老犬

犬が老化の症状は?老化のサインや気をつけること

2020年9月14日

当ページは、アフィリエイト広告を利用しています

犬の老化
悩んでいる人

犬が歳を重ねて、心配事が多くなりました。

老化の症状について知りたいです。

こんなお悩みにお答えします。

本記事の内容

  • 犬の老化の症状は?
  • 犬の老化で飼い主ができること
  • 老化が進んでくるとどうなる?

今回は犬を飼っている人のため、犬の老化の症状、私たちができることをご紹介します。

犬の老化は、足腰が弱くなったり、消化吸収ができなくなり、食欲も落ちてきます。

本記事では、犬の老化について、わかりやすく解説していきます。

「老化の症状は?」「老化が進むとどうなる?」といった疑問も解消できますよ。

茶リオ

それでは、早速はじめていきましょう。

ブッチドッグフード公式HP

犬の老化の症状やサインは?

犬の老化

犬の老化はいつからはじまる?

犬の老化は、小型犬では、9-10歳、大型犬では7歳ぐらいから始まると言われています。

医療の進歩やドッグフードの研究によって、寿命も長くなりました。

人間もそうですが、健康寿命がとても大切です。

老化が始まっても、普通に暮らすことができれば、犬も飼い主も今まで通りに生活できまうs。

寿命が長くなることで、健康寿命との差が大きくなり、介護の時間も長くなる傾向にあります。

疲れやすくなり、睡眠時間が長くなる

ミニチュアシュナウザー

犬が老化が始まると、疲れやすくなり、睡眠時間が長くなってきます。

老犬は回復する力がなくなって、今までの睡眠時間では、疲れがとれなくなります。

寝ている時に体をさすっても、なかなか起きてこないこともあるでしょう。

老犬が快適な睡眠時間がとれるように、静かな環境を用意してあげましょう。

老犬の睡眠時間

老犬

老犬は睡眠時間の長さが気になる。快適でおだやかに過ごせるには

2024/6/23  

こんなお悩みにお答えします。 本記事の内容 今回は、老犬の睡眠時間についてお話しします。 老犬になると睡眠バランスが崩れてくることがあります。 快適に過ごすためには、昼間は起きて、夜は寝る生活習慣が重 ...

遊びに誘ってものってこない

あれだけ大好きだったボール遊びに誘っても、のってこなかったり、遊び始めてもすぐにやめてしまうようになります。

遊びは大切なコミュニケーションですし、遊んであげないと運動不足になります。

老犬が無理をしない程度に、様子を見ながら遊んであげましょう。

散歩のペースが遅くなる

老化がはじめると、足取りもゆっくりになったり、時には散歩も嫌がる時がでてきます。

痛みがあったり、疲れやすくなり、足を踏ん張って嫌がることもあります。

また、段差につまづいたり、階段が登れなくなることがあるので、ケガをしないように見てあげましょう。

後ろ足が弱くなる

犬の老化で一番気をつけたいのが、後ろ足が弱くなるkとおです。

後ろ足は、筋肉が少なくなり、細くなってきてきます。

足を震わせたり、体を支えるために後ろ足を揃えるようになります。

タンパク質多め、脂質少なめのドッグフードで、いつまでも健康的に歩けるようにしてあげましょう。

老犬が後ろ足が立たない

コンディション トレーニング 老犬

老犬の後ろ足が立たない。対処方法や気をつけることは?

2024/4/9  

こんなお悩みにお答えします。 今回は、老犬の後ろ足が立たない時の対処方法について解説します。 リハビリの実施、生活環境を整えておくことがとても重要です。 それでは早速はじめていきましょう。 ピッコロド ...

トイレの間隔が短くなる

犬の老化が始まると、トイレの間隔が短くなります。

成犬なら、朝から夕方まで、おしっこを我慢できるかもしれませんが、老犬になると難しくなります。

トイレに行こうと思っても、足腰の老化で、トイレに辿りつけず、失敗も増えます。

あわせて読みたい

老犬のトイレ失敗

しつけ 老犬

老犬がトイレを失敗したらどうする?失敗させないようさせるには?

2024/4/13  

こんなお悩みにお答えします。 今回は、老犬のトイレの失敗しないようにするにはどうしたらいいかお話しします。 トイレの失敗を防ぐには、トイレの間隔が短くなったことを理解し、トイレまで連れていくようにしま ...

太りやすくなる

犬が老化することによって、代謝が落ち、太りやすくなります。

同じ量のご飯を与えてしまうと、肥満や太り過ぎになります。

ご飯の量を減らすか、シニア用のドッグフードに変えていきましょう。

食欲がなくなる

老犬になると、食欲がなくなってきたり、食べないこともあります。

ドッグフードをまったく食べなくなったり、運動もしなくなり、食べる量も減ってきます。

老犬が食べないときは、ドッグフードをふやかしてあげたり、ウェットフードに変えていきましょう。

ブッチドッグフード公式HP

老犬が食べない

老犬 食事

老犬が食べないときの対処方法。おすすめの食事や与え方は?

老犬が食べないのは、とても心配です。 命にも関わることがあるので、体調が悪化しないように早めの対応が必要。 動物病院と相談しながら、なぜ食べないのか、何なら食べてくれるのか考えていきましょう。 ちなみ ...

口臭が気になる

老化が始まると歯周病を発症したり、唾液の出る量が減り、口臭が気になることがあります。

歯周病にならないように、老犬になる前から。お口ケアはしっかりとしておきましょう。

ドクターデンタルワン公式HP

犬の老化で飼い主ができること

犬の老化

適度な運動

老犬がいつまでも健康的な体でいられるように、適度な運動に心がけましょう。

無理をしないような老犬にあわせた散歩は、足腰の筋肉の衰えを防ぐだけでなく、ストレス解消にも役立ちます。

無理のない範囲で、負荷をかけず、散歩をしてあげましょう。

ドッグランは、無理をさせてしまったり、ケガのリスクがあるので、卒業させます。

ハーネスを使う

愛犬の老化を感じたら、首輪からハーネスに変えてあげましょう。

犬の体の負担を減らすだけでなく、介護になったときにも、飼い主が楽に犬のお世話ができます。

愛犬のためのハーネスを探すなら「PERROS」を詳しくみる

あわせて読みたい

老犬介護のハーネス

コンディション

老犬介護するならハーネスを。立つ、食事、寝返り、生活に役に立つ

2024/4/9  

こんなお悩みにお答えします。 今回は老犬の介護をしている人のために、おすすめのハーネスの使い方をご紹介します。 老犬の介護は、飼い主にとって重要な責任です。 年齢を重ねた犬は、身体的な弱さや関節の問題 ...

食事に気をつける

老犬は、代謝が落ちてきたり、筋肉量が減ってくるので、食事に気を配る必要があります。

太り過ぎに気をつけ、脂質を抑えた食事を与え、肥満にならないようなご飯に変えていきましょう。

また筋肉量が落ちないように、タンパク質多めのドッグフードにがおすすめです。

ピッコロドッグフード公式HP

食欲がないなら

犬が食べないなら、ふやかしてあげたり、与える時間や回数を工夫して、なるべく食べるように仕向けてあげましょう。

1日に2回の食事の犬が多いと思いますが、朝、昼、夜など複数回に分けたりして、食べる量が減らないように気をつけてあげるといいでしょう。

ウェットフードにする

老化が始まると、歯が弱くなったり、口内トラブルで食べない老犬もいます。

ドライフードを食べないなら、ウェットフードを与えてみましょう。

やわらかくて、水分量も豊富で、栄養価も高く、食べやすいですよ。

おすすめのウェットフード

ブッチドッグフードは、老化がすすみ、食欲がなくなった老犬におすすめのドッグフードです、

老犬に必要な栄養素を含んでいるので、内部からサポートしてくれます。

ブッチドッグフード公式HP

老犬にブッチドッグフード

ドッグフード 食事

「ブッチドッグフード」は老犬におすすめ。ご飯を食べないシニアに。

2024/9/10  

こんなお悩みにお答えします。 今回は、老犬におすすめのウェットフード「ブッチドッグフード」についてお話しします。 ブッチは、肉本来のいい香りで、栄養価も高いので、老犬におすすめです。 ウェットフードの ...

ウェットフードって?

統計的にもウェットフードの出荷量が増えています。

ドッグフードの出荷量は、全体でみれば微増ですが、ドライフードは若干減少しており、その代わりにウェットなドッグフードは伸びています。

犬も高齢化が進み、老犬のために、やわらかいフードが好まれているのでしょう。

参考:農林水産省 ペットフード実態調査 平成30年度分より

歯のケアを

犬の歯周病、口内炎などの病気や歯石がたまらないように、歯磨きをしてケアをしていきましょう。

歯ブラシが慣れていない、老犬が嫌がる場合は、ジェルタイプがおすすめです。

ジェルを手につけ、老犬の口の中の隅々まで塗ってあげます。

老犬が舐めたり食べたりすることで、お口ケアが簡単にできます。

ドクターデンタルワン公式HP

健康診断を定期的に受ける

動物病院

犬が老化してきたなと思ったら、定期的な健康診断を受けましょう。

成犬の時代は動物病院には、予防接種やノミダニやフィラリアの処方をしてもらう時ぐらいしか、行かなかったかもしれません。

老犬は、いつ疾病にかかるかわからないので、触診をしてもらうだけでも、獣医さんに診てもらうことをおすすめします。

できれば、ドッグドックをして、血液検査に始まり、レントゲンやエコーなどでしっかりとチェックしてもらいましょう。

犬の老化が始まったら、最低、1年に1回、様子が心配であれば、適宜獣医さんにみてもらうようにするといいでしょう。

異変に気がついたらすぐに病院に

愛犬の異変に気がついたら、すぐに動物病院を受診することをおすすめします。

犬が老化してくると、病気のリスクがかなり高まってきます。

体力的なことはもちろん、内臓疾患のことも心配になります。

嘔吐や下痢、息が荒いなど、老犬の体調の変化を見逃さず、しっかりと見守ってあげましょう。

犬の老化の症状は、病気以外にも、目やにが出やすくなり、目が白くなったりする犬もいます。

皮膚にできものができたり、被毛の色が薄くなってきます。

目のケアが、頻繁に犬用の濡れティッシュで目を拭いてあげて、目を清潔にしておきましょう。

少しでも心配なら、動物病院に早めにみてもらうようにしましょう。

老化がすすみ、犬の介護が始まったら

犬の老化

介護の準備を

犬が老化が進んでくると、介護になる老犬が多くいます。

突然、愛犬が介護になっても困らないように、<<老犬の介護の必要なもの>>を用意しておくことをおすすめします。

老犬の内臓疾患などの病気や、老化による体力低下により、立つことが難しくなることもあるでしょう。

犬にとって、幸せなことは、飼い主と一緒に過ごすことです。

飼い主も都合や用事もあるかもしれませんが、外出を控える生活スタイルを作っていきましょう。

老犬介護に必要なもの

老犬

老犬介護で必要なもの。寝たきりになったらどうする?

2024/1/28  

こんなお悩みにお答えします。 今回は、老犬介護で必要なものを、食事、トイレ、運動、体調のセクションにわけて、お話しています。 老犬介護になったら、大変そうとか、仕事があるから、お世話ができるか心配と悩 ...

【forboドッグカメラ】の公式HPをみる

購入時クーポンコード【LINK2000】を貼り付ければ、2000 円OFF に。

寝たきりになったら

老化がすすみ、寝たきりになったら、床ずれしないように、時々体を動かしてあげることが大切です。

痛いはずなので、反射的に噛むことがあるので、十分気をつけてやりましょう。

体をきれいにする

老犬の介護がはじまると、シャンプーは体の負担になるので、できなくなってきます。

暖かい濡れタオルで拭いてあげたり、水を使わないウォーターシャンプーをつけて、体の清潔を保ってあげましょう。

ウォーターレスシャンプーをAmazonで購入する

マッサージ

犬に声をかけながら体をさすってあげたり、スキンシップは大事。

不安な気持ちになっている老犬にとって、何よりも安心材料になります。

愛犬をマッサージすることで、心がおだやかになってくるので、やさしく体を撫でてあげましょう。

いっぱい話しかける

老化が進み、体が動けなくなっても、耳は最後まで聞こえるとよくいいます。

「いいこだよ」「ありがとう」など、いっぱい話しかけてあげましょう。

最期を迎えるための心の準備

考えたくないかもしれまsねんが、愛犬との別れはいつかはやってきます。

犬のいない生活なんて、考えられない、考えたくないと思っているかもしれませんが、愛犬のためと思って、心の整理をしておきましょう。

最期の準備をしっかりすることは、ペットロス軽減にもつながります。

大事なペットを大切に送りたい【ペット葬儀110番】

老犬の最期

コンディション

老犬の最期の前兆は?愛犬を看取るための準備に必要なもの

2024/3/27  

こんなお悩みにお答えします。 今回は老犬を飼っている人や介護をしている人のために、老犬の最期の準備についてお話します。 老犬の最期なんて、考えたくないというのが本音ではないでしょう。 ちなに愛犬が最期 ...

犬の老化を支える犬のご飯

犬の老化

犬の老化が進むと、足腰が弱くなったり、ご飯を食べない老犬もいます。

なるべく老犬が体力を維持できるように、犬のご飯は重要です。

手作りご飯を考える飼い主さんもいますが、まずは専門家が長年研究しつづけている犬にいいドッグフードを与えていきましょう。

手作りご飯は愛情は込めることはできますが、栄養が偏ることもあります。

あわせて読みたい

初心者でもできる犬の手作りご飯

ヘルス 食事

初心者必見!犬の手作りご飯の基本。使ってはいけない食材は?

2024/3/30    

こんなお悩みにお答えします。 今回は、初心者向け犬の手作りご飯について解説します。 犬が食べなくなってきたり、老犬になると、手作りご飯なら食べてくれるかなと悩みますよね。 それでは早速はじめていきまし ...

ブッチドッグフード

ブッチドッグフード

ブッチドッグフードは、ウェットフードなので、消化もよくやわらないので、老犬でも食べやすいご飯です。

老犬の好みや体質に合わせて、ブルー、ホワイト、ブラックの3種類から選ぶことができます。

ブッチドッグフード公式HP

あわせて読みたい

ブッチドッグフード

ドッグフード 食事

ブッチドッグフードがおすすめなのは?子犬や老犬に試したみた口コミと評価!

2024/8/10  

こんなお悩みにお答えします。 今回は犬におすすめのブッチドッグフードをご紹介します。 ブッチドッグフードは、カリカリのドライフードとは違うウェットタイプのドッグフードです。 水分豊富なので、とてもやわ ...

ペトコトフーズ

ペトコトフーズ

ペトコトフーズは、国産のこだわった食材に熱を加え、急速冷凍しているので、新鮮そのもののウェットフードです。

手作りご飯のような見た目と食感で、犬の老化をサポートしてくれます。

ペトコトドッグフード公式HP

あわせて読みたい

ペトコトフーズ(PETOKOTO)

ドッグフード

ペトコトフーズ(PETOKOTO FOODS)ドッグフードの特徴や口コミは

2024/3/27  

こんなお悩みにお答えします。 今回はおすすめのフレッシュフード「PETOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)」をご紹介します。 ペトコトは食感がやわらかく、手作りご飯のような感覚。 フレッシュなので ...

ピッコロドッグフード

レティシアンドッグフード

老犬のために開発されたピッコロドッグフードは、低カロリーで、高タンパクなドッグフードです。

老化をなるべくさせないように、犬が健康であり続けられるように。良質な食事をよっていきましょう。

ピッコロドッグフード公式HP

あわせて読みたい

ピッコロドッグフード

ドッグフード 老犬

ピッコロドッグフードは、シニア犬(老犬)におすすめ!成分や安全性は?

2024/2/25  

こんなお悩みにお答えします。 今回は老犬いおすすめなピッコロドッグフードをご紹介します。 ピッコロドッグフードは、美味しさと栄養バランスを兼ね備えたドッグフードです。 それでは、早速はじめていきましょ ...

マックアダムズドッグフードチキン

レティシアンドッグフード

マックスアダムズドッグフードの栄養価がばらんすよく配合されているのはもちろんですが、なんと犬が食べないときは、全額返金保証制度があります。

それだけ味にこだわった犬のご飯です。

私も老犬が食べないときにはとても苦労しましたので、とてもうれしいですね。

マックアダムズドッグフード公式HP

あわせて読みたい

マックアダムスドッグフードチキン

ドッグフード

マックアダムズドッグフード、僕が調べたみたメリット、デメリット

2024/7/20  

こんなお悩みにお答えします。 今回は犬を飼っている人のために、マックアダムズドッグフードチキンをご紹介します。 特にご飯を食べないと悩んでいる飼い主さんにおすすめな犬のご飯です。 マックアダムズを食べ ...

アカナ・オリジンドッグフード

アカナ、オリジンドッグフードの

アカナ。オリジンドッグフードは、お肉にこだわったドッグフードです。

老化が進みつつある犬には、体力や筋肉を維持することは、とても重要です。

長年研究され、愛され続けているドッグフードです。

ペットフードのアカナ・オリジン

アカナオリジンドッグフード公式HP

犬の老化が進むとどうなる?

犬の老化

年齢を重ねて、歳をとってくると、どうしても体が弱くなり、免疫力がなくなり、体力も落ちてきます。

老化が進むと、ご飯を食べなくなったり、体調も変化してきます。

ご飯も水分もとらなくなってくる

ドッグフードなど硬いものは食べられなくなったり、食事自体を受け付けなくなってきます。

食べること、水分をとることがとても大事です。

獣医師と相談しながら、脂質や糖質など気にせず、プリンなど犬が食べるものを与えるようにしましょう。

あわせて読みたい

老犬食事拒否

老犬

老犬が食事を拒否するときの余命は?食欲不振のときの対処法や原因

2024/7/30  

こんなお悩みにお答えします。 今回は老犬が食事を拒否するときの余命や対処方法をご紹介します。 10歳を超えた老犬が食事を拒否したり、水を飲まなくなると、体重が急激に減り、とても危険な状態です。 動物病 ...

息が荒くなる

老化が進んでくると、時折、息が苦しそうにしたり、呼吸が荒くなってきます。

意識も朦朧としてきたり、犬の名前を呼んでも反応が鈍くなります。

あわせて読みたい

老犬が息が荒い

コンディション

老犬の息が荒い症状のときはどうする?対策は?

2024/4/9  

こんなお悩みにお答えします。 今回は老犬が息が荒いときに、私たちができること、気をつけることをお話しします。 老犬が息が荒いなら、呼吸に問題があり、すぐに動物病院に連れていくことが大切です。 また寒さ ...

体温が低下する

ミニチュアシュナウザー

老化が進み、末期の症状になると、体温が低下してきます。

エアコンは高めに設定して、体力が落ちないようにしましょう。

痙攣を起こす

痙攣など発作を起こすと、いよいよお別れが近づいているかもしれません。

震えがとまらなくなったり、バタバタさせたりします。

飼い主さんは冷静でいることが重要です

動物病院と連携しながら、対処していきましょう。

犬の老化についてのまとめ

今回は、犬の老化についてお話しました。

犬の老化が始まると、なんとなく心が沈んできてしまうかもしれません。

うちのミニチュアシュナウザー も老化が進んでくると、病気のことが心配になったりしましたが、穏やかに過ごすことに心がけました。

自分たちができる精一杯のことをやってあげたことで、幸せな時間になりました。

大切な家族、一緒にいることができる時間があることをポジティブに考えることです。

人が生活するのは、大変ですし、犬の老化のことなんて、考えてなくないかもしれません。

犬はあなたしか頼りにできないので、無理をせず、家族である愛犬といる時間を大切に過ごしていきましょう。

  • この記事を書いた人

茶リオ

ミニチュアシュナウザー を16年間育てた経験をブログにしています。 しつけの仕方、ドッグフードの選び方などを紹介しています。

愛犬3歳と生活中(2024年6月現在)

-老犬