、「おすわり」もしくは「フセ」をした状態で、「マテ」と声をかけて待機させます。
犬から離れて、「おいで」と声をかけて、飼い主のもとに来させるようにしましょう。
おやつを効果的に使うといいでしょう。
ノー
ノーは危険なことをしたとき、入っていけない場所に入ろうししたときに、使うコマンドです。
短く、強く、低い声でかけることが大切です。
犬が行動を止めたら、褒めてあげましょう。
犬のトイレのしつけ方法
犬にトイレをしつけるときは、トイレを失敗させないことが大切です。
トイレを失敗させない?
まずはトイレ時間を予測すること
寝て起きたとき、遊んだあと、ご飯を食べたあとが、トイレのタイミングです。
素早くトイレに連れていき、トイレができたら褒めてあげましょう。
あわせて読みたい
-
犬のトイレのしつけは、タイミングさえつかめばうまくいく
2024/4/4 miniatureschnauzer, しつけ, わんこ, ミニチュアシュナウザー, 犬
こんなお悩みにお答えします。 今回は犬のトイレについて、おすすめのしつけ方法をご紹介します。 トイレを家中どこでもされないないように、迎えたその日からしっかりとしつけていくことが大切です。 それでは、 ...
無駄吠えをする犬をしつける方法
犬が吠えているのは、要求をしている、怖い、体調が悪いなどです。
要求吠え
要求をしている場合は、とにかく無視をして、かまわないことが大切です。
おやつなどを与えてしまうと、吠えたらおやつをもらえると理解するので、気をつけましょう。
あわせて読みたい
-
犬の無駄吠えをしつけで治す方法。うるさいならすぐに治そう
こんなお悩みにお答えします。 犬の無駄吠えは まず無駄だと思わず、何か理由があるのでは?と考えることからはじめしょう。 理由がわかれば、吠えることもなくなるはずです。 たとえばご飯がほしい、さみしいよ ...
恐怖や威嚇で吠える
まずは犬を対象物から遠ざけるようにします。
例えば他の犬に吠えるなら、いったんその場から離れ、だんだんと慣れさせるようにしましょう。
例えばドッグランの外から犬と見学するのもいいしつけ方法です。
無駄吠えが止まらないなら
犬がなかなか吠えるのがと止まらないなら、ドッグフードでしつける方法もあります。
ドッグフードの成分が犬を落ち着かせていくしつけプラス。
我が家の愛犬もしつけプラスでおとなしくなりました。
あわせて読みたい
-
犬の無駄吠え対策「しつけプラス」ドッグフードを愛犬に与えてみた評価
2024/11/21
こんなお悩みにお答えします。 無駄吠えは、トレーニングや生活環境を改善してもなかなか治るものではありません。 飼い主さんの中には、愛犬が吠えることによってイライラしたり、うるさいと思うこともあるでしょ ...
体調が悪くて吠える
犬の体全体をさわり、痛がるところがないか、また下痢や血便などがないか、ご飯はしっかり食べているのかチェックします。
何か気になる点があったら、早めに獣医師に相談しましょう。
噛む犬をしつける方法
犬が噛むのは、怖い、遊びの延長、体調が悪いことから、噛む行動になります。
遊んでいて遊びの延長で噛むなら、まずは犬を興奮をさましてあげましょう。
興奮して噛んだら遊んでもらえないとしつけていきます。
また飼い主の手を噛むなら、手を使った遊びはしないことです。
犬にやってはいけないしつけ方法
叱り続ける
犬に叱り続けてもしつけの効果はないと思ってください。
相手にしてもらっていると理解してしまうことが多いからです、
叱る時は短く「ノー」とか「ダメ」、強い口調で言うだけで十分です。
体罰
犬を叩いてしつけるのはNGです。
飼い主に恐怖を覚えることで、犬が萎縮してしまいます。
犬にしつけるときは、成功したら褒めることが大切なのです。
犬のしつけを効果的にする方法
ポジティブにやる
犬をしつけるときはポジティブな気持ちでやりましょう。
いやいややったり、面倒くさそうにやったら、犬にも伝わります。
なかなかしつけができなくてイライラするかもしれませんが、ポジティブな気持ちを持ち続けましょう。
言葉は1つに
犬は多くの言葉を覚えることができません。
1つの行動に対して、1つのコマンドですしつけていきましょう。
例えば、おすわりをさせるなら、「おすわり」と家族全員で統一した言葉にします。
ちなみにうちは短く「すわれ」にしています。
できるまでやる
犬がなかなか覚えてくれないかもしれませんが、しつけは忍耐。
できるまで何度も教えていきましょう。
時間が経つと忘れてしまうかもしれません。
辛抱強くやることが、しつけの賢い方法です。
犬の幸せを考える
犬が待てしたら、何がいいのか、考えながらしつけていきましょう。
しつけは芸を教えることではありません。
犬の幸せだけを考えて、ポジティブに!
犬のしつけ方法でよくある質問
犬になぜしつけをするのか?
犬にしつけをするのは、人間社会のルールを教えて、人に迷惑をかけないようにすること、犬や飼い主、周りの人を危険にさらさないことです。
犬は一人では生きていけません。
リードをつないて生活させるのはなぜなのか、ケージに入れるのはなぜ?マテをしつけるのは?
すべて、犬や飼い主、周りの人の幸せのためです。
犬のしつけはいつからやるの?
犬のしつけは、子犬からやるのが望ましいですが、できなかった場合もあるでしょう。
成犬になってももちろんしつけはできます。
おせらず、ゆっくりろしつけをしていきましょう。
あわせて読みたい
-
子犬のしつけはいつから?子犬を迎えたときのしつけ方
2024/4/14
こんなお悩みにお答えします。 今回は子犬を飼い始めた人のために、いつからしつけをはじめれればいいかをご紹介します。 はじめて子犬を迎えると、なにからすればいいのか、悩む飼い主さんが多くいらっしゃいます ...
まとめ
今回は犬のしつけ方法についてお話ししました。
犬のしつけは時間がかかりますが、ポジティブに辛抱強くやることが大切です。
褒めることで犬ややる気になってきます。
犬に人間社会のルールを教えて、共生社会を作っていきましょつ。