我が家の愛犬はミニチュアシュナウザー 。
最初に家族に迎えたシュナは、
子犬からシニアまでずーっと食べないことで悩んでいました。
特に季節の変わり目は食欲が落ち、すぐにプイッとそっぽを向いて食べなくなります。
犬が食べないときにやるべきことは
- ドッグフードをふやかす
- トッピングする
- ドッグフードを変える
- 獣医に相談
の4つ。
それでも我が家のミニチュアシュナウザー は食べてくれませんでした。
手作りご飯にしては?ということもありますが、
手作りご飯は
- 栄養のバランスに自信がない
- 手間がかかる
ことから、あまりやりませんでした。
そのかわりに栄養バランスがいいウェットフードを与えました。
とにかくできることはなんでもやりました。
ミニチュアシュナウザー がご飯を食べないのは、
- ストレス
- ご飯がおいしくない
- 満腹
- 病気
などさまざまな原因があります。
そこで本記事では、ミニチュアシュナウザー がご飯を食べないときの考えられる理由と対処法を、をわかりやすく解説していきます。
「食べないのはわがまま?」「病気の可能性は?」といった疑問も解消できますよ。

ちなみに愛犬がご飯を食べない時は、ペトコトを食べさせていました。
とてもやわらかいので、お腹をこわしたときの復活食とても重宝です。
ミニチュアシュナウザー がご飯を食べないときのおすすめの食べさせ方

ミニチュアシュナウザー がご飯を食べないときは、食事の変化をつけてあげるのも方法の1つです。
食べないならいったん下げる

ミニチュアシュナウザー が食べないなら、いったんうつわをさげてしまいましょう。
ちょっとかわいそうと思うかも。
うちもずっと食べなかったので、ご飯をおいておけば、いつかは食べる!と希望的な気持ちもありました。
でも、
いつまでもご飯が入ったうつわをおいておくと、いつでも食べられる
と思ってしまうのです。
だから、すぐに食べないなら、食べられないよって。意識せせることが大切です。
次にご飯を与えたとき。おなかがすいていれば食べるはずです。
ご飯をふやかす

ご飯のドッグフードをふやかすことで
- やわらかくなる
- 香りがよくなる
- 消化がよくなる
のメリットがあります。
匂いで食欲を引き出していくのです。
ちなみに我が家は、ティファールの温度調節つきのケトルを使っています。
- 適切な温度でふやかすことができる。
- 口が細いので、水を入れすぎない
ので、重宝しています。

ウェットフードをトッピング

わたしは、ご飯をふやかすよりもウェットフードを混ぜたり、そのまま与えます。
それは
- ウェットフードは栄養バランスがいい
- 匂いもいい
- 水分豊富なので、脱水症状も防止できる
が理由です。
ミニチュアシュナウザー がご飯を食べないときは、ドライフードにトッピング。
私は国産のペトコトフーズも選びます。
ご飯は食べない、おやつは食べる

ご飯は食べないけれど、おやつは食べる
これはダメなパターンだと私ば考えます。
でもついついやっちゃいがちなんですよね。
ご飯を食べないならすぐに、おやつを与えるのをストップしましょう。
おやつはおいしいから、おやつしか食べなくなってしまうのです。
わたしたちも経験ありませんか?
ご飯前にお菓子を食べて、おなかがいっぱいになっちゃうパターン。
肥満の原因にもなるので、主食のドッグフードをとにかく食べさせてあげましょう。
あわせて読みたい
-
-
犬がご飯は食べないけれどおやつは食べる理由や対処方法は?
こんなお悩みにお答えします。 今回は犬がご飯は食べないけれど、おやつを食べるときの対処方法をご紹介します。 犬がおやつしか食べないのは、ご飯を食べなくと、待っていれば、心配して美味しいおやつをくれるか ...
しつけでおやつを使うなら?
我が家では、いい子にしたとき、おやつのかわりのドッグフードを与えています。
おやつはカロリーが高めで、栄養不足になってしまうからです。
おすすめは、モグキューブです。
フリーズドライなので、ドライフードよりもやわらかく与えやすい形状です。
あわせて読みたい
-
-
モグキューブってどんなドッグフード?原材料や成分についても解説
2025/3/10
こんなお悩みにお答えします。 今回は犬を飼っている人のために、モグキューブドッグフードをご紹介します。 モグキューブドッグフードは、モグワンと同じレティシアンとがイギリスから輸入している安心安全なドッ ...
新鮮なご飯を与える

ドッグフードは、開封したら、1か月以内に使い切りようにしましょう。
それは、
- 時間がたつと酸化が始まり、劣化してくる
- どんどん味や風味が落ちてくる
のです。
愛犬が食べないからといって、時間が経ったご飯を与えると、よけいに食べなくなってしまいます。
うちでも、少量パックはコストがかかりますが、新鮮なご飯を与えるようにしています。
美味しいドッグフードにする

ミニチュアシュナウザー がご飯を食べないときは、好みと合っていない可能性があります。
- 牛肉が好き?
- それとも豚肉?
- お魚は大丈夫?
- ターキーが好き?
世の中には、いっぱいドッグフードがあります。
ミニチュアシュナウザー は食欲旺盛なので、基本的になんでも食べるはず。
でも食べないこともあります。
お肉の種類を変えたりして、あなたの愛犬にあう好みのご飯を探っていきましょう。
あわせて読みたい
-
-
ミニチュアシュナウザーのドッグフードの選び方やおすすめのドッグフードは?
2025/3/22
こんなお悩みにお答えします。 今回はミニチュアシュナウザー を飼いたい、飼っている人のためにおすすめのドッグフードをご紹介します。 病気やなみだやけを予防し、いつまでも健康的な愛犬でいてもらいたいです ...
うちの子はチキンが好きです。
\今なら最大20%OFF!/
獣医師に相談する

,ミニチュアシュナウザー がご飯を1日以上食べないなら、病気の可能性大です。
ご飯を食べない以外に、
- 嘔吐。下痢をしていないか
- 水は飲むか?
- 元気はあるか
- 犬のご飯以外を食べさせていないか、
- うんちの状態
などを確認して獣医師に相談しましょう。
病気というのは、内臓疾患のほかに、精神的な問題もあります。
さみしい思いをしたりしても食べなくなってしまいます。
またミニチュアシュナウザー は好奇心旺盛。
誤飲をしていないか。へんなものを食べておなかが詰まっていないか、あわせて確認しておきましょう。
ミニチュアシュナウザー がご飯を食べない原因

ミニチュアシュナウザーがご飯を食べない原因は、病気や心のストレスなどさまざまな原因があります。
食欲がなくなる原因と対処方法をご紹介します。
ストレス、食べる環境

ミニチュアシュナウザー って繊細な心の持ち主です。
だからちょっとした心の変化で食べなくなってしまうこともあるんです。
うちの子は、留守番が多く、心配性で神経質。
そのため、食べないことが多くありました。
留守番以外にも
- 引越し
- 家族(人や犬)が増える
- 雑音
などがストレスになり、食べなくなってしますのです。
極力普段通りの生活をしてあげるようにしましょう。
あわせて読みたい
-
-
犬がご飯を食べないのはストレス?原因と対処法を解説
2025/2/17 miniatureschnauzer, しつけ, わんこ, ミニチュアシュナウザー, 犬
こんなお悩みにお答えします。 犬が元気があるのに、ご飯を食べないのは、ストレスをかかえてしまうことが多くあります。 などの気持ちから。 無意識のうちに食欲がなくなり、食べなくなってしまいます。 匂いが ...
留守番
愛犬のミニチュアシュナウザー 。
ふだんとても元気にしているのに、急に元気がなくなってしまうことがあります。
愛犬をおいて出かけることが多いと、ストンと元気がなくなってしまうのです。
いくら元気でも、繊細なミニチュアシュナウザー は、心のバランスが崩れます。
元気がなくなったら、おもちゃでも遊ばなくなるし、ときにはご飯も欲しがりません。
対処方法は、一緒にいる時間をなるべく作り、心のケアをしてあげると、数日で元気が戻ります。
獣医師にも相談したことがありますが、特効薬はないみたいです。
あわせて読みたい
-
-
ミニチュアシュナウザーの留守番のしつけ方法は?10秒からでOK!
2024/12/15 miniatureschnauzer, しつけ, ミニチュアシュナウザー, 犬
こんなお悩みにお答えします。 ミニチュアシュナウザー はとても賢く。留守番が苦手な犬なんです。 うちも出かけるときはとても気を使います。 具体的にやっていることは、 の3つです。 それでも2人で外出す ...
雑音
- 家族の話声
- テレビの音量
- 通りに面した部屋
客観的にきいてみると、生活音や騒音など、意外とうるさいものです。
うるさい環境ではご飯を食べたい気持ちにならないのです。
愛犬が食事をするときは、ただうつわをおくだけでなく、極力、静かにしてあげるといいでしょう。
食事中に何かを落とし、大きな音が出すのもトラウマになります。
ご飯の場所は、ケージやサークルを使って、テリトリーを作ってあげると、安心して食事ができます。
あわせて読みたい
-
-
子犬がご飯を食べない!食欲がないパピーがドッグフードを食べないときの対処法
2025/2/20
子犬を迎えて、食べてくれないと、不安な気持ちでいっぱいになりますよね。 ほとんどの場合、子犬が食べないのは、生活環境、ドッグフードの量、種類で解決できます。 では解決方法ですが、 です。 おうちにいる ...
コミュニケーション不足

家にいて、家事や作業をしていると、愛犬のミニチュアシュナウザー の存在を忘れてしまうこともあります。
でも犬は私たちのことをずっと見ています。
寝ていると思っても、いつも耳は飼い主の方。
犬とのコミュニケーションは
- 声をかける
- スキンシップ
- いっしょに遊んであげる
こと。
留守番が多いご家庭は、おうちにいるときにスキンシップがとても重要です。
声をかけるだけでも、犬はうれしいんです。。
分離不安になって、ご飯を食べなくなる前に、いっぱいコミュニケーションをとりましょう。
誤飲・誤食

好奇心旺盛なミニチュアシュナウザー がおうちや散歩でおもわぬものを口にすると。。
喉や内臓に詰まらせてしまうと、ご飯を食べなくなります。
- 小さなクリップなど文房具を床に落としていた
- 人間の食べ残しが落ちていた
- 靴下が噛まれていた
文房具はとても危険です。
常に部屋をチェックしておくようにしましょう。
我が家でも床にはなにもない状態になるように心がけています。
特に子犬は拾い食いをする傾向があるので、注意が必要です。
心当たりがある、まったくご飯を食べないなら、すぐに動物病院に連れていきましょう。
嘔吐したり、排便で出てくれればまだいいです。
詰まると手術になることもあるので、注意してあげることが大切です。
あわせて読みたい
-
-
子犬の拾い食いのしつけ。散歩で石の拾い食いをやめさせる方法は?
2025/2/4
子犬が拾い食いをするのは、お腹がすいている、好奇心などさまざまです。 すぐにやめさせないと、中毒症状を起こしたり、お腹に詰まって手術でしかとれないこともあるのです。 子犬が食べていいものは、ご飯とおや ...
食事量が多い

我が家では、ご飯を毎回デジタルスケールで計測して与えています。
しっかり測ってあげないと、ご飯が多すぎても気がつくこともできないからです。
犬のご飯は、体重そして体験をみて給与量を与えることが大切です。
適正量以上のご飯を与えてしまうと、お腹がいっぱいで、食欲もなくなってきます。
ご飯を食べないなら、再度、ミニチュアシュナウザー にあわせた給与量を確認しましょう。
運動不足で食べない

ミニチュアシュナウザー は運動が必要な犬種です。
我が家は朝は30分。夕方もしくは夜は1時間弱散歩にいきます。
ドッグランでもいいですね。
もしも散歩が少なければ、お腹も空きません。
自然とご飯を食べなくなってしまうのです。
ミニチュアシュナウザー の運動
ミニチュアシュナウザー は、1日2回、30−50分ぐらいを目安に散歩をしてあげましょう。
またおうちの中でもおもちゃでひっぱりあいこをしたりして、運動する環境を作ってあげます。
運動が少ないとご飯を食べないことも心配ですが、ストレスをためてしまうのもよくありません。
精神的にも不安定になってしまうことがあるので、気をつけましょう。
あわせて読みたい
-
-
ミニチュアシュナウザーの散歩の時間は?吠えるときはどうする?
2025/3/16 miniatureschnauzer, ミニチュアシュナウザー, 犬
ミニチュアシュナウザー との散歩は楽しいもの。 1日に2回。朝晩1回ずつ行くのが基本です。 では散歩にいけない時はどうするのか?私なら ようにしています。 散歩が少ないと、ストレスをかかえるのがミニチ ...
好き嫌いやわがままでご飯を食べない

ミニチュアシュナウザー ってがんこでわがままです。
そんな性格だから、ご飯自体にあきてしまったり、わがままでご飯を食べないことがあります。
あと1つ。
寂しがりやのミニチュアシュナウザー 。
食べないことで無意識に飼い主さんに注目してもらえる思っている可能性があります。
食事時間を決めて、もし食べないようであれば、一旦下げることです。
ずっとご飯をおいておくと、衛生的にもよくないです。
その時食べないと食べられないと思わせることも大切です。
おやつは与えない
ご飯を食べないからといって、おやつを与えるのは絶対ダメ。
おやつだけだと栄養が偏ります。
健康的なミニチュアシュナウザー の成長に影響を与えてしまいます。
また味のついた人間の食べ物を与えるのもよくないですよ。
もし手作りご飯を作るなら、味付けはなしです。
あわせて読みたい
-
-
初心者必見!犬の手作りご飯の基本。使ってはいけない食材は?
2024/12/6 老犬
こんなお悩みにお答えします。 今回は、初心者向け犬の手作りご飯について解説します。 犬が食べなくなってきたり、老犬になると、手作りご飯なら食べてくれるかなと悩みますよね。 それでは早速はじめていきまし ...
ご飯が美味しくない
ミニチュアシュナウザー はとても繊細な犬種です。
好き嫌いもあります。
- 主食のお肉の匂い
- 原材料の穀物
- 野菜、ハーブ
などに反応して食べないのかもです。
- またドッグフードを長期保存すると
- 酸化が進む、新鮮さや美味しさがなくなる
ことで、ご飯を食べないこともあります。
タンパク質に配慮し、油分や、穀物、添加物が入っていないかもチェックして、ご飯を与えましょう。
ちなみに我が家の愛犬が愛用しているのはモグワンです。
\今なら最大20%OFF!/
温度に対応できない

ミニチュアシュナウザー って、暑さや寒さも強くない体質です。
だから室内飼いが原則です。
おうちの中で生活していても、夏バテや熱中症でご飯を食べないことがあります。
我が家の愛犬がそうだったんですが、
- 季節の変わり目
- 気圧の変化
も苦手みたい。
季節の変わり目は特に食べないことが多かったです。
エアコンフル活用。
夏場、冬場は24時間つけっぱなしで、愛犬のミニチュアシュナウザー が快適に過ごせるようにしています。
夏の散歩も気をつけます。
熱中症にならないように、
- 散歩を短めする
- 日中は避ける
などしています。
水分をとる
我が家では愛犬がどのぐらい水を飲んでいるか、毎日把握しています。
犬の適切にとるべき水分量は、体重の5&と言われています。
愛犬は、8キロなので、400g。
まあそんなものでしょうか。
水入れから飲む水。そしてウェットフードなら、その水分をプラスします。
逆に水を飲み過ぎる場合も危険です。
水を飲む量が増え、ご飯を食べないなら、膵炎(すいえん)の可能性もあります。
ミニチュアシュナウザー は、膵炎になりやすい犬種です。
すぐに動物病院に連れていきましょう。
あわせて読みたい
-
-
老犬が水をよく飲むのは病気のサイン。息が荒いときは?
愛犬が水をよく飲むようになったのは、12歳を超えたころでした。 普段は水をあまり飲んでいなかったので、ご飯の混ぜたりして、強制的に飲ませていたぐらい。 それが、2リットル近く飲むようになったのです。 ...
老犬(シニア犬)になった

ミニチュアシュナウザー も人間同様、歳を重ねて老犬になると、食欲がおります。
老犬になったら、ご飯の量を減らし、カロリー摂取量を減らしてあげましょう。
運動量も減り、代謝が落ちてくると、今までの量のご飯の量が食べられなくなってしまいます。
食べないならまだしも、逆にいままでの量を食べるのも心配。
肥満の原因になります。
肥満は病気を誘発してしますので、注意してあげましょう。
あわせて読みたい
歯の痛み、口内トラブル
老犬になると、歯の痛みや硬いドッグフードの食感が嫌になることも、
噛んだ時に痛みを感じて食べることができないのです。
ドライフードを卒業して、ウェットフードにしてあげることも検討してあげましょう。
足腰の弱体
老犬は足腰が弱くなり、立って食べる体制が辛くなることで、ご飯を食べないこともあります。
愛犬のミニチュアシュナウザー がそうでした。
ご飯を食べにくそうにしていたので、器を高くしたり、やわらかいフードに変えてあげたら、食べ始めました。
ミニチュアシュナウザー の性格

ミニチュアシュナウザー は警戒心が強い性格。
ご飯を食べないことにも影響してきます。
ちょっとでも環境に変化があったり、味が変われば、警戒して口をつけなくなってしまいます。
ご飯の匂いを嗅いだだけで、プイッとして、食べないこともあります。
うちの愛犬がそうだったので、食べさせるのにとても苦労しました。
あわせて読みたい
-
-
ミニチュアシュナウザーの性格と飼い方。シュナは飼いにくい?飼いやすさは?
2024/12/24
ミニチュアシュナウザー の性格は、活発で陽気、とても明るい性格です。 だからとても飼いやすい犬だとわたしは確信しています。 誰とでも仲良くなれるし、寄り添ってくれて、かけがえのない存在になっていくでし ...
-
-
ミニチュアシュナウザー は警戒心が強い性格、初心者には飼いにくい?
2025/3/16
ミニチュアシュナウザー は警戒心が強いですが、初心者には飼いにくいでしょうか。 いえいえ、そんなことはありません。 とは言いがたく、飼いやすいとも飼いにくいともいえるのです。 あなたが、警戒心が強い愛 ...
病気の可能性

口腔内異常や歯の痛み
- 歯が痛い
- 歯周病
- 口内炎
になっていると。口の中に食べ物が入れるのが苦痛になり、ご飯を食べなくなります。
慢性的な痛みで、食欲がだんだんと落ちてくることもあります。
内臓系の病気
病気でミニチュアシュナウザー がご飯が食べないのは、
- 腎不全
- 骨髄血栓
- 膵炎(すいえん)
- リンパ腫
- 感染症
などになると食欲が落ち、体重も減少してきます。
ご飯を食べない以外、下痢や嘔吐などの症状、血便になっていないかなど確認しておきましょう。
ミニチュアシュナウザー の子犬や老犬がご飯を食べないのは?

子犬がご飯を食べない原因や対策
ミニチュアシュナウザー の子犬が食べないのは、ストレスや誤飲が主な原因が考えられます。
誤飲は、急に元気がなくなり、まったく食べないので、すぐわかります。
気がついたらすぐに病院に連れていきましょう。
また精神的ストレスは、かまってもらえない、留守番が多いのが主な原因です。
あわせて読みたい
-
-
子犬がご飯を食べない!食欲がないパピーがドッグフードを食べないときの対処法
2025/2/20
子犬を迎えて、食べてくれないと、不安な気持ちでいっぱいになりますよね。 ほとんどの場合、子犬が食べないのは、生活環境、ドッグフードの量、種類で解決できます。 では解決方法ですが、 です。 おうちにいる ...
老犬がご飯を食べない場合

老犬がご飯を食べないのは、老化により、代謝がおちてきたり、病気の可能性があります。
定期的な健康診断をうけ、獣医師と連絡を取り合いながら対処していきましょう。
代謝機能の低下
老犬のミニチュアシュナウザー も老犬は、代謝がおちてきて、ご飯を食べないことはよくあります。
いままででと同じ量のご飯やカロリーでは多すぎます。
低カロリーのご飯やシニア用のドッグフードを与えていきましょう。
\今なら最大20%OFF!/
あわせて読みたい
-
-
ピッコロドッグフードは、シニア犬(老犬)におすすめ!成分や安全性は?
2025/4/2
ピッコロは老犬に特化したドッグフードです。 以前に私も老犬が家族としていたことがあります。 偏食があり、とても困って経験をしています。 そのとき、ピッコロと出会っていれば、どんなにかよかっただろうと感 ...
味覚嗅覚の衰え
老犬は、味覚嗅覚が衰えてきて、ドッグフードに美味しさを感じなくなります。
ご飯の嗜好がかわってきて食べない場合もあります。
嗜好を求めた添加物が入ったものはおすすめできません。
お肉の種類によっても食いつきが変わるので、試していきましょう。
あわせて読みたい
-
-
老犬が食事を拒否するときの余命は?食欲不振のときの対処法や原因
2025/3/13
老犬になって、ご飯を拒否し、まったく食べないと、途方にくれてしまうことでしょう。 でもわたしたちに悩んでいる時間はありません。 7歳から10歳を超えると老犬の仲間入り、 と、体重が急激に減り、重篤な病 ...
ドッグフードを食べられなくなった
老犬は、硬いドッグフードを食べられなくなる時期がきます。
寝たきりで硬いものが食べられなくなったり、味もあまり感じられなくなり、食べないこともあります。
獣医師と相談しながら、プリンなど命を守る食事に切り替えましょう。
ちなみにうちの愛犬のミニチュアシュナウザー は、ご飯を食べないときにマヌカハニーを舐めさせていました。
マヌカハニーは、マヌカという花からとったはちみつです。
あわせて読みたい
-
-
老犬がご飯を食べないなら手作りご飯。食べ なくなったらどうする?
2025/1/19
老犬が食べなくなったときは、手作りご飯で食べさせたいと考えることは当然。 手作りご飯は ただし、栄養バランスが難しいのも事実です。 私も何度も手作りご飯を作りました。 ただ、せっかく作った手作りご飯。 ...
お別れが近づいている
老犬が食べないのは、お別れが近づいていることも考えられます。
食事を拒否するなら、点滴を打ってもらったりしrて、体力温存に努めましょう。
あわせて読みたい
-
-
老犬が食事を拒否するときの余命は?食欲不振のときの対処法や原因
2025/3/13
老犬になって、ご飯を拒否し、まったく食べないと、途方にくれてしまうことでしょう。 でもわたしたちに悩んでいる時間はありません。 7歳から10歳を超えると老犬の仲間入り、 と、体重が急激に減り、重篤な病 ...
ミニチュアシュナウザー がご飯を食べない、いつまで待つ?

ミニチュアシュナウザー がご飯を少しでも食べるなら2日程度。
まったく食べないなら、1日以上待つ必要はありません。
病気や誤飲誤食の可能性が高いので、すぐに動物病院につれていくことをおすすめします。
ミニチュアシュナウザー がご飯を食べないときのおすすめのドッグフード

ミニチュアシュナウザー がご飯を食べないときのおすすめのドッグフードをご紹介します。
ドライフードなら、モグワン。
ウェットフードならペトコトがいいでしょう。
モグワンドッグフード

ミニチュアシュナウザー が食べないときにまず試していただきたいのが、モグワンです。
我が家の主食です。
チキンとお魚のバランスがよく、グルテンフリー。
低脂質で高タンパクなチキンは、ミニチュアシュナウザー の体をささえる栄養になります。
また、お魚からはDHAやEPAで体の内部から健康をサポートしてくれます。
\今なら最大20%OFF!/
あわせて読みたい
-
-
モグワンドッグフード。子犬から老犬までおすすめ、愛犬に食べさせてわかったこと。
2025/3/31
こんなお悩みにお答えします。 モグワンは、総合的にみてもとても良質で評価が高いドッグフードです。 私たちがたくさんの種類の中で、愛犬にどんなドッグフードを選んだらいいかわからないと悩むのは当然のこと。 ...
アカナ

アカナ。オリジンドッグフードは、とても高タンパクなドッグフード。
ミニチュアシュナウザー にもピッタリで、お肉にこだわりがある犬のご飯です。
ミニチュアシュナウザー が食べないときは、食いつきのいいドッグフードを見つけていきましょう。
あわせて読みたい
-
-
ミニチュアシュナウザーのドッグフードの選び方やおすすめのドッグフードは?
2025/3/22
こんなお悩みにお答えします。 今回はミニチュアシュナウザー を飼いたい、飼っている人のためにおすすめのドッグフードをご紹介します。 病気やなみだやけを予防し、いつまでも健康的な愛犬でいてもらいたいです ...
OBREMO(オブレモ)ドッグフード
OBREMO(オブレモ)は、国内生産されたドッグフードです。
高タンパク、低脂質のドッグフードで、運動能力の高いミニチュアシュナウザー にはおすすめです。
ちなみにOBREMOドッグフードのホームページには、かわいいミニチュアシュナウザー の動画を見ることができますよ!
添加物不使用なところも安心なところです。
OBREMO(オブレモ)ドッグフードは、
- 鶏肉
- 馬肉
- まぐろ&たら
- いわし&たら
の4種類あるので、愛犬の好みや体質にあわせて選ぶことができます。
あわせて読みたい
-
-
OBREMO(オブレモ)ドッグフードの特徴やメリットは。原材料も評価!
2025/4/2
こんなお悩みにお答えします。 今回は犬を飼っているひとのために、おすすめのドッグフード、OBREMO(オブレモ)をご紹介します。 それでは、早速はじめていきましょう。 ちなみにOBREMOドッグフード ...
ペトコトフーズ

ミニチュアシュナウザー がご飯を食べないときのおすすめは、ペトコトです。
ペトコトは、新鮮であること、5種類の中から選ぶことができます。
ペトコトフーズjは、トッピングでも主食でもOK、
栄養価が高く、有害な成分は入っていません。
また水分量も豊富で、食材が見える新鮮そのものの犬のご飯です。
-
-
ペトコトフーズを私が愛犬に食べさせてみた口コミ、評価、価格は?
2025/4/3
ペトコトフーズは。5種類の冷凍タイプと4種類のウェットタイプ(常温)のラインナップが揃ったドッグフードです。 とても丁寧に作られているので、手作りご飯を作っている飼い主さんにもぜひおすすめしたいウェッ ...
マックアダムズドッグフードチキン
がドライフードを食べないときは、返金保証があるのマックアダムズドッグフードがおすすめです。
万が一食べないときは、返金制度があるので、安心して購入できます。
\今なら最大20%OFF!/
あわせて読みたい
-
-
マックアダムズドッグフード、愛犬に食べさせてみたメリット、デメリット
2025/3/31
マックアダムズは、放し飼いで育てられた上質なチキンを使った嗜好性のあるドッグフードです。 安全性にも配慮し、人間と同じレベルの厳しい基準で作られています。 野菜も豊富に含まれ、犬の健康をサポート。 し ...
我が家の二匹のミニチュアシュナウザー

今まで私は先代のミニチュアシュナウザー と今の白シュナと2匹を飼っています。
先代のシュンは、とにかく食べない子で、たべさせるのにとても苦労しました。
逆に今飼っている白シュナは、食いしん坊で肥満が心配だし、獣医師からも体重管理をするように指導を受けています。
食べないのも飼い主の悩みですが、食べ過ぎるのも悩みなんです。
あわせて読みたい
-
-
ミニチュアシュナウザー の太り過ぎに注意、肥満にしないための作戦は?
2025/3/14
うちの子はミニチュアシュナウザー 。 とても食いしん坊で、太り過ぎてしまうのです。 私がやっている太り過ぎを防ぐ方法は、 です。 「ゆっくり食べる」に関しては、愛犬に任せるしかありません。 ちょっと待 ...
まとめ
今回はミニチュアシュナウザー がご飯を食べないことについてお話ししました。
ミニチュアシュナウザー は運動量も豊富で、元気な犬種です。
運動と食事のバランスを考え、ご飯を食べないならその理由を探っていくことが大切です。