子犬 食事

5ヶ月の子犬がご飯を食べない!食べない原因と食べさせ方

2020年12月17日

当ページは、アフィリエイト広告を利用しています

5か月の子犬がご飯食べない
悩んでいる人

5ヶ月の子犬がご飯を食べないので、困っています。

食べさせる方法が知りたいです。

こんなお悩みにお答えします。

子犬を迎え入れ、5ヶ月ぐらいたつと、生活にも慣れてきた時期で、ストレスをかかえて食べないことはよくあること。

ご飯をふやかしたり、美味しいフードを与えれば食べてくれることもありますが、精神的な問題もあります。

また、まったく子犬が食べないときは、誤飲か病気の可能性が高いです。

今回は、5ヶ月の子犬がご飯を食べないときの食べさせ方や食べない原因をご紹介します。

本記事の内容

  • 5ヶ月の子犬が食べない時の対処法教えて
  • 子犬が食べない原因は?
  • ドッグフードも選び方

「5ヶ月の子犬に何を食べさせても、食べない」「病気だったら心配」といった疑問も解消できますよ。

茶リオ

ちなみに我が家の愛犬も子犬の頃から食べないことで悩んでいました。

そんな時であったのが、やわらかいくて消化のいいブッチフード。

ブッチをドッグフードに混ぜたりして、子犬期にとても重宝していました。

ブッチ公式サイト

5ヶ月の子犬がご飯を食べないときの対処方法は?

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

ご飯を食べない主な原因

  • わがまま
  • 誤飲
  • 反抗期
  • 病気

子犬もだんだん生活にも慣れてきて、遊びたい時期です。

自立心も出てきて、自分の思うようにしたくなってきます。

思い通りにならないとご飯を食べないこともあるのです。

ご飯を食べないなら一旦下げる

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

子犬がご飯を食べないときは、いったんご飯を下げてしまいましょう。

ご飯を用意し、うつわをおいて、5分経っても食べないなら、食器を一旦下げます。

すぐにご飯を食べないと、食べられないことを、子犬に伝えます、

1回ご飯を抜いて、お腹がすいていれば、次に与えたときに食べてくれるはずです。

絶食して、腸の動きを止めることで、食欲がわくこともありますし、誤飲や病気の発見にもつながります。

ワンポイントアドバイス!

多少食べなくても問題がないことが多いですが、1日以上子犬が食べないなら、獣医師の診断を受けましょう。

量や時間を変えてみる

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

子犬がご飯を食べないなら、1回に量を少なくし、与える時間を変えてみます。

ご飯の量を変える

ご飯の1回の量を少なめにします。

1回30gずつ2回堅えているなら、1回の量を20gに減らし、3回に分けて与えます。

1回の量を少なくすることで、ご飯を完食した達成感が得られます。

1日のご飯の量は変わらないので、栄養が偏ることはありません。

ワンポイント

ご飯は毎回、1グラム単位で計測しましょう。(とても大事です!)

時間を変える

毎日同じ時間に与えているなら、少し時間をかえてみましょう。

寝て起きたあとは活動前で、おなかが整っていないかも。

もし飼い主さんの津藤がつくなら、ブランチ感覚でお昼前にしてみるのもいいでしょう。

時間が変わることで気分が変わり、子犬が食べはじめることがあります。

ドッグフードを変える

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

子犬がご飯を食べないなら、ドッグフードを変えてみましょう。

5ヶ月ぐらいたつと、ご飯の好みも出てきて、「気に入らない」「飽きてしまった」ことで食べなくなっているかもしれません。

おいしくないドッグフードは食べないと思って。違うドッグフードを子犬に与えましょう。

当サイトで子犬のためのドッグフードランキングを紹介していますので、参考にしてみてくださいね。

あわせて読みたい

子犬用ドッグフード

ドッグフード 子犬

僕がおすすめする子犬のドッグフードランキング、人気のパピーのご飯は何?

2024/7/17  

こんなお悩みにお答えします。 今回は犬を飼っている人のために、子犬のためのおすすめのドッグフードをランキング形式でご紹介します。 世の中には、たくさんのドッグフードがあります。 人気ドッグフードの安全 ...

ドッグフードは新鮮?

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

子犬には、新鮮なドッグフードを与えましょう。

ドッグフードのこまめに購入することの心がけ、パッケージを開けたら、1ヶ月以内に消費するように心がけましょう。

子犬は臭いにとても敏感です。

劣化しているドッグフードは。美味しくないと感じてご飯を食べないことがあります。

ドッグフードをふやかす

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

子犬がご飯を食べないならドッグフードをふやかしてあげましょう。

ドッグフードをふやかすと、匂いも出て、食欲がわいてくるはずです。

またふやかすことで、消化がよくなり、食べやすくなります。

あわせて読みたい

子犬のご飯をふやかす

子犬

子犬のご飯をふやかすのはいつまで?ふやかし方は?

2024/3/16  

こんなお悩みにお答えします。 今回は子犬を飼い始めた人のために、ご飯をふやかすことについてをご紹介します。 子犬をご飯をふやかすのは、月齢で2、3ヶ月までです。 早すぎても遅すぎてもよくありません。 ...

ウェットフードにする

5ヶ月の子犬がご飯を食べない
ポーク

ウェットフードやフレッシュフードは、栄養バランスがよく、やわらかいご飯です。

ふやかす手間もなく、熱を加えることで栄養が損なわれることもありません。

総合栄養食のウェットフードなら、そのまま与えてもいいですし、トッピングとしてもおすすめです。

ペトコトフーズお試しセット/フレッシュドッグフード

温めたフレッシュフードを与える

それでも子犬が食べないなら、フレッシュフードを人肌に温めて与えてみましょう。

温めることでさらにおいしさが引き立ちます。

手から与える

5ヶ月の子犬がご飯を食べない
手から与える

子犬がご飯を食べないなら、ドッグフードを手のひらに乗せて与えてみましょう。

飼い主の手のひらは、子犬がとても安心し、愛情がスパイスになり、食欲が出てくることがあります。

子犬が何か不安そうな顔をしているときは、やさしくやさしく手から与えています。

はじめての食材をあげるときも、子犬ば警戒しないように、手で少しずつ口に近づけます。

あわせて読みたい

犬が手からしか食べない

食事

犬が手からしかご飯を食べない時の対処法。食べない理由や老犬はどうする?

2024/5/19  

こんなお悩みにお答えします。 今回は犬が手からしか食べないときの原因や対処方法について、ご紹介します。 犬が手からしか食べないのは、甘えているだけなら心配ないですが、体調が悪いことも考えられます。 犬 ...

遊びの延長で食べさせる

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

子犬が食べないなら、ドッグフードを手をグーにして宝探しをしたり、知育玩具を使うなど工夫します。

ゲーム感覚で、楽しみながら食べさせることができます。

うちもご飯を食べない時にドッグフードを片手に隠して、遊びながらご飯を与えていました。

おやつを与えすぎない

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

子犬におやつの与えすぎてしまうと、おなかがいっぱいでご飯を食べてくれません。

ご飯を食べないとおやつがもらえる!と理解してしまうのです。

おやつは、ほどほどにして、しっかりと栄養がとれるように、ご飯を食べさせてあげましょう。

子犬の5ヶ月はとても大事な時期ですし、ご飯を食べないと、今後の成長にも影響します。

あわせて読みたい

子犬がおやつは食べるけれどご飯を食べない

子犬

子犬がおやつは食べるけれどご飯を食べない。困ったときの対処法

2024/6/11  

こんなお悩みにお答えします。 今回は子犬がご飯を食べないときの対策についてお話します。 おやつはあくまでも補助で、子犬を健康的に成長させるには、総合栄養食のドッグフードを食べさせることが大切です。 そ ...

しつけのおやつ

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

子犬のしつけを生後5ヶ月ぐらいではじめる飼い主さんが多いですが、おやつもカロリーです。

しつけの時におやつを与えているなら、その分を差し引いてご飯を与えるようにしましょう。

おなかがいっぱいで、ご飯を食べないのです。

もしどうしてもしつけで子犬にごほうびで与えたいなら、ドッグフードのモグキューブがいいでしょう。

あわせて読みたい

モグキューブドッグフード

ドッグフード

モグキューブってどんなドッグフード?原材料や成分についても解説

2024/9/6  

こんなお悩みにお答えします。 今回は犬を飼っている人のために、モグキューブドッグフードをご紹介します。 モグキューブドッグフードは、モグワンと同じレティシアンとがイギリスから輸入している安心安全なドッ ...

子犬がご飯を食べないなら運動しよう

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

5ヶ月の子犬がご飯を食べないなら、散歩を長めにしたり、おうちの中の遊びで運動をしましょう。

外の空気を吸って、しっかり散歩すれば、ストレスの解消にもなります。

運動との食事とのバランスを考えて、対処していきましょう。

子犬が1日以上食べないなら、動物病院の受診を

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

子犬が1日以上食べないなら、動物病院にいくことをおすすめします。

誤飲ならすぐに対応する必要がありますし、病気やストレスなど、あらゆる見識で観てくれるはずです。

5ヶ月の子犬がご飯を食べない原因

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

子犬がご飯を食べないのは原因についてお話ししていきます。

ストレスがある

5ヶ月の子犬がご飯を食べない
子犬のストレス

5ヶ月ぐらいの子犬は知恵もつき、ストレスも感じやすくなり。ご飯を食べないことgあります。

新しい環境に馴染めず、体調を崩してしまう子犬もいるのです、

子犬は。はじめて経験することが多いです。

気遣いをしながら、おだやかに生活できるようにしてあげましょう。

こんなことありませんか?子犬が食べないときにチェックしてみよう

子犬がストレスになりそうなこと

  • 留守番が多い
  • トイレをすぐに片付けてくれない
  • 子供や家族がうるさい
  • 夫婦喧嘩が多い
  • 可愛がりすぎでスキンシップが多い
  • 家にいてもかまってもらえない
  • 散歩が少ない
  • 苦手なペットが家の中にいる

子犬がご飯を食べない、元気がないのはストレスをかかえている可能性が高いです。

かまいすぎるのもよくないので、子犬の様子を見てあげるようにしましょう。

留守番が多い

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

子犬は飼い主がいないと、とても不安な気持ちになります。

留守番が多いと分離不安になり、ご飯を食べないことがあります。

おうちに迎えたばかりの子犬はまだ何もわかっていないので、留守番させても大丈夫なこともありますが、5ヶ月ぐらいになると、物事もわかってきて、さみしさを強く感じてしまうのです。

トイレをすぐに片付けてくれない

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

子犬はとてもきれい好きです。

子犬がトイレをしたあと、片付けてもらえないと、ストレスになってしまうのです。

トイレシートを食べて。ストレスを解消することもあります。

トイレシートが喉やお腹に詰まって、まったくご飯を食べなくなることもあるので、気をつけましょう。

子供や家族がうるさい

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

家族関係がとても良好、コミュニケーションが円滑なのはとてもいいことなのですが、話し声が大きいとストレスになります。

子犬の睡眠時間はとても大切です。

静かに過ごす時間を作ってあげましょう。

夫婦喧嘩が多い

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

夫婦喧嘩は、子犬にとってとても不安な出来事であり、ストレスになります。

子犬がおだやかに過ごせるように、夫婦円満でいきましょう。

可愛がりすぎでスキンシップが多い

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

飼い主にとって、子犬を抱っこすることで幸せな気持ちになりますが、子犬にとってはそうでもないことがあります。

あくびをしていたら、嫌だと訴えています。

家にいてもかまってもらえない

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

うちにいてもまったくかまってあげないと、子犬はさみしさを感じます。

声をかけるだけでも、子犬は安心するのです。

散歩が少ない

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

子犬にとって散歩は、運動したり、社会経験をする大切なことです。

散歩が少ないと、ストレスを感じて、ご飯を食べないことがあります。

普段室内で飼うことを決めている子犬でも、ときどきは外の空気を吸わせてあげましょう。

苦手なペットが家の中にいる

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

犬同士がすべて良好な関係ならいいのですが、そうではない場合があります。

先住犬がいて、あとから子犬を迎える場合は特に注意です。

ご飯の時間をずらしたり、先住犬を他の部屋に連れていくなど配慮をしてあげましょう。

あわせて読みたい

犬が食べないのはストレス

食事

犬がご飯を食べないのはストレス?原因と対処法を解説

こんなお悩みにお答えします。 犬が元気があるのに、ご飯を食べないのは、ストレスをかかえてしまうことが多くあります。 「さみしい」、「かまってほしい」「静かにして!」などの気持ちから。無意識のうちに食欲 ...

ペトコトフーズお試しセット/フレッシュドッグフード

ご飯が気に入らない

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

子犬がご飯を食べない理由は、ご飯が気に入らないこと考えられます。

まだ成長期の子犬は、ご飯の粒が大きい、硬いなど、食べづらいことがあります。

また味が合っていないかもしれません。

もしドッグフードを切り替えるときは、1週間をめどにやっていきましょう。

急に変えると、食いつきが悪くなったり、内臓が受け付けず、嘔吐や下痢の原因になる可能性もあります。

ペトコトフーズ(PETOKOTO)

ドッグフード

ペトコトフーズ(PETOKOTO FOODS)ドッグフードの特徴や口コミは

2024/3/27  

こんなお悩みにお答えします。 今回はおすすめのフレッシュフード「PETOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)」をご紹介します。 ペトコトは食感がやわらかく、手作りご飯のような感覚。 フレッシュなので ...

反抗期になってしまった

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

子犬は人間よりも何倍も早く大人(成犬)になります。

生後5ヶ月ぐらいから反抗期がはじまり、成犬になる1歳ぐらい続きます。

オスだったら、マーキングを始める時期、メスだったら生理をむかえる生後5ヶ月、6ヶ月ぐらいの時期が目安です。

もちろん反抗期がない子犬もいます。

反抗期になると、飼い主の注目をあびたくて、ご飯を食べないことがあります。

子犬は食べないことで、飼い主から心配してもらえる、かまってもらえると思うのです。

誤飲誤食が原因

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

子犬は、何にでも興味をしめし、口に入れてしまうので、誤飲誤食に注意を払う必要があります。

人間の食べ物や小さな文房具、布類などを食べることで、中毒症状を起こしたり、嘔吐下痢になることがあります。

うんちから排出されれば問題ないのですが、お腹に残ってしまうと、大変です。

子犬の元気がなくなり、ご飯をまったく食べなくなってしまうのです。

愛犬が誤飲をしたと飼い主が自覚があるなら、すぐに動物病院を受診してください。

また拾い食いが心配なら、散歩で気をつける、子犬を観察できないときは、ケージに入れておくといいでしょう。

cage-caretaker

留守番

犬をケージで留守番させる方法。無駄吠え、イタズラさせないには

2024/3/24  

こんなお悩みにお答えします。 今回は犬を飼っている人のために、ケージで留守番させる方法をご紹介します。 飼い主が出かけている間、ケージでおとなしく留守番ができれば、とても楽になります。 ちなみに我が家 ...

ドッグフードが適正量ではない

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

子犬が食べない時に確認しておきたいのは、ドッグフードの適正量です。

よくドッグフードのパッケージには、1日の給与量が掲載されています。

ここで間違いやすいのが、1日に与える量だということです。

パッケージに書いてある量をそのまま与えると、食べ過ぎ、与えすぎになります。

病気や体調不良

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

2日以上、子犬がご飯を食べないなら、病気の可能性もあります。

動物病院に受診し、獣医師の指示に従いましょう。

考えられる子犬の病気の症状

  • 嘔吐(黄色い胃液なら心配ないこともあります)
  • 下痢(ご飯を食べない場合はすぐに病院受診)
  • 水を飲まない
  • おやつを食べない
  • 息が荒い
  • 元気がない
  • ぐったりしている
  • 体重が減ってきた
  • 体が震える、痙攣(けいれん)する
  • 体を触ると、痛がる
  • 熱がある

子犬がご飯を食べないなら、しっかりと観察して、心配なら早めに動物病院を受診することをおすすめします。

下痢をするなら

子犬が食欲がなく下痢をするなら、おなかに虫がいるのかもしれません。

5ヶ月の子犬は、免疫力がまだあまりありません。

腸トリコモナス(原虫)などが原因で、下痢をしたり、ご飯を食べないことがあります。

子犬が下痢をするなら、排泄物はすぐに破棄することが大事です。

トイレトレーはきれいに洗浄して、これ以上、子犬が感染しないようにしてあげましょう。

動物病院では、抗原虫薬や整腸剤を処方してもらい、散歩は他の犬には触れないように気をつけることが大切です。

まったく食べないなら

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

子犬がまったく食べないなら、病気や誤飲の可能性があります。

5ヶ月ぐらいの子犬はなんでも口に入れてしまう子が多いので、お腹に残ってしまうこともあるからです。

たとえば、ペットシーツや金属片、糸くずなど、子犬はなんでも口に入れてしまいます。

すぐに動物病院にいき、なにか誤飲した心当たりがあるなら、エコーやレントゲンをとることをおすすめします。

子犬の拾い食い

しつけ 問題行動 子犬

子犬の拾い食いのしつけ方、散歩でやめさせる方法は?

2024/10/15  

こんなお悩みにお答えします。 今回は子犬が拾い食いをして困っている人のために、おすすめのしつけ方法をご紹介します。 子犬の拾い食いは、早く直しておくことが大切です。 それでは、早速はじめていきましょう ...

うちのミニチュアシュナウザー もケージをガシガシ噛んだあと、部品がなくなっていたので、病院でレントゲンをとってもらいました。
手術など大事にはならなかったので安心しました。

あわせて読みたい

子犬がケージを噛む

しつけ 子犬

子犬がケージを噛む理由や対策は?噛み癖を治す6つの方法

2024/4/4    , ,

こんなお悩みにお答えします。 今回は、子犬がケージを噛むのをやめさせる方法をご紹介します。 子犬がケージを噛むと、「ケージが壊れそう」とは「歯が折れたらかわいそう」と悩みますよねー。 うちのミニチュア ...

ペトコトフーズお試しセット/フレッシュドッグフード

5ヶ月の子犬がご飯を食べない時のドッグフードの選び方

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

それでは子犬がご飯を食べないときのドッグフードの選び方をご紹介します。

特に成分の脂質、タンパク質、添加物無添加が大事です。

ドライフードとウェットフード

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

ドッグフードの種類は、大きく分けてドライフードとウエットフードがあります。

ウェットフードでは栄養が足りないのではと思う飼い主さんもいるかもしれませんが、成分をみるとそんなことはありません。

むしろ水分も豊富なので、子犬にとっては、ウェットフードの方が適しています。

ただし、ドライフードよりもコストがかかってしまうのが難点です。

ドライフードウェットフード
硬さ歯ごたえがいいやわらかいので食べやすい
香り少なめ多め
水分量少ない多い
保存日持ちする日持ちしない
価格手頃高め

ドライフードは歯ごたえが特徴で、食べ応えがある一方。やわらかく水分量が豊富です。

なかなか水を飲んでくれない子犬でも、ウェットフードからも水分補給することができます。

水分量が多い分、賞味期限が短く、保存があまりききません。

栄養成分を気にする

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

子犬のご飯は、糖質(炭水化物)、脂質。たんぱく質、ビタミン、ミネラルがバランスよく配合されたドッグフードを選んでいきましょう。

子犬期がその後に影響してくるので、しっかりと栄養を蓄えることが大切です。

アレルギーに気をつけて

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

子犬はバランスよく栄養をとっていくことが大切ですが、穀物が入っているドッグフードが苦手な犬もいます。

玄米や大麦などの穀物でアレルギーを起こしてしまうことがあるので、もし心配ならグレインフリーのドッグフードを選ぶようにしますl。

穀物は栄養なので、できれば食べてあげたいです。

添加物は無添加のものを

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

ドッグフードの保存性や食いつきをよくするために、香料や添加物、油成分が含まれていることがあります。

すぐに悪影響を及ぼすわけではありませんが、できれば避けましょう。

私が子犬のご飯を選ぶときに一番気をつけているのは、添加物です。

うんちの調子が変わったり、被毛の健康にも影響してくるからです。

あわせて読みたい

犬の涙やけ

コンディション 食事

私が実践している犬の涙やけ予防と改善方法は?原因についても解説

2024/7/18  

こんなお悩みにお答えします。 今回は犬を飼っている人のために、涙やけの原因や改善方法をご紹介します。 涙やけは、目の清潔にすること、無添加のドッグフードにすることで改善されます。 それでは、早速はじめ ...

ペトコトフーズお試しセット/フレッシュドッグフード

5ヶ月の子犬がご飯を食べない、こんなときは?

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

5ヶ月の子犬がご飯を食べないことがあっても元気なら

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

子犬がご飯を食べないことがあっても、元気ならストレスの可能性が高いです。

動物病院との相談にもなりますが、2、3回食べなくても心配ないことが多いからです。

5ヶ月ぐらいの子犬は、ご飯よりも遊ぶことに興味しめし。ご飯を食べないこともあります。

子犬がご飯を食べない、おやつを食べるときは?

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

子犬がご飯を食べないのにおやつを食べるときは、わがままで食べかかったり、ご飯が美味しくない場合です。

おやつはご飯ではなく、いいことをしたときのご褒美です。

おやっは最低限にして、おやつのかわりにドッグフードを与えるなど、対策をしていきましょう。

あわせて読みたい

子犬がおやつは食べるけれどご飯を食べない

子犬

子犬がおやつは食べるけれどご飯を食べない。困ったときの対処法

2024/6/11  

こんなお悩みにお答えします。 今回は子犬がご飯を食べないときの対策についてお話します。 おやつはあくまでも補助で、子犬を健康的に成長させるには、総合栄養食のドッグフードを食べさせることが大切です。 そ ...

子犬が半分しかご飯を食べないとき

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

子犬が半分しかご飯を食べないときは、飼い主に注目されたい、ご飯の量が多すぎる場合です。

1回の量をへらし、与える回数を増やしてあげましょう。

あわせて読みたい

子犬が半分しかご飯を食べないの

子犬

子犬が半分しかご飯を食べないのはなぜ?対処法は?

2024/11/12  

こんなお悩みにお答えします。 子犬が半分しかご飯を食べないのは、ドライフードが好みでなかったり、ストレスで食べないことが考えられます。 またたまにあるのは、適正の量よりも多く与えてしまっている飼い主さ ...

子犬がカリカリフードしか食べないときは?

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

子犬がカリカリフードしか食べないのは、とてもいいことです。

ただし水分不足にならないように、注意してあげましょう。

あわせて読みたい

カリカリフードしか食べない子犬

子犬

子犬がカリカリフードしか食べないのはいいことです。では弊害は?

2024/10/22  

こんなお悩みにお答えします。 子犬がカリカリフードしか食べないのはとてもいいことです。 うらやましいです! たとえば、ふやかしたごはんしか食べてくれないとか、おやつは食べるのにと悩む飼い主さんは多くい ...

子犬がワクチン後、ご飯を食べ ない

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

ワクチン接種の当日は、子犬もものすごく疲れるので、ご飯を食べないことがあります。

また下痢など体調が悪くなってしまう子犬もいます。

心配なら早めに動物病院に連れていきましょう。

あわせて読みたい

3ヶ月の子犬がご飯を食べない

食事

3ヶ月の子犬がご飯を食べない。4ヶ月になる前にやっておくべきこと

2024/10/21  

  こんなお悩みにお答えします。 生後3ヶ月は新しい生活やご飯に慣れていないので、とにかく安心させる工夫をすることが大切。 まったくしらない場所に来たわけですから、不安に思う気持ちも当たり前 ...

愛犬の子犬が食べないとき、やっていたことは?

5ヶ月の子犬がご飯を食べない

我が家も子犬を迎えて5ヶ月ぐらいのとき、ご飯を食べないことで悩みました。

ご飯が気に入らないのか。量が多すぎるのか、いろいろ考えましたが、わかりません。

動物病院の先生に相談して、子犬が食べない理由は、ストレスからきているのではないかと結論づけました。

留守番が多く、子犬だけで過ごさせることが多かったのからです。

そこで仕事以外は、用事を減らし、子犬がストレスをためないようにしました。

一緒にいる時間を増やしていったら、だんだんと食べるようになりました。

子犬が5ヶ月でご飯を食べないことのまとめ

今回は、子犬が5ヶ月でご飯を食べないことについて、お話ししました。

5ヶ月ぐらいの子犬は、ちょうどご飯を食べない時期なのかもしれません。

根気よく愛情たっぷりに接してあげて、素直な成犬に成長するように、見守ってあげましょう。

うちのミニチュアシュナウザー も随分食べなくて悩みましたが、だんだんと食べてくれるようになりました。

老犬が食べないとき>や、<犬が食べないとき>は、別記事で紹介していますので、参考にしてみてくださいね。

  • この記事を書いた人

茶リオ

ミニチュアシュナウザー を16年間育てた経験をブログにしています。 しつけの仕方、ドッグフードの選び方などを紹介しています。

愛犬3歳と生活中(2024年10月現在)

-子犬, 食事